トップページ

学校からのお知らせ

家庭教育学級について

2月7日(月曜日)に予定していた「第4回家庭教育学級」及び「閉級式」は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため中止となりました。

プールの改修工事②

プール改修工事(プール内・プールサイド)が順調に進んでいます。現在、高圧洗浄、下地調整、樹脂ペースト塗り、固定鋼板取付が終了し、昨日から防滑シート張りが始まっています。これまでコンクリートだったプールサイドが、鮮やかなグリーン色に変わっていきます。また、さびだらけであった手すりもきれいになりつつあります。寒い中、工事してくださっている業者さんに感謝です。

1年生が職業人インタビューを行いました。

 えびの学「仕事や将来について考えよう」の学習の一環として、職業人インタビューを行いました。
 えびの市内在住の6名の方に講師をしていただき、少人数のグループに分かれてインタビューを行いました。仕事内容や仕事のやりがい、学生のときの進路選択のことなど、熱心にインタビューする様子が見受けられました。講師の方々の実体験をもとにした貴重なお話に子どもたちもよい刺激を受けていました。今後の職業選択や進路選択に生かしてくれることを期待しています。

部活動及びスポーツ少年団における今後の対応について

    えびの市教育委員会から以下の通知が届きましたので、お知らせします。

【通知内容】
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための県内の対応(まん延防止等重点措置区域を県内全市町村に拡大)に鑑み、1月26日(水)から当面の間、中学校の部活動及びスポーツ少年団の活動(練習を含む)は中止とする。ただし、県大会以上の上位大会への出場が決まっている場合は、教育委員会に相談すること。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応ですので、生徒に対しては、活動のない時間(放課後や土日等)において、不要・不急の外出を控えるように指導してください。
※学校では、授業等が実施されますので、これまで通りマスクの着用、手洗い、換気健康観察等や家庭と連携した検温など、確実に指導してください。

 本校では、以上の通知を受けて、本日から当面の間、部活動中止となります。ご理解・ご協力をお願いいたします。
※生徒の下校時間は、16時30分頃、(水曜日のみ15時頃)となります。生徒の迎えが必要な場合は上記の時間で待ち合わせ場所を決めてくいただけると幸いです。(公衆電話(公共物)の使用による感染防止のため)

プールの改修工事が始まりました。

昨年末からプール改修工事(プール内・プールサイド)が始まりました。この工事は「特定防衛施設周辺整備調整交付金事業(防衛省)」を活用して行われています。本格的な工事が今週からスタートし、2月25日に終了予定です。現在のプールの様子は写真の通りです。このプールがどのように生まれ変わるか・・・HPでも紹介していきます。