トップページ

学校からのお知らせ

【第2学年より】修学旅行に行ってきました。

11月14日(日)から11月16日(火)にかけての2泊3日で、長崎県、佐賀県方面の修学旅行を実施しました。新型コロナウイルス感染症流行に伴い実施が心配されましたが、感染症対策や健康管理を普段以上に意識しながら無事に実施することができました。
今回の修学旅行のスローガンは、「感謝の心を忘れずに絆を結ぶ修学旅行~協力・挑戦・学ぶ~」です。このスローガンのもと事前に調べ学習をしっかり行い、実際に次の場所で学習を行いました
 1日目 雲仙岳災害記念館、大浦天主堂、グラバー園
 2日目 平和公園、原爆資料館、ハウステンボス
 3日目 海きらら、有田ポーセリンパーク
各学習地では、自然災害の脅威や長崎県の歴史、災害や戦争などのつらい過去から復興にかける人々の思いなどを、現地ガイドやバスガイドの方々等の協力もいただきながら学ぶことが出来ました。また、有田ポーセリンパークの有田焼工房では、普段体験できないような「手びねり体験」を行うこともできました。
3日間参加者全員でしっかりと学び、体調を崩すことなく元気に協力して過ごすことが出来ました。
今後の人生においてとても貴重な学びとなった修学旅行でした。

文化発表会が行われました。

    10月22日(金曜日)に文化発表会を開催しました。今年度も真幸地区体育館を会場に、新型コロナウイルス感染対策を講じて実施しました。
 開会式のあと、まずは国語弁論が行われました。各学年の発表者と内容は次の通りです。
  1年生 太原さん「障がいについて」
  2年生 遊木さん「いじめについて」
  2年生 中村さん「アフガニスタンで女性の権利は守られるのか」
  3年生 津留さん「環境と人権」
 4人とも自分の考えをしっかりとまとめ、全校生徒の前で堂々と発表しました。特に、「自分たちに何ができるか」という視点での意見がはっきりと述べられて感心しました。
 次に、英語暗唱・弁論の発表が行われました。9月に行われた西諸地区英語暗唱弁論大会にエントリーした以下の2名が発表しました。2人とも夏休みから練習を重ね、時には身ぶりも交え、素晴らしい発表でした。
  2年生 山岡さん「The Key to Achieve My  Dream」(弁論)
  3年生 宮園さん「Twenty Dollars」(暗唱)
 次に、合唱コンクールが行われました。新型コロナウイルス感染対策のために練習も制限されたにも関わらず、素晴らしい合唱を聴かせてくれました。3年生が西諸音楽大会に代表で出場することになりました。学校の代表として頑張ってくれると期待しています。
  課題曲「そのままの君で」
  自由曲「ほらね、」(1年生) 「With You Smile」(2年生) 「群青」(3年生)
 最後に、3年生が朗読劇「マイ ライフ」を上演しました。それぞれが個性を発揮した素晴らしい劇でした。進路選択を控えた3年生からのメッセージ性のある劇でした。
 今回は、展示作品は学校に展示しました。学校内のあちらこちらに生徒の作品が展示されています。11月のフリー参観まで展示していますので、学校に来られた際にはぜひご覧ください。
 最後に、事前準備から当日の運営まで、文化発表会実行委員会の皆さんの頑張りがとても大きかったです。本当にありがとうございました。

第2回家庭教育学級が行われました。

  10月19日(火曜日)に第2回家庭教育学級を行いました。今回は、本校の清校長先生を講師に迎え、「抽象絵画にチャレンジ」という内容の講座を開催しました。
 最初に、①抽象絵画とは何か、②オランダの作家「ピート・モンドリアン」の作品に注目し、チャレンジすること、③挑戦ポイント「セパレーション効果」と「色相環」の説明、④色相差を意識した配色の説明を受け、いざ作品作りに入りました。
 参加した20名の受講生は、最初はデザインや配色に悩んでいる様子でしたが、試行錯誤しながらも楽しく作品作りに励まれていました。約70分の時間で素晴らしい作品ができあがりました。今回完成した作品は、えびの市の産業文化祭で展示します。産業文化祭に行かれた際にはぜひご覧ください。



2学期始業式が行われました。

今日は2学期始業式でした。今回も新型コロナウイルス感染対策のために、ZOOMを使って各教室で行いました。(今朝はネットワーク環境が悪く画面がうまく配信されないトラブルもありましたが、何とか無事に行うことができました)
最初に、各学年代表生徒が2学期の抱負を発表しました。齋藤さん(1年生)は「効率よく勉強をする」「部活を頑張る」、坂山さん(2年生)は「定期テストで思うような結果が出せなかったので勉強を頑張る」「体力をつける」「生活リズムを整える」、北別府さん(3年生)は「自分の考えを相手に積極的に伝える」「今以上に勉強に力を入れる」「友達や家族と過ごす時間を大切にする」等、堂々と発表してくれました。
その後、校長先生が、文化発表会が近いので、『文化』について少し詳しく話してくださりました。生徒たちは皆真剣なまなざしで話しを聞いていました。
1学期が終了して4日と短いですが、生徒たちは2学期の目標を持って登校してきたと思います。その目標が実現するように、期待しています。

始業式後に、秋季休業中に行われた西諸地区中学校秋季体育大会の表彰を行いました。サッカー部と女子バレー部が賞状を校納しました。各学級では、部員が生徒の前に立ち、祝福の拍手をもらっていました。とてもうれしそうな目が印象的でした。