2021年5月の記事一覧

5月19日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 魚の南蛮 タルタルソース ゆでブロッコリー 沢煮椀
今日は「フカ」という魚を使っています。フカというのは「サメ」のことです。サメのことを関東では「サメ」、関西では「フカ」、山陰地方では「ワニ」と呼ぶそうです。高級食材に「フカヒレ」という食材がありますがこれはサメのヒレのことです。今日のフカは宮崎県近海で獲れたものです。宮崎でも実はたくさん獲れます。あっさりとしてクセがない為、どんな味付けにも合います。

5月18日(火)の給食

麦ごはん 牛乳 筑前煮 茎わかめの酢の物 
筑前煮は福岡県にある博多の料理で、魚や鶏肉と野菜を炒め煮にしたものです。筑前煮はまたの名を『がめ煮』ともいいます。作り方は、鶏肉、れんこん、ごぼう、にんじん、たけのこなどの材料を食べやすい大きさに乱切りし、油で炒めてからだし汁や調味料を入れて煮込みます。動物性のたんぱく質、野菜、植物油を使った栄養バランスのよい煮物といえます。冷めてもおいしく頂くことができる料理です。

鞍小子ども会議

5月17日(月)鞍小子ども会議が行われました。今回の議題は「学校の物や場所をみんなが正しく使うためにはどうしたらよか」で、図書室、音楽室、トイレの使い方についてグループに分かれて話し合いました。
 

5月17日(月)の給食

山菜おこわ 牛乳 豚肉の生姜炒め つみれ汁
春になると、山にはその時期だけ食べることのできる植物が芽をだします。今日はそんなわらびとたけのこ、えのきなどを入れた山菜おこわです。わらびは取ってそのまま食べるとアクが強く、食べることができないので、しっかりアクを抜いてから料理に使います。食べれるようにするには手間がかかりますが、この時期にしか食べることが出来ない貴重なものです。季節の味を感じながらいただきました。

5月14日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 酢豚 春雨スープ
気温が上がり始めたり、新しい学年になって、環境が変わると体も心もそれに合わせようと一生懸命に働いて、エネルギーをたくさん使うため疲れやすくなります。今日の酢豚に入っている豚肉には、ビタミンB1という栄養素がたくさん入っていて、食べ物がエネルギーに変わるお手伝いをします。豚肉を食べて疲れを吹き飛ばしましょう!