2017年11月の記事一覧
明後日は、体験留学の日
〇 休みの次の日、児童生徒は疲れも見せず元気に過ごしていました。
明後日の26日が、山村留学一日体験留学の日となっています。
歓迎会の準備、レクリエーションの準備等を全員で頑張っていました。
明後日の日曜日に、多くの留学生が来るのを楽しみにしています。
今日の学校の様子は、授業の様子と準備の様子を掲載しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5722/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5723/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5724/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5725/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5726/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5727/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5728/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5729/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5730/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5731/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5732/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5733/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5734/medium)
明後日の26日が、山村留学一日体験留学の日となっています。
歓迎会の準備、レクリエーションの準備等を全員で頑張っていました。
明後日の日曜日に、多くの留学生が来るのを楽しみにしています。
今日の学校の様子は、授業の様子と準備の様子を掲載しました。
0
雨の恵み
今日は、雨が降り昨日ぐらいの寒さとなりました。
しかし、その雨のおかげでたくさんのしいたけが収穫できました。このしいたけは、来週の調理実習でも使う予定です。
小学校1年生は、ほった芋を使って芋版画をしました。来年干支の犬を彫り、ドキドキしながら紙に写していました。
3.4年生は、集めた枝や葉っぱを使って作品作りをしました。いろんなアイデアを出しながら試行錯誤していました。
5年生の算数は、平均を求める問題に挑戦です。電卓を使って計算し、答えの単位に気を付けていました。
6年生は、算数と社会真剣に取り組んでいますね。
中学1~3年生は、定期テスト2日目でした。みんな日頃の成果を発揮することができたでしょうか。
午後は、いつもの授業にもどります。2年生は、英語でジェスチャーリーディングをしました。言葉とジェスチャーで伝えようとがんばっていました。
3年生は数学で練習問題に取り組み、1年生は社会でオセアニア州について学習しました。
0
郷土学習(はちみつ)がありました
本格的な冬到来。今朝の外の温度は-1度。寒くなりました。初霜が降りて、運動場も真っ白になりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5698/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5699/medium)
そして、午後から郷土学習を行いました。
地域で蜂蜜を採取されている方をお招きして、蜂の習性や蜂蜜の取り方などのお話を聞きました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5700/medium)
後半では、先日収穫した芋とゆず、蜂蜜を使って調理をしました。
スイートポテト、ゆずゼリーを作りましたよ。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5701/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5702/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5703/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5704/big)
銀鏡の自然いっぱい凝縮したはちみつは、某くまの〇ーさんもビックリのあまさでした!!!
どうも、ありがとうございました。
そして、午後から郷土学習を行いました。
地域で蜂蜜を採取されている方をお招きして、蜂の習性や蜂蜜の取り方などのお話を聞きました。
後半では、先日収穫した芋とゆず、蜂蜜を使って調理をしました。
スイートポテト、ゆずゼリーを作りましたよ。
銀鏡の自然いっぱい凝縮したはちみつは、某くまの〇ーさんもビックリのあまさでした!!!
どうも、ありがとうございました。
0
2学期も残り1ヶ月
行事のたくさんある2学期も残り1ヶ月あまりとなりました。12月には総合学力調査もあります。それに向けてしっかりと勉強してこれまでの学習成果をしっかりと発揮してほしいと思います。今日も全員登校、元気に一日過ごしました。
小学1・3・4生はクリスマスの飾りづくりを楽しく行いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5682/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5683/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5684/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5685/medium)
5・6年生は道徳の授業で「予約のとれない店」を題材に、信念をもって生きる生き方についての学習をしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5686/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5687/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5688/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5689/medium)
中学生も頑張りました。1年生は音楽で伝統芸能の歌舞伎「勧進帳」の学習をしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5690/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5691/medium)
2年生は英語で、答え方を聞いてから、その尋ね方を英文にするという逆思考の難しい学習を行いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5692/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5693/medium)
3年生の国語の授業はテスト勉強でした。思考問題も漢字も難しいものばかりですが、一歩一歩、志望校合格に向けて確実に覚えてほしいと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5694/medium)
小学1・3・4生はクリスマスの飾りづくりを楽しく行いました。
5・6年生は道徳の授業で「予約のとれない店」を題材に、信念をもって生きる生き方についての学習をしました。
中学生も頑張りました。1年生は音楽で伝統芸能の歌舞伎「勧進帳」の学習をしました。
2年生は英語で、答え方を聞いてから、その尋ね方を英文にするという逆思考の難しい学習を行いました。
3年生の国語の授業はテスト勉強でした。思考問題も漢字も難しいものばかりですが、一歩一歩、志望校合格に向けて確実に覚えてほしいと思います。
0
中学校福祉体験活動
今日は朝も寒かったのですが、一日気温が上がらず肌寒い一日となりました。校舎内も体育館も冷蔵庫のように冷たくなりました。
小学生は寒さに負けず体育でマット運動に取り組みました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5648/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5649/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5650/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5651/medium)
小学生は来る山村留学一日体験留学のためのしおり作りをしました。とってもすてきなしおりができあがっていました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5652/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5653/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5654/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5655/medium)
中学生は福祉体験活動で憩いの家を訪問してボランティア活動をしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5656/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5657/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5658/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5659/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5660/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5661/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5662/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5663/medium)
山村憩いの家をみんなできれいにしました。
その後は、お年寄りの方と校歌や市民歌を歌って交流しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5664/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/5665/medium)
お世話になりました。
小学生は寒さに負けず体育でマット運動に取り組みました。
小学生は来る山村留学一日体験留学のためのしおり作りをしました。とってもすてきなしおりができあがっていました。
中学生は福祉体験活動で憩いの家を訪問してボランティア活動をしました。
山村憩いの家をみんなできれいにしました。
その後は、お年寄りの方と校歌や市民歌を歌って交流しました。
お世話になりました。
0