トップページに掲載したものです。

2017年2月の記事一覧

晴れ 昼もサッカー!授業もサッカー!


朝はまだ寒いですが、お昼になるとずいぶん春らしい感じになってきました。
今日の昼休みはみんなでサッカーをして楽しみました♪


そして、5時間目の体育もサッカー(フットサル)です。
前半は技能習得のための練習、後半はゲームで汗を流しました。
サッカー大好きな子ども達です(*^_^*)


2年生の国語では、図書館で借りた宮西達也さんの絵本をいろいろ読んでいました。
教科書の「ニャーゴ」だけでなく、たくさんのお話を読んで、心も育てたいですね!


3,4年生は自分たちのアルバム作りに使う写真選びをしていました。
銀上小は毎年自分たちのオリジナルアルバムを作ります。今年も楽しみですね!


5,6年生の書写の時間です。
静かな雰囲気の中で、一字一字丁寧に書いていました。


中1はお別れ遠足の準備をしていました。
地区の方々へのメッセージを貼る台紙を作っています。喜んでもらえるといいですね!


中2の数学では、確立の問題を記号や図を使いながら解いていました。
難しそうですが、よくがんばっています!


今日は給食後席替えのくじ引きが行われました。
3月の給食の時間の座席がこれで決まります。けっこうみんなドキドキです(^◇^)
0

晴れ 今日の様子


小学生全員で、卒業アルバム用の集合写真を撮りました。
みんなの笑顔がすてきですね。

小2の生活科の授業。小さい頃の写真の紹介をしていました。

小3・4年の図工です。動くおもちゃづくりをしています。
どんなのができるのか楽しみですね。

小5年、算数の授業です。できた問題を先生に丸付けをしてもらっています。
次の問題もどんどん解いていきます。

小6の算数の授業です。メビウスの輪を使っての授業。
メビウスの輪つくった後、さらに切っていきます。どうなったのかな?

中1・2年合同音楽です。 卒業式に向けての練習。
少人数ですが、みんな大きな声を出して歌っていますよ。

中3の社会科の発表の様子です
「アニマル大陸の危機を救う」 という内容の学習です。しっかりと自分の考えを発表していました。
0

晴れ 光の世界



小学校5.6年生の作品です。
ペットボトル、ストロー等を使って、自分の思い描く光の世界をつくりました。
とてもきれいですね絵文字:キラキラ



その5.6年生、音楽の様子です。
卒業式の歌を一生懸命歌い、「歌っていいなぁ」とつぶやく5年生でした。



中学3年生も歌の練習をがんばっています。
筋トレしながら発声練習をしました。表情もいいですね絵文字:笑顔



小学校2年生は、国語の授業です。
ニャーゴの台詞を猫とねずみに分かれて読んでいたのですが、いつの間にか猫が2匹になっていました絵文字:うーん 苦笑とっても楽しそうですニャー絵文字:猫



小学校3,4年生は、社会で宮崎県の観光についての学習です。
野球のキャンプなど、インターネットを使って調べました。



中学生の体育は、ソフトボールです。
ウォーミングアップやルールの確認をした後、試合形式で練習しました。
はじめはルールが分からず動けなかったのが、少ずつ分かってきたようです。
0

晴れのち曇り 盛り上がった百人一首大会!


今日は小中合同(中学生+小3~6年+職員も)で百人一首大会が開催されました。
くじ引きでチームを分け、小中みんなで対戦です!


この組は小学生同士の対戦でした。
4,5,6年生の児童はよく札を覚えていて、中学生もびっくりでした!


中学生もプライドをかけて小学生には負けられません!
最後まで一生懸命がんばりました!(^^)!


優勝チームの表彰です。企画、進行含めて、中学生の実行委員がよくがんばりました。
みんなで楽しく盛り上がった百人一首大会でした(^◇^)


小2の図工、「光のプレゼント」という単元です。
透明のプラスチックに色を塗って、スポットライトで光を当ててみました。
きれいな色が広がるたびに喜ぶ子どもたちでした♪


小6は社会の学習でまとめを行っていました。
自分が調べた外国や都市について、写真も使いながらわかりやすくまとめています。


小学生の体育では、今日からフットサルもミニゲームが始まりました。
まだまだ動きが難しいようですが、ルールを工夫しながら楽しんでいました!


