2018年11月の記事一覧

駅伝大会


 今日は、駅伝大会が行われました。子どもたちが4チームに分かれ、8区間で争いました。低学年から引き継いでいく駅伝ですが、一人で走るのと違い、みんなの思いを背負って走ります。沿道には、たくさんの保護者や地域の皆さん、保育園生が応援してくれています。子どもたちは、練習の時には見せなかったような素晴らしい走りで、歯を食いしばり一生懸命タスキをつなぎました。順位が下がると悔しくて、涙ながらに大声で応援する子どもたち。我が子や孫が走るといてもたってもいられず一緒に伴走する皆さん。応援するみんなが走る子どもたちの名前を大声で叫びながら、チーム関係なく応援する姿は感動的でした。順位はつきましたが、鞍岡の子どもたちや応援の皆さんには、全員に金メダルを贈りたいと思います。


家庭教育学級講演会


 11月15日(木)に家庭教育学級講演会が行われました。講師は、三ヶ所小学校の栄養教諭の先生で、「親子で元気!だいずなお話」という演題で、望ましい食生活についてお話をしていただきました。五ヶ瀬町がすすめる「早寝、早起き、朝大豆」。朝大豆がなぜ大切なのかをわかりやすく教えてくださいました。また、後半には、簡単に作ることができる豆料理の実演も行われ、あっという間に4品ほどできあがり、みんなで試食しました。短い時間に作ったとは思えないほどのおいしさで、みんな笑顔になりました。レシピ集もいただいたので、ぜひ実践してみたいと思います。


要請訪問


 今日は、要請訪問。1年生と2年生で研究授業が行われました。1年生は、国語で乗り物カードを作る授業でした。説明に書かれている内容を大切な言葉に注意しながらしっかりと読み取り、まとめることができました。根拠をしっかり言いながら自分の意見を発表する姿は、1年生とは思えないくらいでした。
 2年生は、かけ算九九の7の段についての授業でした。覚えたての7の段ですが、文章問題をしっかり読み取り、どんな時に7の段を使えばよいかをしっかり考えることができました。
 どちらの学年も、大変意欲的な授業態度で、この7ヶ月間の成長がはっきりとわかる素晴らしい子ども達の姿でした。



 

修学旅行3日目


 修学旅行3日目。今日は、まず田原坂資料館に行きました。鞍岡小の6年生は、先週に三ヶ所小学校の福田校長に来ていただき、西南の役の特別授業を受けました。新しい国づくりに向けた熱い戦いの現場に行って何を感じたのか。子どもたちが帰ってきたら聞いてみたいものです。次は、お待ちかねのグリーンランド!心配していた天気も、三ヶ所小学校の1年生が作ってくれたジャンボてるてる坊主のおかげでとってもいい天気になったようです。子どもたちも思いっきり遊ぶことができたのではないでしょうか。たくさんのお土産とお土産話、忘れられない思い出をもって五ヶ瀬に帰ってきます。

 

修学旅行2日目


 修学旅行2日目。今日は、長崎原爆資料館で平和学習をして、長崎市内で自主研修を行いました。平和学習に向けてあらかじめ戦争や原爆について学び、千羽鶴も持って行きました。平和の尊さを実感できたのではないでしょうか。自主研修では、班ごとに計画を立てて長崎市内を巡りました。市電に乗ったり、中華街で昼食を食べたりと長崎のよさを満喫したに違いありません。今夜は玉名に泊まります。いよいよ明日は最終日。子ども達お待ちかねのグリーンランドです!