トップページに掲載したものです。

今日の銀上小・銀鏡中!

晴れ 西都市音楽大会♪

今日は、第69回西都市小中学校音楽大会が開催されました。


朝からバスに乗って、西都市民会館に移動です。
到着して、みんなではいチーズ☆


始まる前はまだまだ余裕の表情ですね。


いよいよ発表!「365日の紙飛行機」と「ぼくらのエコー」の2曲を歌いました。
小中学生一緒に歌うのは銀上学園だけです!


ソプラノがきれいな声で引っ張ってくれました♪
それぞれが一生懸命声を出していました。


アルトの中学生男子、高学年男子もよくがんばりました!
これまでで一番の歌声でした!


終了後、入口の看板前で記念撮影☀
まぶしかったようですが、何だか満足感が伝わってくるような笑顔ですね。


バスを待つ間、おいしくお弁当をいただきました。


小学生も中学生も、本当によくがんばりました!!

発表後、いろいろな方に「よかったよ!」、「感動した~!!」と、たくさんの言葉を
かけていただきました。涙を流された方もいたようです(+o+)
人に感動を与えるすばらしい発表をした子どもたちに、大きな拍手です!!!
0

曇り 最後の音楽練習

いよいよ明日は西都市音楽大会本番です。
今日は小中合同での最後の練習でした。

みんなが大きな口をあけて歌っています。
毎日の練習でずいぶん上手になりました。
明日は本番!悔いの無いように精一杯の歌声を響かせてほしいと思います!!


小学校の英語活動です。ヴィノ先生と一緒にゲームをしています。
英語で指示したところをタッチするゲームでしょうか。間違えたら座っちゃうようですね。


2年生は生活科でおもちゃ作りをしていました。
11月終わりに「おもちゃ祭り」を開くことを目標に、今いろいろ作っているようです。
楽しみですね(*^_^*)
0

晴れ 烏帽子岳登山



5日、親子レクレーションで烏帽子岳登山がありました。
写真は、頂上からの景色です。



子ども達も保護者も、先生たちもみんなで出発です。
途中で休憩しながら登りました。



頂上では、楽しいプレゼントとおいしいお弁当が待っていました。




今年も全員無事に登り切ることができました絵文字:良くできました OK



みんなで山びこもやってみました!!



帰りは少し疲れがみえますが、無事に下山できました。



こちらは、次の日のバドミントンの県大会です。
生徒は、山登りの次の日にもかかわらず、がんばってプレーしてくれました。
次は、明後日の音楽大会です!山登り、県大会で鍛えた筋肉を発揮するときです!!
ファイト銀上っ子!!
0

晴れ 読み聞かせ~音楽大会へ向けて



今朝、読み聞かせがありました。
読み聞かせボランティアの方の話にすいこまれるように聞きいっている子ども達です。



小学2年生の図工です。
作品「色とり鳥」が完成しました。とてもカラフルで素敵な作品です。
この絵は、市の教育文化祭に出展します。ぜひ見に来てください。



続いて小学生の体育です。
「プレルボール」に少しずつ慣れて、ミニゲームを実施しました。



こちらは、昼休みの様子です。
久しぶりに一輪車に乗って、子ども達うれしそうです絵文字:笑顔



次は、中学生の体育です。
持久走大会に向けての練習で、グランドを25分間走りました。
生徒たちは、「疲れたぁ」と言いながらも最後まで一生懸命走りました。



プラス1では、漢字検定がありました。
日頃の学習の成果が出せたのでしょうか、1文字1文字丁寧に書いていました。



その間、選抜メンバーは合唱練習です。とても表情豊かな銀上っ子たちです。
本番もこの表現力を発揮してくれることでしょう!!
0

晴れ 銀上百歳会の方より



今年も銀上百歳会の方より、ホウキと雑巾をたくさんいただきました。
銀上百歳会の皆さん、毎年ありがとうございます。
大事に使わせていただきます。



中学生の朝の活動です。
今日は、昨日届いた花の苗の花芽摘みです。
この花は、卒業式で使う花なので、今年もみんなで大切に育てます。



小学5年生は、ナップザックの仕上げです。
昼休みを使ってミシン縫いまですすめることができました。あともう一息!!



