ブログ

活動の様子

結団式

運動会に向けて結団式を行いました。
視聴覚室と各教室をオンラインで結んでの結団式でした。
団長、副団長、リーダーの紹介を行ったあと、赤と白の団の色を決めました。
赤も白も運動会に向けて団結して練習に取り組んでくださいね。
0

2学期始業の日

今日は2学期始業の日でした。
始業式は校長室と教室を繋いだオンライン形式で行いました。
作文発表では、2年生と5年生の代表児童が2学期の抱負を発表しました。
子ども達の明るい笑顔に元気をもらった一日でした。

0

1学期終業式

今日は1学期終業の日でした。
今回の終業式は、熱中症予防、感染症予防の点から放送で実施しました。
3年生と4年生の代表児童が1学期を振り返って意見発表を行いました。
明日から夏休みです。暑さと感染症に十分気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください。
0

発表集会(3年)

朝の時間に発表集会を行いました。
今回は、3年生の発表でした。
手話での自己紹介、詩の暗唱、手話を使った歌を披露してくれました。
国語の学習と総合的な学習の時間の学習を生かした素晴らしい発表でした。
0

全校朝会(7月)

今日から7月。
朝の時間に全校朝会を行いました。
校長先生のお話、7月の月目標のお話があり、最後に表彰を行いました。

学校では、水泳学習も始まり、学年ごとにプール開きを行っています。
今年度は、保護者の皆様にも水泳の監視をお願いしておりますが、都合のつかれる方は、お子さんががんばって泳いでいる姿をご覧にお越しくださいね。


0

発表集会(5年生)

今年度最初の発表集会を行いました。
今日は5年生の発表でした。
英語の挨拶や「月」の言い方など、外国語の授業で学習したことを発表したり、英語の歌を歌ったりしました。
楽しく元気に発表してくれた5年生、ありがとうございました。
0

1年生を迎える会

朝の時間に「1年生を迎える会」を行ました。
感染症予防のため短時間でしたが、6年生が中心となってお祝いの言葉を送ったり、伊形小のことを教えたりしました。
1年生の皆さん、まだ入学したばかりですが、早く学校に慣れて楽しく過ごしてくださいね。
0

令和3年度第1学期始業の日

今日から令和3年度がスタートしました。
新任式では、転入された先生方を紹介し、代表児童が歓迎の言葉を述べました。
始業式では、2年生と6年生の代表児童が抱負を発表しました。
新しい学年、新しい学級で今年も伊形っ子はがんばります!
0

発表集会(1年生)

1年生の発表集会を行いました。
雪が舞っていましたが、感染症予防のためもくれん広場(屋外)で行いました。
寒さを吹き飛ばすような元気な声で、詩の暗唱を披露してくれました。
もうすぐ2年生になりますが、1年間で大きく成長した1年生に元気をもらいました。
0

3学期始業式

今日は3学期始業の日。
感染症拡大防止の観点から、映像を使用した始業式を実施しました。
始業式では、3年生と6年生の代表児童が、新年そして3学期の抱負を作文で発表しました。
このような時期ですが、子ども達の明るく夢のある作文に、心が温かくなりました。
0