トップページ

学校からのお知らせ

生徒総会

10月11日に生徒総会が行われました。

これまでは、5月に実施していましたが、本年度から体育大会が5月に開催となったため、スケジュールを考慮して10月の実施です。

9月に生徒会選挙が実施され、新役員が任命されたばかりでしたが、短期間に準備を行い、当日を迎えました。

今回の生徒総会では、生徒会の負担を減らすため、DXを行いました。

生徒総会のしおりについては、生徒のそれぞれのタブレットにデータとして配信して、ペーパレス化を図り、印刷・製本作業をなくしました。

また、議題の採決については、タブレットで意思表示ができるように工夫を行いました。

生徒総会の審議において、生徒は対面での討議することの大切さと大変さを経験することができたと思います。

ここで話し合ったことを基盤に今後の生徒会活動を行い、「今日が楽しく明日が待たれる学校」の創造を目指していきます。

生徒会退任式・任命式

選手推戴式のあと、午後生徒会役員の退任式が行われました。

 執行部、専門委員会それぞれの紹介があったあと校長先生から感謝状が手渡されました。

  感謝状が渡された後、今回で退任する生徒全員がそれぞれ全校生徒のみなさんに挨拶を行いました。

 

 退任式に続き、新生徒会役員の任命式が行われました。

紹介があったあと、生徒会長が全校生徒に向けてメッセージを送りました。

10月11日には、生徒総会が行われます。

それに向けて新役員が準備をしている真っ最中です。

中体連推戴式 

9月25日に地区中体連秋季体育大会の壮行会が行われました。

朝の津乃峰の時間に体育館で実施。

各部活動の部長から決意が語られました。

女子ソフトテニス部

女子バスケットボール部(飫肥中学校との合同チームで出場です)

男子バスケットボール部

サッカー部(日南学園との合同チームで出場です)

男子ソフトテニス部

 

選手宣誓

大会は28日(土)・29日(日)に行われました。

女子ソフトテニス部の2年生ペアが個人戦で3位に入賞し、県大会に出場です!

また、どの部活動も白熱した試合展開となり、好プレーが続出する大会となりました。

3年ふれあい福祉交流体験

 6日(金)の午後、3年生の総合の時間に「ふれあい福祉交流体験」が行われました。社会福祉協議会の方と連携し、地域のお年寄りの方に来校していただき、中学生と一緒に交流活動を行うプロジェクトです。

 この交流会は、地域の高齢者の方と触れ合うことで、福祉に関する考え方を深め自分のこれからの生活で何ができるかを考えることを目的としています。

 そして、参加される方が喜ばれる企画運営ができるか、生徒たちが中心となり準備をしてきました。

 まずは、皆さんをお出迎え!

 高齢者のことを気遣い、首からネームプレートをかけて代表生徒が案内をします。会場が3Fのため、転倒防止等を考え、エレベーターを使い、移動します。

 体育大会と同じように赤団と青団に編成して交流活動に臨みます。

 第1STAGE:クイズ→第2STAGE:風船→第3STAGE:ジェスチャー

 3つのゲームをお年寄り1名に数名の生徒ががチームとなって取り組みました。

 交流会は、予定時間が延びるほど、非常に盛り上がりました。

 交流会を準備した生徒、参加したお年寄り双方から笑顔が溢れる会となりました。

 今後も、こういった体験を通していくことが大切だと考え、会のあとに学年で振り返りを行いました。

 

次年度にもつなげていきたい交流活動です。

2学期スタート!

長かった夏休みが終わり、8月26日に2学期がスタートしました。

体育館で始業式が行われました。

各学年と生徒会代表生徒が、2学期に向け決意を発表しました。

続いて校長先生から新学期に向けて話がありました。8月8日に起こった地震について説明があり、地震発生時の緊急対応について再度確認を行いました。

その後、各担当職員から学校生活の説明が終わり、南九州吹奏楽コンテストで銀賞を受賞した吹奏楽部が賞状とトロフィーの貢納をです。

始業式のあと学級活動を行い、いよいよ2学期始動です!