昼休み、小学生はけん玉に挑戦していました。
この顔は、技に成功したのでしょうか、とても楽しそうですね!
0

晴れ プレルボールに挑戦!

小学校の体育では、先週から「プレルボール」に取り組んでいます。

「プレル」とは「打ちつける」という意味だそうです。
バレーとテニスや卓球を混ぜたような感じでしょうか・・・。
慣れない動きにやや戸惑いながらも、楽しく活動していました!!


チームで振り返りや作戦もしっかりと考えていました。
みんな同じ格好してますね(^◇^)


今日の英語活動では、「一週間の曜日」などを学習しました。
英語で書かれたカードを曜日順に並び変えることに挑戦していました☆


こちらは昼休み、中学校の歯みがきの様子です。
全員、鏡を前に置いて、音楽に合わせて歯を磨いています。
「歯の健康を守ろう」と、全校専門委員会で決まった取組だそうです。歯を大切にね!


お昼休みは天気も良く、ヴィノ先生も一緒に外で遊んでくれました(*^_^*)


天気も良いので、職員も運動場をドライブ(草刈り)です(●^o^●)
スッキリきれいになりました♪
0

晴れ HAPPY ハロウィン


ハロウィン

ポーズが決まっていますね!!
今日はハロウィン☆お昼休みにみんなで仮装してパレードです。
“トリック オア トリート”と言いながら事務室や職員室の先生達を驚かせていました。



中学生もお面を付けさせてもらい、とってもうれしそうでした絵文字:良くできました OK



こちらは、小学5.6年生の陸上記録会です。
走り幅跳び、100m・1000m走、80mハードル、リレー多くの種目に参加しました。



子ども達は、自分たちの力を精一杯出し切ることができたようです。


臼太鼓踊りは、他の学校の子ども達と一緒に堂々と踊ることができました。




中学1・2年生の家庭科がありました。
中学1・2年生は、小学校で習ったミシンの使い方を確認してから雑巾を作りました。
返し縫いも忘れることなく、集中してミシン縫いができました。
0

雨 雨の日の昼休み


昼休み、今日は雨のため体育館で元気に遊ぶ子ども達です。
ボール当てをして盛り上がっていました!


中学生も楽しく遊んでいました。のんびりバスケットをしていました。


中学3年生も楽しく体を動かして、受験勉強のいい息抜きになったのではないでしょうか♪


5、6年生の家庭科です。ミシンを使って雑巾を縫っています。
これでまた校舎をきれいに磨いてくれるのでしょう(●^o^●)


2年生の算数です。タブレットを使って九九の学習に取り組んでいました。
ゲーム感覚で楽しみながら学習していました!


中学生の体育、今日は最後の武道でした。ずいぶん様になってきたような?


最後ということで、それぞれ試合も行いました。
気合が入った動きがいいですね(^◇^)
0

晴れ 芸術の秋



写真を撮られ驚いています。中学3年生の美術です。
今日は、読書感想画の仕上げを丁寧にしていました。
次回からは、Tシャツに絵を描くのだそうです。楽しそうですね!



続いて、中学1年生の美術です。
石を彫刻刀で彫って手のひらお守りを作っていました。
立体的に彫るのが難しそうでしたが、集中して上手に彫っています。
形もそれぞれおもしろいので、できあがりをお楽しみに!



小学5.6年生は、家庭科です。
ようやくエプロンとナップザックが完成しました。
自分の出来映えに大満足の子ども達です。
この作品は、11月11日から行われる西都市の文化祭に展示予定です。



こちらは、中学1年生のさいと学です。
社会福祉体験で西都市の社会福祉協議会の方のお話を聞き、福祉体験をさせていただきました。
生徒たちは、車いすの動かし方も習い社会福祉について深く学習することができました。



続いて2年生のさいと学です。
自己分析をし、職業を選択する時に重要視することをピラミッドの図形にまとめることができました。



こちらは、ミミズ取りです。何のためかというと・・・



えさを食べてくれない魚のためです。
しかし、ミミズは食べてくれず残念でした。この魚は、何を食べてくれるのかみんな心配しています。
0

晴れのち曇り 持久走練習スタート!