中1の数学は、「相対度数」の学習です。
小5の「割合」の学習からの発展ということで、系統性を意識した学習が行われていました。


中2の図工の様子です。
木製パズル作りを進めていました。色が入るとまた違って見えますね(^v^)


中3の理科は、土の中の微生物の働きを調べる実験を行っていました。
試験管の中の反応を、みんなで楽しそうに観察しています(*^_^*)
0

曇り お別れ遠足に向けて



今日のお昼休み、子ども達がダンスの練習です。
お別れ遠足に向けてのダンスをみんなで考えていました。みんなノリノリで踊っています!



小学5.6年生は、国語で百人一首の特訓です。
明日の大会に向け、真剣勝負です!!明日は、どのチームが優勝するのでしょうね!



小学4年生は、デジタル教科書を使って算数の授業です。
立方体の図形に色を塗りながら、平行な面を確認していました。とても楽しそうですね!!



休み時間には掲示コーナーで使う花を作っていました。
細かな作業も上手にこなす3.4年生、きれいな桜の花ができあがりました。



中学2年生は、社会で地理の学習です。
みんなで方位を確認しました。誰が北を向いているのでしょうか?



中学3年生の社会です。
世界遺産についての話で、1人ずつ世界遺産を答えていました。
銀鏡神楽が世界遺産に登録される日も近いかもしれないですね絵文字:笑顔



小学2年生は、生活の授業です。1年間をふり返って作文を書きました。
文章を書くのもとっても上手になった2年生です絵文字:良くできました OK



今日は、卒業式に向けてピアノの調律をしていただきました。
これで、またみんな歌の練習に気合いが入ることでしょう!!
0

晴れ 美化活動



小学5年生は、社会の時間に登内川・銀鏡川へ行きました。
鴨川に習い川の美化活動です。子ども達はすすんでごみを見つけ、こんなに拾うことができました。



ごみ拾いの途中、かえるの卵を発見しました。
黒いひものようなもの全部卵だそうです。そして、これが大きなかえるになります。絵文字:絶望



小学4年生は、国語の授業です。
食生活についてまとめ、発表の練習をしました。集会での発表が楽しみにしています☆



中学3年生は、英語表現の授業です。 
いろんな国について調べ、発表の練習をしました。
発表では、どこの国がでてくるのか楽しみですね絵文字:笑顔



中学2年生は、理科の授業です。
今日は、磁力線の書き方を練習しました。1つ1つ向きを確認しながら丁寧に書いていました。



小学2年生は、書写の授業です。
丁寧にきれいな字で書いていました。漢字もたくさん覚えて書けるようになりました絵文字:良くできました OK
姿勢もいいですね!!



小学6年生は社会で調べ学習です。
日本とつながりの深い国として、サウジアラビアについて調べました。
どんなことが分かったのでしょうか。



小学生は、体育でフットサルをしました。
トラップやボールの蹴り方を習い、ボールを的に当てる練習をしました。
子ども達は、いろいろな形の的に当てるのを楽しみながら練習することができました。
0

大雨 銀上の休日♪


土曜日は地域の行事の一つ「銀上の休日」が開催されました。
地域の皆さんが集まって、歌やダンスを楽しみ、一緒にご飯を食べました。
小学生(幼児と職員も)はみんなで元気にダンスを披露しました♪


2年生の算数の様子です。今日は「はこの形」について学びました。
はこを回しながら、辺の数や頂点の数を数えています。覚えたかな?


3年生は理科のおさらいですね。
テストで間違えたところをしっかりと復習しています。この積み重ねが大切ですね!


4年生も算数の学習です。こちらは「はこの形」から発展して「展開図」を学んでいます。
デジタル教科書を見ながら、自分で丁寧に展開図を描く練習をしていました。


5年生の国語は、今日は中学校の教室で学習です。
本校の特色でもある乗り入れ授業ならではですね。一足早い中学生気分ですね。


6年生は漢字の小テストに取り組んでいました。
小学校の基礎基本は確実に身に付けて卒業できるよう、がんばっています!!


中1の社会科です。今日は勘合貿易について学びました。
「なぜ勘合札を使う必要があったのか」じっくりと考えています!


