トップページ

学校からのお知らせ

★NEWS★注射こわ~い

 朝夕肌寒くなり、図書室横の紅葉の葉っぱがうすく色づき始めました。


 17日(火)の朝の集会で新たな生徒会役員の任命式を行いました。
 18日(水)の昼休みは生徒会室で新旧役員で引継会が行われていました。
 事務作業と伝統をうまく引き継いで下さいね。


 また、同時刻に貧血検査も行われました。
 注射針を刺して血を抜くのですが、
分かってはいても、いざ目の前で針を刺されるとなると‥。


 18日(水)、19日(木)は学力診断テストが行われました。
 高校入試ももう間近。みんな目の色を変えて問題に取り組んでいました。


★NEWS★「お弁当の日」に向けて

 10月17日(火)、3年生は家庭科の時間に、「お弁当の日」に向けて調理実習を行いました。
 家庭科の先生の指示で5品目を作ります。


 鶏のひき肉は枝豆と合わせてつくねにします。
 どんな味付けになるのかな?


 ロースハムの上にスライスチーズを載せて、彩りよくね!




 簡単そうに見えて、実はいちばん難しかった卵焼き。
 液をじょじょに足していくところが一番の見せ場ですね。


 本番の遠足では、どんなお弁当が仕上がるのでしょうか。
 楽しみですね。