トップページに掲載したものです。
2014年5月の記事一覧
学校訪問
今日は、市教育委員会と県教育委員会による学校訪問でした。
先生方は全員授業を見ていただいたのですが、5・6年生の算数の授業は研究授業で全員の先生に見ていただきました。日頃と違いぎゅうぎゅうづめの教室で5・6年生は緊張したようでした。
6年生は分数÷分数のわりざんでとても難しいところを勉強しましたが、堂々と発表出来ました。
緊張したのは先生方も同様でした。短い期間でしたがみんなで協力して準備をして当日を迎えました。無事に終わりほっとしました。
先生方は全員授業を見ていただいたのですが、5・6年生の算数の授業は研究授業で全員の先生に見ていただきました。日頃と違いぎゅうぎゅうづめの教室で5・6年生は緊張したようでした。
6年生は分数÷分数のわりざんでとても難しいところを勉強しましたが、堂々と発表出来ました。
緊張したのは先生方も同様でした。短い期間でしたがみんなで協力して準備をして当日を迎えました。無事に終わりほっとしました。
0
生徒総会
今日の3・4時間目は、中学校の生徒総会が行われました。今年度から小学校の児童会と生徒会が同じスローガンのもと協力して取り組んでいくことになりました。「笑顔で互いに協力し合い 日々成長 挨拶 礼儀 NO.1を目指せ!」というスローガンが提案されました。
また、学校への要望としては清掃やトイレのこと、討議題として「みんなが気持ちよく生活できる人間関係の在り方はどうあればよいか。」が挙げられて言葉づかいや態度について話し合いが行われました。みんな、真剣に話し合いに取り組んでいました。
また、学校への要望としては清掃やトイレのこと、討議題として「みんなが気持ちよく生活できる人間関係の在り方はどうあればよいか。」が挙げられて言葉づかいや態度について話し合いが行われました。みんな、真剣に話し合いに取り組んでいました。
0
さいと学発表会
今日のさいと学は、中学1・2年生が西海市について調べたことを発表しました。
中学3年生はもちろん、小学5・6年生も発表を聞きました。修学旅行は、7月1日から3泊4日の予定です。
0
県議会文教警察企業常任委員会県内調査
今日は、宮崎県議会の議員さんと関係の方々14名をお迎えして学校や山村留学について説明をし、意見交換が行われました。県内で唯一で20年目を迎えた山村留学とそれを受け入れている施設一体型小中一貫教育校である本校に関心を持っていただき、遠路はるばる視察に来てくださったのでした。
意見交換会の後は授業も参観されました。最後に、中学3年生が楽しそうに音楽の授業を受けているのを微笑ましくご覧になり、次の目的地、日向に出発されました。
意見交換会の後は授業も参観されました。最後に、中学3年生が楽しそうに音楽の授業を受けているのを微笑ましくご覧になり、次の目的地、日向に出発されました。
0
環境学習教室&遠足
今日は日差しが強く暑い一日になりました。みんなが楽しみにしていた銀鏡川での魚釣りと水質調査、水生生物調査を無事に行うことができました。
魚は、ハエやイダが結構釣れたそうです。午後は小学生は旧小学校のグランドで遊び、中学生は魚釣りを続けたのですが、午後のほうがよく釣れたようです。
水質調査は、理科の純司先生に試薬とケースを借りて調べました。透明な管を使って透明度も調べていました。小学生も中学生も楽しい一日が過ごせたようです。
魚は、ハエやイダが結構釣れたそうです。午後は小学生は旧小学校のグランドで遊び、中学生は魚釣りを続けたのですが、午後のほうがよく釣れたようです。
水質調査は、理科の純司先生に試薬とケースを借りて調べました。透明な管を使って透明度も調べていました。小学生も中学生も楽しい一日が過ごせたようです。
0
薬物乱用防止教室
養護教諭の赤塚先生と真剣な顔で勉強しているのは5・6年生です。
今日は、赤塚先生と恵子先生とで薬物の恐ろしさとそれらから自分の身を守るためにはどうすればよいかということを教えてもらいました。
みんなとても真剣に授業を受けていましたよ!
明日は、みんなが待ちに待った遠足と環境教育学習で川に魚釣りに行きます。
今日は、赤塚先生と恵子先生とで薬物の恐ろしさとそれらから自分の身を守るためにはどうすればよいかということを教えてもらいました。
みんなとても真剣に授業を受けていましたよ!