秋晴れの中、今日は持久走に取り組みました。

12月の持久走記録会では、2,3年生は800m、4~6年生は1200m走ります。
今からしっかり体力を付けていきましょう!!


持久走の後は走り幅跳びです。今日は踏切板を使ってみました。
いつもより跳べるので、みんな気もちよさそうでした(^◇^)


中学2年生は、12月の職場体験に向けて、自分たちが興味のある職業について
いろいろと調べていました。どんな仕事について調べたのでしょうか。


こちらは小学校の児童会活動です。9,10月の活動を振り返りました。
また、これから取り組みたいことなどを話し合って、それぞれで活動をがんばりました!


音楽大会も近づいてきたので、練習にも熱が入ります。
今日は小中合同での練習でした。

美しいソプラノとアルトのハモリが聞こえるようになりつつあります♪
もうひとがんばりですね!


昼休み、運動場の自然の中で声を出す練習をする生徒も。
外で歌うのも気もち良さそうでした♪


ちょっと息抜きに先生とキャッチボール☆
スポーツの秋ですね(●^o^●)
0

晴れ トリック オア トリート!




小学生3~6年生、英語表現の授業です。
子ども達は、いろんなゲームをしながらハロウィンに関する単語を覚えていました。
「トリック オア トリート!」発音も上手です絵文字:良くできました OK



2年生は、図工です。
先週の図工の続きで、色とりどりのパーツを製作中です。
何ができあがるのでしょう?



3.4年生は算数です。
3年生は、二等辺三角形・正三角形をコンパスで書けるようになりました。
4年生は、面積の学習で大きな数の計算や難しい問題にも挑戦しています。



中学2.3年生は、高校説明会がありました。
今日は4校の先生方に来ていただき、各学校の説明や模擬授業を行ってもらいました。
生徒は、真剣に話を聞き、質問をしていました。
0

晴れ PTAミニバレー大会




土曜日に行われたPTAミニバレー大会の様子です。
珍プレー・好プレーありの楽しい試合で、PTA会員の親睦をさらに深めることができました。
優勝は、ヤングOBのBチームでした。おめでとうございます!!



今日は、小学3年生の理科がありました。
太陽と影のでき方の変化を時間ごとに記録することができました。




続いて、中学生の体育です。
素振りの練習をした後、防具を着装し、試合の作法を教わりました。
その後、「やあーーーーーー!」と大きな声を出して、面の打ち込みを練習していました。



プラス1では、全校専門委員会がありました。
11月のめあて「歯の健康について考えよう」について、みんなで意見を出し合い具体策を決めました。
2年生は初めての司会に戸惑いながら、最後まとめることができてホッとしていました。
これからも期待していますよ☆
0

雨 実りの秋

むかご

子ども達でしょうか、学校玄関にむかごがきれいに並べて飾られています。
銀鏡も少しずつ朝夕寒くなってきました。

剣道

今日は、中学生の剣道があり、甲斐先生、奥松先生に指導していただきました。
今日から初めて防具を着けての練習です。



てぬぐいの巻き方や防具のつけ方に苦戦していましたが、優しい先輩が後輩に教えてあげていました。



防具をつけ終えて、声出し・素振りを一生懸命していました。



こちらは、小学2年生の図工です。
手のひらの形に色とりどりに模様や色塗りをしています。何になるでしょう?



小学4年生は社会です。
杉安井堰を作った西都の偉人、児玉久右衛門について学習しました。



小学生全員で、クラブ活動です。
パソコンを使って体験留学で渡す名刺作りをしました。
今年もたくさんの留学生が来てくれるのをみんな楽しみにしています!!!
0

晴れのち曇り じゃーじゃが銀鏡にやって来た!

今日は「宮日子ども新聞」の取材がありました。
『じゃーじゃ記者が行く』のコーナーで、小学校を紹介していただきます。


校内での撮影や、小学生一人一人にインタビューなどがありました。
子どもたちもかっこよくポーズをとっていました!


