学校からのお知らせ
教職員による『読み聞かせ』を行いました
3月10日(木)朝
校長を含め、真幸中の全職員が、『読み聞かせ』を行
ないました。

柔らかい、朝日の差し込む教室で、温かい雰囲気の中での読み聞かせ・・・。
普段の授業とは違った、教職員の姿を見ることができました。
生徒の感想にも、「普段の雰囲気とは違った先生の絵本の読み聞かせ。とても上手で驚きました。」と、新たな発見があったようです。

校長室では、広告の紙を使って・・・・。折り曲げて、ゆびでちぎって・・・。『ハンカチ』『おにぎり』『お弁当箱』『船』『島』『Tシャツ』『鳥』『ロングTシャツ』が次々と出来上がりました。
人生経験を活かした、活動も行われました。

その他の読み聞かせの様子は、学校アルバムをご覧ください。
お見せできなかった、たくさんの写真を掲載しております。
校長を含め、真幸中の全職員が、『読み聞かせ』を行
ないました。
柔らかい、朝日の差し込む教室で、温かい雰囲気の中での読み聞かせ・・・。
普段の授業とは違った、教職員の姿を見ることができました。
生徒の感想にも、「普段の雰囲気とは違った先生の絵本の読み聞かせ。とても上手で驚きました。」と、新たな発見があったようです。
校長室では、広告の紙を使って・・・・。折り曲げて、ゆびでちぎって・・・。『ハンカチ』『おにぎり』『お弁当箱』『船』『島』『Tシャツ』『鳥』『ロングTシャツ』が次々と出来上がりました。
人生経験を活かした、活動も行われました。
その他の読み聞かせの様子は、学校アルバムをご覧ください。
お見せできなかった、たくさんの写真を掲載しております。
2月10日(金) 雪景色となりました
グランドも、中庭もうっすら雪が積もっています。(午前8時40分現在)


宮日新聞に記事が掲載されました
平成28年12月20日(金) 宮日新聞
えびの市真幸小中・岡元小の還暦同窓会の、谷山政治会長様から、寄付金をいただきました。
えびの市真幸小中・岡元小の還暦同窓会の、谷山政治会長様から、寄付金をいただきました。
宮日新聞に記事が掲載されました
平成28年12月29日(木) 宮日新聞
昨年、本校のPTA広報誌「ハピネス」が、全国小中学校PTA広報誌コンクールで、『日本教育新聞社社長賞』受賞の報告を、えびの市長に報告した記事が掲載されていました。
昨年、本校のPTA広報誌「ハピネス」が、全国小中学校PTA広報誌コンクールで、『日本教育新聞社社長賞』受賞の報告を、えびの市長に報告した記事が掲載されていました。
学校ホームページを立ち上げました
真幸中学校のホームページができました。
学校に関する情報を掲載していきますので、よろしくお願いいたします。

真幸中学校正面玄関 (春)
学校に関する情報を掲載していきますので、よろしくお願いいたします。
真幸中学校正面玄関 (春)