浦城小PTAインスタ ⇐フォローお願いします
学校の様子
遠足に行ってきました@ビーチの森すみえ
心配されたお天気もどうにか大丈夫で、楽しい遠足ができました。
修学旅行の5、6年生を除く計32名(浦城小8名、熊野江小8名、島野浦小16名)が参加しました。楽しく活動でき交流を深めることができました。
ビーチの森すみえには、大分県佐伯市の保育園が親子遠足で来ていました。管理事務所の方の話によると、東九州道開通後は、県外からの来園者が増えているということでした。これも自動車道の効果でしょうね。
わたしの町、みんなの町
3,4年生が社会科学習で浦城地区の町調べをしました。
校区周辺を実際に歩きながら調べてみると、いろいろな発見がありました。
町を知ることが愛着につながります。
自分たちの町を愛し、誇りに思える子どもたちを育てていきたいものです。
グラウンドゴルフの練習
今度の土曜日は、延岡市の土曜授業(試行)第1回目が予定されています。
浦城小学校では、地域の高齢者のみなさんとの「ふれあいグラウンドゴルフ大会」を計画しています。
それに先立ち、1年生と2年生が練習をしました。
1番ホール(パー3)では、いきなりバーディも飛び出しました。
当日のお天気がやや心配ではありますが、楽しい大会ができますように準備をしています。


臨時休業
台風6号の影響を考慮して、本日は臨時休業の措置をとりました。
幸いなことに、台風の被害もなく1日が終わろうとしています。
明日はまた11名の元気な子どもたちの声が戻ってきそうです。
タマネギ収穫
学校農園で育てていたタマネギを収穫しました。
中には大きなタマネギもありました。(重さ比べの結果、1個935グラムのものが最高でした。)
さて、みんなで山分けしたタマネギ、どんな料理に変身するのでしょうか。
入学式
4月13日(月)
平成27年度浦城小学校入学式が行われました。
今年は3名が入学しました。どの子も入学した喜びいっぱいでした。
1年生3名を迎えて、浦城小学校は全校児童11名でスタートです。
学校の行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 |
6 | 7 1 | 8 1 | 9 | 10 2 | 11 3 | 12 |
13 | 14 | 15 1 | 16 | 17 2 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25 2 | 26 |
27 2 | 28 1 | 29 | 30 2 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
5
8
3
2
7
5
延岡市立浦城小学校
宮崎県延岡市浦城町346番地イ
TEL
0982-43-0453
FAX
0982-24-3020
本Webページの著作権は、浦城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。