給食の時間、まどから「じゃーじゃ」が!
今日の給食にはきゅうりが入っていました(@_@;)


授業にも混ざってみようとしましたが、残念。
頭が大きすぎて、教室の入口で挟まってしまいました・・・。


昼休みには、小学生、中学生、幼児や職員みんなで集合写真を撮りました。
今日は小学生メインの取材でしたが、中学生も一緒に入れてうれしそうでした♪


その後は、子どもたちと一緒に「だるまさんが転んだ」をして遊んでくれました。
みんなでとても盛り上がっていました(^◇^)

今回の記事は11月5日の宮日子ども新聞に掲載される予定だそうです。
みなさん、お楽しみに!!!

(宮日のみなさん、そしてじゃーじゃ!遠くまでありがとうございました!!)


中学生の様子も一枚。 
図書ボランティアの方にお願いして、4時間目に読み聞かせを行いました。
今回は、音楽大会で歌う歌を作詞した「荒井良二さん」の本を読んでいただきました。
歌詞に込められた世界観を感じながら、気もちを込めて歌えるといいですね!
0

晴れ 読み聞かせ



小学生、今日の朝は読み聞かせです。
大きな絵本「ぴっけやまのおならくらべ」を自分と比べたりしながらとても楽しく聞きました。




中学生は、朝読書です。それぞれ好きな本を集中して読んでいます。



小学3・4年生は、算数の研究授業がありました。
子ども達は、少し緊張しましたが、教師のヒントをもとに、図を書いたり式を作ったりして
問題を解いていました。



中学3年生は、実力テストです。毎日の学習の成果が発揮できたでしょうか。
テストは明日までです。ファイト!!



こちらは、小学2年生の算数です。
5の段の九九を順に暗唱したり、逆に暗唱したりと余裕の2年生です絵文字:良くできました OK



小学生の体育、今日は走り幅跳びです。
飛ぶときのポーズを練習してる成果がでてきたようで、飛ぶ姿がきれいですね☆
小学5・6年生は、28日(金)の陸上記録会に向けて、ハードルやリレーも練習しています!
0

晴れ 穂北小交流会

今日は小学生は穂北小学校へ交流学習に出かけました。
穂北小、茶臼原小の子どもたちと、たくさんの人数の中で活動しました。

いつもとは違って大人数で、最初は少し戸惑い気味の子どもたちでした。


慣れてくると楽しそうな笑顔も見えてきました。
普段はできない活動がたくさんで、どの学年も楽しそうでした(^◇^)


4年生は一緒に体育もしました。元気に活動出来ました!


2年生は生活科で、地域の方々を講師に招いて「昔の遊び」に挑戦です。
竹馬やけん玉、おじゃみなど、いろいろ習いながら楽しく活動していました。

どの学年も、とても賑やかで、充実した一日となったようです。
穂北小、茶臼原小の皆さん、本当にありがとうございました!!!


こちらは中学1年生の、数学です。
今習っている方程式を使って、道のり・速さ・時間の問題を解く学習に意欲的に取り組んでいました。


2年生の理科です。
気圧と体積の変化を調べる実験に興味津々の生徒たちでした。
0

曇り 西都銀上学園文化祭

今日は小中合同文化祭が盛大に行われました!
地域の皆様や実親さんたちなど、たくさんのお客さんが来てくださいました。


まずは女子の舞の発表からです。

今年は小中児童生徒一緒に舞いました。
地域の方の歌に合わせて、しっとりと舞うことができました。


続けて3,4年生の琴アンサンブル「さくらさくら」です。美しい音色でした♪


5,6年生のセレクト国語の発表は、落語「まんじゅうこわい」でした。
おもしろおかしく表現されて、とても楽しかったです!

 
2年生は生活科で体験した「けん玉」の発表です。
難しい技も見事に決めて、会場が盛り上がりました☆

  
中学生3名による英語暗唱弁論発表もありました。
身振り手振りを交えながら、しっかりと前を向いて発表できました!


