トップページ
2019年1月の記事一覧
1年生調理実習
1月30日(水)の家庭科の授業で1年生が調理実習を行いました。今回の調理実習では洋菓子のマドレーヌを作りました。材料はホットケーキミックス、砂糖、卵、バターです。混ぜた材料をオーブンで焼くと、とてもいいにおいが調理室に広がっていました。できあがったマドレーヌを試食させてもらいましたが、とてもおいしくできていました。






西諸人権を考える取組 道徳授業2回目
1月23日(水)に西諸人権を考える取組の道徳授業2回目が行われました。今回は前回の道徳でいただいた保護者の感想をもとに、生徒に考えてもらう授業でした。テーマは男女の尊重です。保護者の方々から多くの感想や意見をいただいて、生徒たちの考えも深まったようでした。





陽光の里訪問
1月25日(金)に生徒会役員が全校生徒を代表して、陽光の里に、花いっぱい運動で育てたパンジーのプランターを送りました。今年は暖冬なのでパンジーも大きく育ちました。陽光の里の皆さんに喜んでもらえると嬉しいです。




支援学校の生徒からの合格祈願プレゼント
1月24日(木)に、都城きりしま支援学校小林校中学部の生徒たちが、自分たちがつくった受検合格祈願のお守りを3年生にプレゼントしてくれました。心のこもったありがたいプレゼントですね。3年生は1月29日(火)に私立高校入試が行われますが、お守りを持ってベストを尽くしてください。




2年生調理実習
1月23日(水)に、2年生家庭科の授業でお弁当づくりの調理実習が行われました。いつものことですが、毎回生徒たちは調理実習を楽しみにしています。今回もみんなで楽しみながらお弁当をつくっていました。







交流給食
1月22日(火)、1月23日(水)、1月25日(金)の3日間、全職員が分担して交流給食を行いました。交流給食になるといつもの給食がなんだか新鮮に感じられますね。これからもいろいろな形で交流給食を続けていきたいですね。




食事マナー向上の取組
1月22日(火)に、保体委員会の主催で食事マナー向上の取組が行われました。
保体委員会から食事マナーについて説明を受けた後、はしを使って小豆をつかむ練習をしました。丸ばしだったのでみんな難しそうでした。




保体委員会から食事マナーについて説明を受けた後、はしを使って小豆をつかむ練習をしました。丸ばしだったのでみんな難しそうでした。
廊下や多目的ホールの美術作品
1月21日(月)の廊下や多目的ホールの美術作品のようすです。1階の多目的ホールには各学年で最近制作した美術作品や、校外のコンクールで賞をとった美術作品が展示してあります。また、都城きりしま支援学校小林校中学部側の廊下には支援学校の生徒たちが制作した作品が展示してあります。本校にお寄りの際はぜひご覧ください。











学校給食プロジェクト
1月21日(月)に、校区内で肉牛を育てている農家の方々との交流給食が行われました。給食のメニューは、農家の方々が大事に育てられた肉牛からとれたおいしい牛肉を使ったこすモー丼でした。とってもおいしかったです。ありがとうございました。




NIE言語トレーニング
1月17日(木)に全校一斉にNIE言語トレーニング「新聞を読んで表現力を身に付けよう。」という取組が行われました。生徒たちは配られた新聞記事を読み、指定された字数で要約したり、意見を書いたりしました。最近の学力テストや入試には時事問題が取り上げられることも多くなっているので、この機会に新聞を読んで読解力をつけることも大切ですね。


生徒が記事を読んで考えているところ

要約や意見が書けた生徒から挙手をして点検してもらいます

点検をしてもらっているところ


生徒が記事を読んで考えているところ
要約や意見が書けた生徒から挙手をして点検してもらいます
点検をしてもらっているところ
天気
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
小林市立東方中学校
宮崎県小林市東方3094番地2
電話番号
0984-23-3613
FAX
0984-23-5556
0984-23-5556
電子メール
(アドレスの+を@に変えて送信してください。)
本Webページの著作権は、東方中が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
0
3
9
6
0
7