2022年2月の記事一覧

2月18日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 さつま汁 煮魚 こんにゃく
「せなかの青い魚は健康にいい」とよく聞きますが、その中でも特にさばの脂には、血液をさらさらにしてくれる成分がたくさん含まれています。青魚と呼ばれる魚は、さばの他にあじやいわし等があります。秋のさばは、脂がのっていておいしい上に、血管についた悪い脂を掃除してくれる働きがあるんですよ。おいしく食べて健康になれるなんてとてもありがたいですね。

2月17日(木)の給食

麦ごはん 牛乳 中華丼 ポークシューマイ ゆでもやし
みなさんは1日三食食べるより、二食しか食べない方が太るということを知っていますか?お相撲さんの食事は1日2回です。体重を増やして体を大きくするためだそうです。朝ご飯抜きで稽古をすることで脂肪の燃焼を鈍らせて、おなかがすいたところで、お昼にたっぷりちゃんこを食べてお昼寝をするそうです。食事の回数を減らすと食べたものが体にたまりやすくなります。お相撲さんは体も鍛えていますが、運動せず食事の回数を減らすだけでは太る原因になります。1日三食きちんと食べ、寒いですがしっかり体も動かし、元気に過ごしましょう。

2月16日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 豆腐と卵のスープ 鹿と豆のケチャップ炒め 
今日のケチャップ炒めに入っているお肉はなんと!五ヶ瀬町でとれた鹿の肉です!鹿や猪など狩猟で得た天然の野生鳥獣のお肉のことを意味する言葉をフランス語で「ジビエ」と言います。鹿肉は、下味をつけて油で揚げ、野菜や大豆と一緒にケチャップなどの調味料を加えて炒めてありました。歯ごたえがありおいしくいただきました。

2月15日(火)の給食

麦ごはん 牛乳 ごまみそ煮 甘酢和え
ごぼうを食べるのは日本人だけということを知っていますか?ごぼうには、腸を掃除し、ガンや生活習慣病を予防する食物繊維が多く含まれています。少し前までの日本の食生活は食物繊維の多い食品をたくさん食べていましたが、今はだんだん食べる量が少なくなってきました。体の健康のためには食物繊維がある野菜や豆を多く食べるといいですよ。

2月14日(月)の給食

減量ゆかりごはん すき焼きうどん ごぼうサラダ 
 すき焼きは日本の冬を代表する料理です。皆さんは坂本九さんの「上を向いて歩こう」という歌は知っていますか?イギリスのレコード会社の社長さんが契約の話で日本にきた時にお土産にもらったレコードの中に「上を向いて歩こう」の曲が入っていて、気に入ったそうです。けれどタイトルが思い出せず、日本で食べたすき焼きの味が心に残っており、イギリスでのタイトルを「SUKIYAKI」にしたという話があります。すき焼きは日本人だけでなく外国の方からも好まれる味だということですね。今日はすき焼きにうどんを入れた「すき焼きうどん」でした。