中学校の体育ではソフトボールのルールの確認をしていました。
今日は雨で室内なので、ドッジボールで確認でしょうか。


中学生は百人一首大会に向けての練習もありました。
自分の手元の札を確認しながら取っていきます。お手つきも楽しそうでした☆


最後に小学校の今日のクラブ活動です。今日はみんなで室内ゲームを楽しみました。
カルタや将棋、いろいろなカードゲームに取り組み、盛り上がっていました♪
0

雨 参観日・立志式



午後の学習発表会。
文化祭の劇でやっつけたはずのバナナ大王が再び現れ、6年生の記憶がなくなってしまいました。



自分たちのことを思い出してもらおうと、それぞれの学年が工夫を凝らした発表をします。
2年生は音楽や町探検の発表をしました。



3年生は理科で学んだことを、実験などを交えながら発表しました。
国語で学習した小噺も、表現豊かに発表できました。




4年生は2分の一成人式。
群読、成長記録、感謝の手紙等、涙涙の感動の時間でした。



5年生はこの一年を漢字一文字で表現しました。
なぜその字を選んだのか、自分の体験や成長を含めて堂々と発表しました。



みんなのことを思い出した6年生。
最後は学校のみんな、そしてお母さんへのメッセージを発表しました。
涙を流しながら、温かいメッセージをみんなに伝えてくれました。



発表会の終わりには、小学生全員で「夢見るジャンプ」を熱唱しました。
子どもたちの一生懸命な歌声と、成長を願う歌詞に、聴く側はまた涙涙でした…。



4時間目の体育では、なわとびの短縄と長縄の発表を見ていただきました。
長縄では見事本番で新記録の3分間で240回達成でした!



また、鉄棒の練習の成果も発表しました。
昨日までできなかった技が今日成功するなど、子どもたちのパワーはすごかったです!



中学生は全員、2年生の立志式に参加しました。
2年生は、色紙に掲げた座右の銘を堂々と発表しました。



式が終わると、銀鏡の先輩である浜砂修司さんに講演をしていただきました。
修司さんの紆余曲折な人生の話から、「努力は報われる」「優しさとは想像力である」等
たくさんのありがたい言葉をいただきました。



中学生全員の音楽の授業もありました。
とても元気な声の男子、今日はさらに美声にするために口の形に気を付けながら歌いました。



今日はなんと保護者の方から学校の水槽にメダカを寄贈していただきました。
なかなか見ることができない珍しいメダカで、子どもたちも食い入るように眺めていました。
みんなで大切にお世話したいと思います。ありがとうございました!
0

晴れのち曇り 明日は参観日です!

明日はいよいよ本年度最後の参観日です。
小学校は4校時の体育「なわとび大会」&午後の学習発表会をがんばります。
中学校は2年生の立志式があり、講話や生徒たちの発表が予定されています。


今日は最終リハーサルとして、発表の流れに合わせて動く練習をしました。


それぞれの発表は本番までお互いお楽しみです。今日はさわりだけ☆


明日はきっと、各学年練習の成果を発揮して、すばらしい発表を見せてくれることでしょう!


最後の歌では、きっと感動していただけると思います。
参観される保護者の皆様、ハンカチ・ティッシュを忘れずに(@_@;)
午前中もぜひ来てくださいね~!!


中学校の朝の集会では、1年生の福祉学習の発表がありました。
準備したプレゼンを使いながら、ユニバーサルデザインについての発表でした。


説明を聞く2、3年生も、先生たちも、熱心に話を聞いていました。


中2の理科の時間です。
学習プリントに取り組んでいました。半笑いなのはなぜでしょう(;一_一)


こちらも中1の理科。真空の実験をしているようです。
楽しそうな実験ですね。どんな結果が出たのでしょうか?


中3は美術の時間です。
Tシャツに思い思いのデザインを描いています。
世界に一つだけの、素敵なTシャツの出来上がりが楽しみですね♪
0

晴れ ハッピーバースデー校長先生



今日は、校長先生の誕生日です。
子ども達に囲まれながらバースデーのメロディーカードのスイッチを押しています。
いつも子ども達のバースデーの演出を盛り上げてくださる校長先生、いつもありがとうございます!!




小学2年生の生活です。
学習発表会の練習をしています。この写真は町探検の様子でしょうか。
発表会が待ち遠しいですね絵文字:笑顔



中学1年生は、理科の実験です。
水の中におもりを入れて、浮力を調べました。



小学4年生は、国語です。
食生活について、調べ学習でとったアンケートをもとにまとめをしました。
この結果は、来週の集会で発表します。



中学3年生は、理科の授業です。
それぞれ環境について、気になることをパソコンで調べています。



昼休みは、ダンスの練習です。
にぎやかな音楽につられて、中学生ものぞきにやって来ました。
でも一緒に踊るのは少し恥ずかしそう絵文字:笑顔



その後は、先生のギターに合わせて「夢見るジャンプ」を歌ったり、演奏を聴いたりしていました。
ギターを練習中の中学生も少しずつ上達しています。
0