2024年3月の記事一覧
3月19日(火)の給食
麦ごはん 牛乳 ビーフカレー 海藻サラダ いちご
一年間の給食のマナーについて振り返ってみましょう。
①食器や箸は正しく持てましたか?
②よい姿勢で食べる事はできましたか?
③口に物を入れたまま話をしませんでしたか?
④感謝の気持ちをこめて食事のあいさつができましたか?
さて、どのくらいできるようになっているでしょうか?食事のマナーは、周りの人がいやな気持ちにならず、楽しく食事をするために必要なことです。正しい食器や箸の持ち方、よい姿勢を身に付けると、時間内にスムーズに食べ終わることができます。食事のマナーをしっかり身に付けていきましょう。
3月18日(月)の給食
麦ごはん 牛乳 牛丼 厚揚げともやしのみそ汁 デザート
今の学年で給食を食べるのもあとわずかですね。給食にはどんな思いが込められていると思いますか?献立を立てる時や給食室で調理する時には、みなさんに喜んでもらいたい、おいしいものを作りたい、季節にとれる食材をたくさん使いたい、見た目にもきれいな料理を作りたい、また行事にちなんだ献立をいれたい、地元で取れる物を入れたい、栄養のバランスが整っていて、安全な給食をつくりたい、などといろいろな思いを込めて、一生懸命に作っています。給食を食べる時に、今日の給食にはどんな思いがこめられているのかな、と少しでも考えながら味わってもらえるとうれしいです。また、おうちの人が作ってくださる食事にもいろいろな思いが込められていると思いますよ。
3月15日(金)の給食
キムタクごはん 牛乳 五目うどん からあげ ゆでもやし エクレア
今日の給食は6年生のリクエストメニューです。一年間の給食の衛生について振り返ってみましょう。
①給食の前には必ず手をあらいましたか?
②きれいなハンカチを使いましたか?
③つめはのびていませんか?
④給食当番は、鼻までかくれるようにマスクをし、きれいな給食着で配膳ができましたか?
衛生面に気を付けるのは、見えないばい菌からみなさんの体や、給食を守るためです。1人1人が衛生を考えた行動ができるようになるといいですね。
3月14日(木)の給食
麦ごはん 牛乳 寄せ鍋 千切り大根とツナの酢の物 かりんとう
まだまだ肌寒日が続き、温かい鍋物が美味しく感じますね。寄せ鍋や水炊きなどのほか、地域に伝えられているものなど、さまざまな種類が楽しめます。また、肉や魚、野菜などたくさんの食材を使うことが多く、不足しがちな野菜もたくさん食べることができます。汁も飲んだり、雑炊にすることで、汁に溶け出た栄養分も取り入れることができます。今日の寄せ鍋にも色々な材料が入っていました。
3月13日(水)の給食
米粉パン 牛乳 ビーフシチュー ブロッコリーサラダ
シチューには、クリームシチューとビーフシチューがあります。クリームシチューは、ホワイトシチューとも呼ばれ、小麦粉とバターでホワイトルウを作り、牛乳や生クリームを入れ、おもに鶏肉と野菜を煮込んだもので、色は白い色をしています。ビーフシチューは、小麦粉とバターでブラウンルウをつくり、赤ワインやトマトを使って主に牛肉と野菜を加えて煮込んだ料理です。色は茶色をしています。クリームシチューとビーフシチューの大きな違いは、色と使うお肉のようです。