細野中ホームページにようこそ!

学校からのお知らせ

コチョウラン(胡蝶蘭)が届きました。

 2月25日(木)、コチョウランが5鉢届きました。これは、新型コロナウィルス感染症の影響により、結婚式、コンサート等のイベントが中止や延期となったりしたことで、農林水産省の活用拡大のための国庫事業として、「みやざき花で彩る未来」推進協議会様から学校等へ配付されました。卒業式を間近に控えた3年生も大変喜んでいます。

モハンマド先生ありがとうございました。

2月19日(金)、モハンマド先生は、ALTとして2年間定期的に本校の英語の授業に来ていただきました。大変気さくな方で生徒と楽しく授業をしたり、昼休みはバスケットボールをしたりといつも生徒に寄り添っていただきました。生徒もいつもモハンマド先生が来るのを楽しみにしていました。お別れのあいさつで、「立ち止まって大きな声であいさつをしてくれてありがとう。これから夢を達成するためにエンジニアの勉強をもっと頑張っていきます。」と言われていました。モハンマド先生ありがとうございました。そして、夢に向かって頑張ってください。

キャリア教育~霧島ホールディングス株式会社~

2月17日(水)、3年生の授業で、霧島ホールディングス株式会社より講師をお招きしてキャリア教育講演会を実施しました。企業は、たくさんの方やたくさんの部署がワンチームになって、ひとつの商品・製品を作り上げていることなどを教えていただきました。
 また、生徒に向けて、今の若くて柔軟な時期に①熱中できるものを作ろう。②中高生の友情は一生もの、たくさんの思い出を作ろう。③夢をもとうという3つのアドバイスをいただきました。本当にありがとうございました。

令和2年度教育論文で「学校賞」

2月12日(金)、午後から小林市教育研究センター発表会及び教育論文表彰式が行われました。例年、小林市の公立小中学校の先生方が一堂に会して行われるのですが、本年度は、新型コロナウィルス感染症の影響でZoom視聴による各学校での研修会となりました。
 本校は、昨年度に続き市内21小中学校の中で、本校の先生方の取組が評価され「学校賞」をいただきました。そして、原屋敷貴子先生が、最高賞である一席を受賞しました。細野中、生徒はもちろん先生方も頑張っています。

2、3月の行事予定をアップしました。

学校メニューの学校行事からお入りください。感染症拡大防止のために、学校行事は変更になる場合がありますので、詳細については学校から配付される文書や学校メールにてご確認下さい。

2年生の立志式がありました。

 今週は、2年生は立志式がありました。この日のために、2年生は、立志を迎えるにあたっての決意を色紙に書いたりして臨みました。昨年度入学してきた2年生も少しずつ大人への階段を上り始めており、しっかりと自分の将来と向き合っていたのが印象的でした。3年生が卒業した後も、この2年生がしっかりと細野中学校の伝統を引き継いでくれることでしょう。感染症対策をとりながら、保護者の方にも任意ということで参加していただきましたが、沢山の保護者の方に来ていただきました。また、本校では初の試みとなるzoomを使用してのライブ配信も行いました。
 午後からは株式会社ミヤザキを訪問しました。生徒がびっくりしていたのが、社員の皆様が、立ち止まって大きな声で自分たちにあいさつをしてくれたこと。そして、ゴミ一つ、ちり一つ落ちていない工場。トイレもピカピカで水一滴落ちていなかったこと。今細野中もあいさつや清掃を頑張っているのですが、大人になっても必要なことだと生徒全員考えさせられて工場をあとにしたようです。株式会社ミヤザキの社員の皆様、貴重な体験をありがとうございました。


頑張れ!3年生。

 今3年生は受験シーズン真っ最中です。1月に入り都城高専入試に始まり今週は私立高校入試がありました。来週は、いよいよ県立高校の推薦入試があります。
 面接の練習も大詰めで、先週は市内の小中学校を退職された元校長先生方6名に来校していただいての面接練習。今日は、髙妻区長(元県立高校教諭)に来ていただきました。日頃、学年の先生方や校長先生、教頭先生とも練習していますが、さすがにこの時は初めての方ばっかりで緊張感は半端なかったようです。みなさんが口をそろえて言われていたのが、「みんなはっきりと受け答えをし、臨む姿勢も素晴らしい。気持ちよく練習ができました。」ということ。この調子で県立高校入試も頑張って欲しいです。
 コロナ禍で何かと不自由な学校生活ではありましたが、着実に卒業の時期がやってきます。いよいよ2月になり、もう3月は目の前です。

避難訓練を行いました。

 火災を想定した避難訓練を実施しました。
寒さが厳しいため、体育館への避難でしたが3分以内に避難完了しました。
また、教室に戻って火災に関する映像を見て、改めて火災の恐ろしさについて学ぶことができました。これを機会に家で火災の起きた時のことについても考えていきたいですね。

冬休み明け、みんな元気に登校しました。

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
冬休みが明け、感染症の心配が続きますが、みんな元気に登校しました。
集会が行われ、各学年・生徒会の代表生徒が新年の抱負を発表してくれました。「勉強を更に頑張りたい。」とか「〇学年生として、自覚をもって行動したい」など、聞いているみんなも新たな気持ちで頑張ろうという気持ちにさせてくれる発表でした。

              1年生代表                          2年生代表

              3年生代表                         生徒会代表
午後からは、今月の生徒集会がありました。
生徒会が毎月「いじめアンケート」をしています。それを結果から「嫌な思いをしている人がいるのではないか」という思いから、生徒会役員が『MIK(みんなでいじめ考えよう)』を開きました。細野中生として、いじめは絶対に許しません。全校生徒でその思いを共有できました。

冬休み前集会がありました。

 12月24日(木)、今日は冬休み前の集会がありました。校長先生が、今年の未曾有のコロナ禍の年を振り返りながら、写真を使ってお話をされました。緊急事態宣言が出て休校となり、3年生だけの卒業式や分散登校、体育大会も延期になり午前中開催。それでも行事ができたことへの感謝の気持ちを大切にして欲しい。とお話をされました。保護者の皆様、そして地域の皆様、本当にありがとうございました。
 今もなお全国的には感染症の拡大防止に歯止めがきかないようですが、早く昨年までの日常を誰しもが取り戻したいと思っていると思います。
 そして今日は、クリスマス☆イブ。しばらくぶりの雨も夜更け過ぎには、雪へと変わるかも知れませんね♪ それでは、みなさん、「メリークリスマス!そして、良いお年を!」


全九州地区選抜ソフトテニス大会西諸地区代表選手選考会 第2位、第3位

もっと伸ばしテスト英語満点者賞代表表彰