トップページ
2018年11月の記事一覧
用務員の先生が育てている苗
11月30日(金)
もう11月も終わりで、いよいよ今年最後の月に入ります。本校の南側やビーニールハウスの中では、用務員の先生が丹精込めて卒業式用の花の苗を育てています。来年3月まであと3ヶ月ですが、夏過ぎから用務員の先生は卒業式に向けて準備を始めていました。卒業式では、綺麗な花々に囲まれながら卒業生を送り出してあげたいですね。
本校運動場の秋の風景


用務員の先生が育てている苗や鉢






もう11月も終わりで、いよいよ今年最後の月に入ります。本校の南側やビーニールハウスの中では、用務員の先生が丹精込めて卒業式用の花の苗を育てています。来年3月まであと3ヶ月ですが、夏過ぎから用務員の先生は卒業式に向けて準備を始めていました。卒業式では、綺麗な花々に囲まれながら卒業生を送り出してあげたいですね。
本校運動場の秋の風景
用務員の先生が育てている苗や鉢
持久走練習2回目
本校では12月7日(金)に持久走大会が行われます。その大会に向けて、11月30日(金)に、2回目の持久走練習が行われました。天気も良く、風もない状態だったので、生徒も走りやすそうでした。本番に向けて頑張ってください。
持久走前の準備運動


持久走練習



持久走前の準備運動
持久走練習
税の作文表彰
11月30日(金)に税の作文表彰が行われました。本校の3年生3人が優秀な成績をおさめ、表彰されました。この日の表彰に先だって、新聞でも報道されましたが、3年男子1名が11月15日(木)にガーデンベルズ小林にて小林税務署長から表彰を受けました。作文の内容は3人とも素晴らしい内容だったということです。よく頑張りましたね。
11月15日(木)のガーデンベルズ小林での表彰



11月30日(金)の本校での表彰



11月15日(木)のガーデンベルズ小林での表彰
11月30日(金)の本校での表彰
11月の専門委員会
11月29日(木)に専門委員会の話し合いが行われました。各専門委員会では、11月の取組に対する反省と12月の目標に対する具体的な取組を話し合いました。各委員会とも活発な話し合いができていました。


家庭教育学級視察
11月27日(火)に東方小・中の家庭教育学級合同で視察を行いました。視察した場所は、都城市立図書館(Mallmall まるまる)と都城高専、霧島酒造志比田工場です。3カ所とも素晴らしい施設で皆さん大変参考になったようでした。3カ所とも宮崎県を代表するような施設ですので、皆さんも機会がありましたら見学してみてください。都城市立図書館と霧島酒造志比田工場には食事をするところもありますよ。
都城市立図書館





都城高専




霧島酒造志比田工場







都城市立図書館
都城高専
霧島酒造志比田工場
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3 3 | 4 3 | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12 1 |
13 1 | 14 2 | 15 1 | 16   | 17   | 18 1 | 19   |
20   | 21   | 22   | 23 1 | 24 1 | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
新着
小林市立東方中学校
宮崎県小林市東方3094番地2
電話番号
0984-23-3613
FAX
0984-23-5556
0984-23-5556
電子メール
(アドレスの+を@に変えて送信してください。)
本Webページの著作権は、東方中が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
2
1
5
6
7
7
1