野尻中学校のホームページへようこそ
お知らせ
学校からのお知らせ
立志式を行いました
2月7日(金)に本校体育館で立志式が行われました。生徒は、漢字1文字を色紙に書き、その字を選んだ理由を力強く発表しました。皆、堂々とした発表をしており、中学生としてたくましく成長しているなとうれしく思いました。これから自分の夢や目標の実現をめざして一人一人が努力していくと思います。

新入生体験入学を行いました。
1月17日(金)来年度入学予定の小学生が体験入学に来ました。朝登校して、オリエンテーションの後、英語、保健体育、音楽の授業を受けました。午後からは中学校の生活についての説明会、制服採寸、部活動見学と終日中学校で生活し、慣れない環境で大変疲れたと思います。感想には、「中学生になるのが楽しみです。」「不安だったけど、先輩がやさしく教えてくれました。早く部活動をしたいです。」など、中学生活への期待がふくらんだようです。
校内駅伝ロードレース大会が行われました
12月13日(金)に絶好のコンディションの中、校内駅伝ロードレース大会が行われました。これまで保健体育の授業、夕方の全校ランニングで鍛えてきた成果を全校生徒出し切りました。みんな一生懸命に走り、そして級友に温かい声援を送っていました。そのがんばりが駅伝の区間新が5つも出るという素晴らしい快挙につながりました。保護者の皆さんの温かい応援も励みになったようです。ありがとうございました。午後からは各学年でレクレーションを楽しみました。3年生は合格祈願の餅つきを楽しみました。
薬物乱用防止教室を行いました
薬物乱用防止教室がありました。小林警察署 生活安全課少年係の方に講師をお願いして、薬物の危険性や、誘われたときの断り方などのお話がありました。その後薬物の見本やDVDを見ました。薬物は絶対に使ってはならないと改めて思いました。
職場体験学習を行いました
2年生は11月19,20日の2日間にわたって施設、市役所、警察署、飲食店、病院、農園などの22事業所の協力をいただき、職場体験学習に行ってきました。2日間の体験で、たくさんのことを学んできたようです。事業所の皆さん、ありがとうございました。2日間学んだことをこれからの学校生活に生かしていきましょう。

ライフプランニングを行いました。
11月28日(木)ソニー生命7名の方に来校していただき、1年生がこれからの人生設計について考えました。何歳で就職し、結婚し、マイカーを何台、子どもは何人、そして家を建てるかどうか等、夢のある話をするとともに実際にはどのくらいのお金が必要かを学習しました。
給食で「こすモ~丼」を食べました
今年で7回目となる宮崎牛学校給食プロジェクト交流給食が11月25日(月)に行われました。和牛生産農家で組織する団体の皆様から小林市の特産である宮崎牛を提供していただき、宮崎牛を給食でいただきました。和牛生産農家の方にも教室に来ていただき、一緒に宮崎牛を使った「こすモ~丼」をいただきました。おいしい給食でした。和牛生産農家の皆さんありがとうございました。
文化発表会が行われました
10月20日(日)文化発表会が行われ、これまでの学習等の発表を行いました。弁論、クイズ、美術のアニメーション、合唱、3年生の劇、総合的な学習の時間の発表と盛りだくさんでした。それぞれに良さがありましたが、特に合唱はクラスが一つになり、一生懸命歌う姿は心打たれるものがありました。

3年生の劇「逃亡者」 合唱コンクール優勝の3年2組
3年生の劇「逃亡者」 合唱コンクール優勝の3年2組
第43回西諸中学校秋季体育大会の結果について
10月5・6日に第43回西諸中学校秋季体育大会が各会場で行われました。女子バスケットボール部と軟式野球部が優勝、女子バレーボール部とサッカー部と卓球部男子が準優勝、女子ソフトテニス部と男子バスケットボール部が3位という好成績を収めました。部活動によっては人数ぎりぎりという中で、よく頑張ったと思います。県大会出場(団体)は、女子バスケットボール部、軟式野球部、女子バレーボール部、サッカー部、卓球女子です。県大会に出場する選手の激励会を行いました。応援よろしくお願いします。
生徒会役員改選の選挙が行われました。
9月26日に生徒会役員改選の選挙が行われました。推薦者による応援演説の後,各候補者が、役員に立候補した理由や抱負を述べました。その後の全校生徒による投票の結果で生徒会役員が改選されます。新しく選ばれた生徒会役員の人たちには、野尻中学校の生徒会をさらに盛り上げていってほしいと思います。生徒の皆さんには、今後も生徒会活動へのご協力をよろしくお願いいたします。

訪問者カウンタ
5
1
8
1
6
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
小林市立野尻中学校
〒886-0212
宮崎県小林市野尻町東麓2570番地4
電話番号
0984-44-1029
FAX
0984-44-0154
0984-44-0154
本Webページの著作権は、野尻中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。