明日は、みんなが待ちに待った遠足と環境教育学習で川に魚釣りに行きます。
0
日頃の授業風景
朝から雨が降って肌寒い1日です。時折激しく降っています。今日も、教室ではいつも通り授業が行われています。
写真は、小学5年生の授業です。みんな、発表する人のほうに体を向けて聴いています。各学級に「発表のプロ」と「聴き方のプロ」という掲示物が貼ってあります。それに、「(発表している人のほうに)体を向けて(聴く)」という項目があります。小学生も中学生も共通して指導しています。小学5年生はしっかりできていますね。
写真は、小学5年生の授業です。みんな、発表する人のほうに体を向けて聴いています。各学級に「発表のプロ」と「聴き方のプロ」という掲示物が貼ってあります。それに、「(発表している人のほうに)体を向けて(聴く)」という項目があります。小学生も中学生も共通して指導しています。小学5年生はしっかりできていますね。
0
日差しが暑く
今日の2時間目にグランドでプランターの後片付けをしてくれた中学1・2年生が、仲良く道具の後始末をしている様子です。今週に入り、日差しが強くなり、昨日今日と日が当る場所では25度を超えるくらいの陽気になりました。
とはいえ、長袖のジャージを着ている子がいる様子からもお分かりのように、朝夕は冷え込みがあり、今朝もヒーターをつけたという先生方もいました。西都銀上学園は、標高243mのところにあるので、やはりまだまだ朝夕は寒いですね。
0
5/12の小学生の代表委員会
5月12日の月曜日は、小学生の代表委員会でした。「代表委員会」というとふつうは5・6年生の学級と各委員会の代表とが集まるのですが、みんなが主役の西都銀上学園では全員が代表です。この日は、6月に行う山村憩いの家訪問で何をするかについて活発に意見が出されました。
0
生活科で学校のそばを探検
小学1・2年生の二人は須藤先生と学校のそばの探検に出かけました。学校を下ってすぐのところに「銀鏡城」跡があります。昔、お城があったんだそうです。そのほかにも、山の駅や郵便局、派出所などたくさん探検してきました。
0
部活動、がんばってます!
西都銀上学園の中学生は全員バドミントン部に所属します。部活動は、このバドミントンだけです。6月の上旬に3年生にとっては最後の大会になるかもしれない中体連の地区大会があるのでそれに向けて頑張っているところです。
0
サツマイモの植え付け
今朝は、早くから花壇の草を取り耕して、1時間目にサツマイモの苗を小学生全員で植えました。去年は、サルにやられて全滅してしまいましたが、今年こそはイモをおいしくみんなで食べようと作戦を練っています。しかし、サルはもう「あそこに行けばイモが食べられるぞ!」と学習しているはずです。先生と小学生VSサルたちの知恵比べです。無事に立派なサツマイモが育つといいですね。
0
山菜とり
今日の5・6時間目に小学生はクラブ活動で山菜とりを行いました。この行事は、みんながとても楽しみにしていた行事の一つです。
PTA会長でもある山菜とり名人の永田先生に「山も人の家と一緒でどこでも入っていいわけではない」ことや「野草をとるときは来年のためにも根は残しておく」ことなどをお聞きして、、食べられる野草、食べられない野草を習いながら、野草を集めました。
学校に帰ったら、今度はそれをてんぷらにして食べました。おいしくてパクパク食べていました。校長先生や先生方にもおすそ分けしました。
西都銀上学園は緑の少年団に加入しています。そこで、今日は、緑のベレー帽とスカーフという制服の一部を身につけて活動しました。
PTA会長でもある山菜とり名人の永田先生に「山も人の家と一緒でどこでも入っていいわけではない」ことや「野草をとるときは来年のためにも根は残しておく」ことなどをお聞きして、、食べられる野草、食べられない野草を習いながら、野草を集めました。
学校に帰ったら、今度はそれをてんぷらにして食べました。おいしくてパクパク食べていました。校長先生や先生方にもおすそ分けしました。
西都銀上学園は緑の少年団に加入しています。そこで、今日は、緑のベレー帽とスカーフという制服の一部を身につけて活動しました。
0
全校集会
今朝は、月はじめの全校集会でした。今回は、校長先生から「笑顔で元気」をキーワードにお話がありました。
そのあと、音楽の堀田先生の指導で西都市民歌を練習しました。全員初めてでしたが、CDに合わせて歌えていました!あまり、耳にする機会がない市民歌ですが、これから機会があれば時々は歌うことにしています。
そのあと、音楽の堀田先生の指導で西都市民歌を練習しました。全員初めてでしたが、CDに合わせて歌えていました!あまり、耳にする機会がない市民歌ですが、これから機会があれば時々は歌うことにしています。
0
訪問者カウンタ
5
7
3
3
6
9
0
西都銀上学園
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |