お知らせ

野尻中日記

生徒総会が行われました

 5月20日(金)に生徒総会が行われました。今年はZOOMを使って、全クラスをつないだリモート形式で行いました。生徒総会のしおりについては、印刷をせず全員がタブレットで見ることができるようにしました。

 本年度の議題は、

「野尻中でSDGsを主体的に実行していくにはⅡ」

「自信をもって意見を述べたり、反応したりするためには」でした。

二つの議題について、各クラスから様々な意見が出され話し合いがなされました。話し合ったことを生徒会を中心に取り組んでほしいと思います。

  

不審者対応避難訓練を行いました

 13日(金)に不審者が侵入してきた場合を想定して避難訓練を行いました。小林警察署の方を講師に迎え、ZOOMでの講習をしていただき、その後、体育館に避難しました。先生方は体育館で不審者に遭遇した場合の対処について警察署の方から講習がありました。不審者が侵入した場合は、まず命を守ることを優先すること、大きな声を出して周りの人にも何かあったことを知らせる、絶対に相手と戦わず、必ず逃げる、すぐに先生や警察に連絡するなどのお話がありました。実際に起こらないことが一番ですが、いざという時に、安全に避難できるようにしたいものですね。

  

交通安全教室を行いました

 小林警察署と交通安全協会の方を講師に招き、交通安全教室を行いました。DVD視聴では事故につながる自転車運転の例がいくつもあり、特に交差点では日ごろから十分に気をつけて安全運転に努めなければならないと思いました。最後に生徒会生活環境委員長がお礼のあいさつをしました。

 

令和4年度の入学式を行いました

4月8日(金)に、42名の新入生を迎え、」令和4年度の入学式を行いました。生徒会代表の生徒が在校生歓迎の言葉を述べ、新入生代表の生徒が新入生誓いの言葉を発表しました。

 

 

卒業式が行われました

 16日(水)に卒業式が行われました。昨年と同様、新型コロナウイルスの対策として、参加者全員がマスクを着用し、卒業式の歌と校歌は3年生だけが歌うことなど、いくつか制限を設けての卒業式となりました。野尻中を卒業してそれぞれの新しい進路先で活躍してくれることを願っています。

 

修学旅行に行ってきました

 新型コロナの影響で6月実施予定から延期になっていた2年生の修学旅行がようやく終了しました。主に長崎県の観光地を巡る2泊3日の旅行でした。生徒も職員も元気に楽しく旅行を終えることができました。

   

鑑賞教室を実施しました

 鑑賞教室がありました。「リベラ アンサンブル」と名付けて、ハープ奏者の古賀 鈴子(こが すずこ)さん、サクソフォン奏者の細山田 晃(ほそやまだ あきら)さん、パーカッション奏者の谷口潤実(たにぐち ひろみ)さんに楽器の紹介を含めて、クラシックからMISHIAや嵐のポップス、アニメソングなど様々な曲を演奏していただきました。普段鑑賞することの少ない、本格的な音楽を間近で鑑賞して、その魅力や楽しさを十分に味わうことができたのではないかと思います。

文化発表会を実施しました

 今年の文化発表会はコロナウイルス感染防止対策として、密を避けるため各家庭の参観は2名以内にしていただくなど、体育大会同様プログラムを縮小して実施しました。

  

 

体育大会が無事に行われました。

 天候が心配されましたが、体育大会を無事に実施することができました。
コロナウイルス感染症の対策として、規模を縮小し午前中だけの開催となりましたが、徒競走や100m・200mの選抜走、学級対抗リレーや学年ごとの団技、各団の応援ダンスなど、予定していたプログラムをすべて実施することができました。この日を迎えるまで実行委員や生徒会、団長、副団長、リーダーを中心に本当に良く準備、練習を行ってきました。
競技優勝の青団、応援優勝の赤団ともにリーダーを中心に練習してきた成果を存分に発揮し、盛り上がった体育大会になりました。
保護者の皆様には、応援や後片付けまで協力をしていただきありがとうございました。