細野中ホームページにようこそ!

学校からのお知らせ

昼休みの様子です。

 本日の昼休み時間の様子です。体育館やグランドで遊んだり、先生の手伝いをしたり、教室で談笑したり、勉強したり、読書をしたり、係の仕事をしたり、実に様々です。皆楽しそうに活動していました。

倉庫を片付けました。

 本日、午前中から昼休みにかけて倉庫の片づけを行いました。30年以上の物もあり大変でしたがきれいになりました。捨てるべきものはその年度内に処分することの大切さを痛感しました。

1年生の数学の授業の様子です。

 本日3時間目の1年生の数学の授業の様子です。授業内容は「円の弧と弦、接線について学ぼう」です。弧や弦の意味、中心角や円の対称性について学んでいました。図形領域の基礎になる部分ですので、正しい知識を身につけてほしいものです。

生徒集会を行いました。

 本日の6時間目終了後、生徒集会を行いました。初めに各専門委員長が取組の反省と今後の目標及び具体的な取組について発表しました。次に生徒会役員から現在取り組んでいる朝のあいさつ運動とボランティア活動の変更案が示され承認されました。今以上にあいさつ運動とボランティア活動が盛り上がることに期待します。最後に、全校生徒で「いじめ追放宣言」を行い集会を終えました。自分たちで決めたことには最後まで責任を持って取り組んでほしいものです。

今日の給食です。

 今日の給食は、「牛乳・麦ごはん・五目みそ汁・チキン南蛮・タルタルソース」です。写真は3年生の様子です。余ったチキン南蛮に男子生徒が押し寄せていました。食欲旺盛なのは良いことです。しっかり食べて体調管理に努めましょう。