ブログ

活動の様子

音読集会

朝の時間に全校で音読集会を行いました。
はじめに「五十音」を全員で暗唱しました。

1年生・・・「はやくちことば」
2年生・・・「竹取物語」
3・4年生・・・「論語」
5年生・・・「平家物語」
6年生・・・「方丈記」

どの学年も文をしっかり覚えて、元気な声で発表しました。
子ども達の声に朝から元気をもらいました。
0

参観日・PTAバザー

今日は日曜参観日でした。
1〜3校時まで授業をした後には、みんなが楽しみにしていたPTAバザーが行われました。
中庭では、うどんやハヤシライス、チーズハットグなどおいしい料理が振る舞われたり、体育館では、提供品の販売などが行われました。
大人も子どもも大満足のPTAバザーでした。
0

発表集会(4年生)

朝の時間に4年生の発表集会がありました。
11月8日(金)に行われる「延岡市小学校音楽祭」で発表する曲の合唱と合奏を披露しました。
合唱は、透き通った歌声のきれいな2部合唱でした。
合奏は、リコーダーや鍵盤ハーモニカ、鉄琴、木琴など様々な楽器の音色が体育館に響きました。
明日の音楽祭が楽しみになる発表でした。
4年生のみなさん、音楽祭本番もがんばってくださいね。
0

発表集会(2年生)

2年生の発表集会がありました。
「やまびこごっこ」と「こいぬのビンゴ」を元気な声でかわいく歌いました。
また、鍵盤ハーモニカで、「かえるのがっしょう」を輪唱で演奏しました。
最後に詩の暗唱をしました。
運動会の練習もがんばりながら、立派な発表ができた2年生。
これからも元気いっぱいがんばってくださいね。
0

結団式

朝の時間に運動会の結団式を行いました。
今日で赤団と白団が決まりました。
団長の決意表明や各団でのかけ声など、運動会に向けて朝から元気いっぱい活動しました。
0

2学期始業の日

今日から2学期がスタートしました。
大きなケガや事故等なく、楽しい夏休みを過ごした子ども達は、あいにくの天気の中でしたが元気に登校しました。
始業式では、2年生と4年生の代表児童が作文を発表しました。
2人とも、2学期にがんばりたいことを堂々と発表しました。
まだまだ暑い日が続きますが、2学期も元気いっぱいがんばりましょう。
0

登校日

今日は登校日でした。
全校朝会、花だんの草抜き、学級での話がありました。
夏休みが始まって今日まで、大きな事故やけがもなく過ごすことができました。
残りの夏休みも、計画的な学習、安全な過ごし方を心がけて、2学期始業の日に元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。
0

1学期終業式

1学期の終業式がありました。
終業式では、3年生と5年生の代表児童が、1学期を振り返って作文を発表しました。

無事に1学期を終えることができたことに感謝です。

明日から夏休みです。
事故やケガのないように気を付けて、楽しい夏休みにして欲しいと思います。

8月1日の登校日に、元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。
0

発表集会(3年生)

3年生の発表集会がありました。
理科や社会、外国語活動など、3年生になって新しく始まったことについて紹介した後、リコーダーの演奏、ドレミの歌を発表しました。
最後に詩の暗唱をしました。
中学年になり、心も体も大きくなった3年生。これからますます成長するのが楽しみです。
0