ブログ

2024年9月の記事一覧

統合した学校の歴史

北川小学校は、祝子川小学校を平成15年に、松葉・瀬口・下赤の3小学校を平成20年に統合しました。これら4つの学校はいずれも100年以上の歴史を誇っていました。この歴史の重みを資料として残すことを考え、本ホームページにコーナーをつくりました。スマートフォンでご覧の方はこのページの下の方パソコンからご覧の方は画面の左下に「統合した学校の歴史」という部分があります。ぜひご覧ください。

これらの歴史は、各校で閉校時につくられた「閉校記念誌」の記事を参考にしました。また、閉校記念誌の表紙と学校全景等が写った2枚の写真も同時に掲載しています。閉校記念誌は、延岡市立図書館北川分館にて閲覧することができます。

統合した学校の卒業生や地域の皆様の思いも引継ぎながら、北川小学校の子どもたちの指導を充実させていきます。

現在、松葉・瀬口・下赤地区の子どもたちはスクールバスで北川小へ通っています。下の写真は、児童の下校を待つ3台のスクールバスです。

 

運動会結団式

9月18日の朝に運動会の結団式を行いました。

はじめに、代表委員会で決まった今年の運動会のスローガンを発表しました。今年のスローガンは、

最後まで全力で心に残る運動会

です。

次に、団長と副団長になる6年生があいさつをしました。自分の団を優勝に導こうと意欲にあふれるあいさつでした。そしていよいよ団の色の発表です。リーダー全員で勝ち抜きじゃんけんをして、勝った方が封筒を選びました。封筒に中に赤と白の紙が入っていました。

校長からは、「運動会は、自分のもてる力をせいいっぱい出す勉強をするチャンスです。全力でがんばりましょう。」という話をしました。

その後、団に分かれて団長・副団長・リーダーの紹介をしました。これから、競技の練習も本格化します。体調に気を付けながら「せいいっぱい・全力」を合い言葉にがんばって欲しいと思っています。運動会は10月20日です。

      

北川についての学習(4年生)

9月13日に北川漁業協同組合の長瀬様をお呼びして学習を行いました。総合的な学習の時間の一環です。

はじめに、北川に生息する魚やエビ、ウナギなどの生態を詳しく教えていただきました。魚などを捕るためのしかけなども見せていただき、子どもたちは興味津々で話を聞いていました。

休み時間には、今朝捕ったというスッポンやエビ、カニを近くで見せていただきました。エビやカニを触らせていただき自然を身近に感じることができました。

また、川だけでなく山の自然を守る大切さについても話していただきました。子どもたちは、すぐ近くにある川や山の大切さについて考えることができました。

長瀬様ありがとうございました。

    

運動会練習開始!

先週木曜日から本格的に運動会の練習が始まりました。(夏休みが終わって学校生活や暑さに慣れるよう、しばらく激しい運動は控えていました。)

まずは徒競走の練習から始める学年が多いようでした。1・2年生の練習を見に行くと、2人ずつ走ってタイムを計っていました。赤白団を決める参考にもなるようです。

初めて挑戦する1年生も一生懸命がんばっていました。カーブが入るのでうまく走るのは難しそうです。これから、徒競走に加えてダンスや団技、ばんば踊り、開閉開式の練習などが本格的に始まります。

毎日のように体育の授業があるので疲れがたまってくると思います。保護者の皆さん、じゅうぶんな休養・睡眠がとれるよう声掛けをお願いします。運動会は10月20日(日)の予定です。

1・2年生の写真を選ぼうと思いましたが、1枚1枚の写真から子どもたちのがんばりがひしひしと伝わってくるので選べませんでした。撮った写真を全て掲載します。17枚あります。

                

 

楽しく充実した算数の学習(3年生)

3年生が算数の学習をしていました。3年生の算数は少人数指導(学級を2つに分けた指導)を行っています。

この日は、「13÷4」という割り切れない計算に初めて挑戦する場面でした。最初は、わり算ができないことに戸惑っていましたが、数図ブロックを使って13個を4つに分けてみると1つ余ることに気が付きました。ペアでの話合いを経て、「〇あまり〇」という表現があることを学びました。

「初めて知ること」は子どもたちの大きな喜びです。この喜びを大切にして子どもたちの学習を楽しく充実したものにしていきます。