トップページ

2018年7月の記事一覧

情報リテラシー学習

 7月12日(木)に、宮崎県消費生活センター都城支所の消費生活啓発員の方に来ていただいて、中学生向けのインターネットやSNSなどでの危険性についてお話を聞き、情報やスマートフォンなどの正しい扱い方について学習しました。
 前半は講話やビデオを視聴し、後半はグループに分かれて話し合い学習を行いました。




ビデオを視聴して、何が悪かったのかを記入しているところ


グループでの話し合い




各班が話し合った内容の例


2年生交流給食

 7月12日(木)に2年生がきりしま支援学校小林校中学部の生徒たちと一緒に交流給食を行いました。今回は2年生全員が交流給食だったので、教室に入りきれず、多目的ホールに机を移動して給食を食べました。



西諸みんなで人権を考える取組

 7月11日(水)に、西諸みんなで人権を考える取組として各学年で道徳の授業が行われました。「茂の悩み」という話を題材として、友だちの理解や個性の尊重について考える学習を行いました。
 なお、1年生はタブレットPCを活用して道徳の授業を行いましたので、学校メニューのICT活用事例の方に掲載しています。

2年の様子




3年の様子


朝の読み聞かせ

 7月11日(水)に朝の読み聞かせが行われました。地域のボランティアの方々が毎回絵本を持ってきてくださって、各学年の生徒に読み聞かせをしてくださいます。生徒たちも楽しみにしています。

1年の様子


2年の様子


3年の様子

授業の様子

 7月9日(月)の各学年の授業の様子を紹介します。
 1年生は音楽で、校長先生が授業をされました。自分たちの手や足でリズムをとったり、遊び歌を歌いながらいろいろなリズムをとったりしていました。
 2年生は技術の授業で、PCを使ってホームページのデザインを作っていました。
 3年生は体育の授業で、水泳でした。暑かったので気持ちよさそうでした。

1年生音楽




2年生技術




3年生体育