龍房教室や山村憩いの家の方々も歌を発表してくださいました。


小学生の劇「協力戦隊・シロミンジャー」☆ 今年の敵はバナナ大王です!


全員、シロミンジャーに変身しました!登場がかっこよかったです(^◇^)
笑いあり、感動ありのすばらしい劇で、大好評でした!!


今年は幼児の発表もありました。おばけのダンス、かわいかったです♪


伝統文化教室で習った「銀鏡神楽」です。体育館の雰囲気が変わりました!


PTAによる歌の発表です。みなさんたくさんのご参加ありがとうございました!


続いては5年生の社会、「都道府県クイズ」です。
中学生や先生、親を相手にクイズバトルで楽しませてくれました。


そして中学生による朗読劇「この子たちの夏~1945 ヒロシマ・ナガサキ」です。
中学生らしい「平和」というテーマで、まさに圧巻の発表でした(@_@;)


最後は全体合唱「365日の紙飛行機」と校歌です。
人数は少ないですが、子ども達の元気な声が体育館に響きました♪

今年の文化祭も盛りだくさんの内容で、見に来てくださった方々からも大好評でした!
西都銀上学園の子どもたちのパワーを改めて感じた一日でした(●^o^●)
0

雨 稲刈り



今日は、農業体験学習で稲刈りがありました。
小雨ですが、決行です!


JA東米良支所の青年部や婦人部の皆さんに、稲の刈り方や束ね方などを教えていただきました。

 

慣れない鎌を持って稲を刈っていくので、子ども達は苦戦していました。
ですが、ケガすることもなく、終わる頃には鎌を上手に使えて満足そうでした。



最後は、落ちている稲穂もきれいに拾いました。
JAの皆さんどうもありがとうございました。この後も大変ですが、どうぞよろしくお願いします。



こちらは、小学生3・4年生の算数です。
3年生は割り算のテスト、4年生は面積の学習です。
稲刈り後の授業だったのですが、よくがんばりました!!絵文字:良くできました OK



中学1年生は、理科です。
温度変化によって食塩が水に溶ける量を実験で調べます。
慎重に温度を確かめながら進めていました。



そして、明日はいよいよ文化祭です。地域の方も展示する作品を持ってきてくださいました。
色とりどりの作品で、会場が華やかになりました。
本番、子ども達の一生懸命練習してきた成果を楽しみにお越しください!!
0

晴れ 文化祭リハーサル



今日は、文化祭準備とリハーサルがありました。
まず、椅子を出して掃除をしたり、作品の展示をしたり会場作りをしました。



みんなで分担・協力して素敵な会場ができあがりました。
今年は、幼児の展示や地域の方の写真の展示もありますのでお楽しみに☆



こちらは、小学3・4年生の琴演奏のリハーサルです。
本番に向けて、少し緊張しながら演奏しましたが、上手に演奏できひと安心した様子でした。


中学生も朗読劇のリハーサルです。
練習を始めたときよりも大きな声で、気持ちを込めて台詞を読もうという意識がでてきました。
本番まであと2日。昼休みも自分の録音したのを聞いて練習をしていました。
追い込み練習がんばれ!!
0

曇り 数学研究授業

今日は中1数学の研究授業が行われました。

小中の垣根を越えて、学校全体で学力向上のための研究に取り組んでいます。
生徒もたくさんの先生に囲まれて、いい緊張感の中でがんばっていました!


一人一人が自分の考えを前でしっかりと発表していました。
中学校の数学らしい、見ている方まで考えさせられるすばらしい授業でした。


5、6年生は体育で走り幅跳びに取り組んでいました。
市の陸上記録会に向けて、出場種目がぼちぼち決まったようです。


新しいお友達???  ではなく、もちろん理科の学習です。
何だかうれしそうな4年生の二人です(●^o^●)


今日は業者の方に、校舎や体育館の雨どいをきれいにしていただきました。
とてもたくさんの砂が溜まっていたそうです。ありがとうございました!!


午後は小中合同で文化祭のリハーサルでした。
開閉会式の動き等を確認しました。いよいよ明後日です(^◇^)
0