トップページに掲載したものです。
2017年2月の記事一覧
感動の卒業式に向けて!
今日から朝の音楽練習が本格的に始まりました。
卒業式の歌をみんなで練習します♪
ソプラノとアルトに分かれて、それぞれ精一杯声を出して練習しました。
卒業式本番で、感謝の気持ちを込めて全員で歌います!
昼休みには、教頭先生や児童生徒がいつも花つみをしてくれています。
これも卒業式できれいな花を咲かせる大切な準備ですね。
小学生も少し花つみを手伝った後、今日は「みんなで遊ぶ日」でサッカーをしました。
昼休みには半そでで運動場を走り回る元気の良さはいつも感心します・・・。
「昼休み 朝のさむさは 何だった」←宅習ノートに書かれていた児童の俳句です。
朝の厳しい寒さと、昼の元気の良さがよく伝わってきますね(●^o^●)
5、6年は百人一首の練習に取り組みました。
札を読まれてから「ないぞ~」と、探すまでまだまだ時間がかかる様子でした(;一_一)
中学生との合同での百人一首大会までもうすぐです。ファイトーーー!!
小2の算数は今日はおさらい中心の時間でした。
教科書の問題、算数スキル、そして発展的な問題集まで、
みっちりと個別学習でがんばりました(@_@;)
小学校の英語活動は、前回の続きで、自分が調べた外国のことについて発表です。
英語と日本語混じりで、一生懸命説明をがんばっていました!
0
学び合い
今日の中学1年生、英語の授業です。
英作文の問題を生徒同士で協力しながら取り組んでいました。
銀上学園では、お互いに学び合う姿がみられます。
小学3,4年生の音楽です。
学習発表会の歌を元気な声で歌ったあと、卒業式の歌も練習しました。
大縄の後の授業だったのですが、一生懸命がんばりました。
小学校2年生の国語です。
上手な説明の仕方について、動画を見ながら学び、いろいろな気付きを発表しました。
次の自分の説明に生かせるといいですね。
中学2年生は、英語の授業です。
教科書のテキストを全員で音読しています。読むスピードが1学期よりも速くなっている気がします
小学5年生の算数です。
色紙で5角形・6角形を作りました。きれいな形ができてうれしそうですね。
昼休みは、「銀上の休日」に向けてダンスの練習です。
今年も楽しいダンスで、子ども達は張り切って踊っていました。
去年よりパワーアップしたダンスをお楽しみに
0
寒さに負けず!
今日は厳しい寒さで、銀鏡も一日雪が舞うような天気でした。
それでも子どもたちは元気いっぱいに活動しています。
体育は半そでで、汗をかくほどがんばります。
今日は長縄3分間で228回の新記録を樹立しました(^◇^)
中学生は運動場でソフトボールの練習です。
わいわいとキャッチボールに取り組んでいました♪
小2の算数の様子です。
今日は1000を超える数について、100をいくつ集めた数なのか学習しました。
お金の模型を使ったり、絵図を描いたりして、お互い上手に説明できました!
小5,6年の図工は「かがやく世界」という単元です。
光を使って、自分の思い描く世界を表現します。きれいですね☆
中1は、協力してプレゼン作成に取り組んでいました。
来週、福祉体験について発表するようです。楽しみですね!
中3の道徳は、今日は研究授業でした。
「母よりの年賀状」という題材で、家族愛について学びました。
みんな真剣な顔で授業に集中してますね(@_@;)
最後は小学生の5時間目です。
前半は各委員会での活動を行い、後半は来週の学習発表会に向けての練習です。
みんなで楽しく踊りながら歌を歌っています。
ちょっと盛り上がりすぎなので、ダンスは控えめにすることになりました(;一_一)
それでも子どもたちは元気いっぱいに活動しています。
体育は半そでで、汗をかくほどがんばります。
今日は長縄3分間で228回の新記録を樹立しました(^◇^)
中学生は運動場でソフトボールの練習です。
わいわいとキャッチボールに取り組んでいました♪
小2の算数の様子です。
今日は1000を超える数について、100をいくつ集めた数なのか学習しました。
お金の模型を使ったり、絵図を描いたりして、お互い上手に説明できました!
小5,6年の図工は「かがやく世界」という単元です。
光を使って、自分の思い描く世界を表現します。きれいですね☆
中1は、協力してプレゼン作成に取り組んでいました。
来週、福祉体験について発表するようです。楽しみですね!
中3の道徳は、今日は研究授業でした。
「母よりの年賀状」という題材で、家族愛について学びました。
みんな真剣な顔で授業に集中してますね(@_@;)
最後は小学生の5時間目です。
前半は各委員会での活動を行い、後半は来週の学習発表会に向けての練習です。
みんなで楽しく踊りながら歌を歌っています。
ちょっと盛り上がりすぎなので、ダンスは控えめにすることになりました(;一_一)
0
全校集会
今日の、全校集会です。
まず、小学4年生は命の尊さについて、中学3年生は高校入試を終えての感想を発表しました。
その後、絵画や計算力コンクールの表彰がありました。
いろんなことで頑張っている子ども達、素晴らしいですね
こちらは小学4年生の理科の授業です。
水を熱したときの変化を調べました。
2人でタイムを計ったり、温度を読んだり、仲良く協力しながら実験を進めていました。
楽しそうですね!!
中学1年生の美術の授業です。
先週カットした段ボールに色を塗っています。
「自分の飼いたいペット」がだんだん形になってきました。もう何の動物か分かりますか?
小学5,6年生の音楽です。
リコーダーで「越天楽今様」を演奏しました。タンギングをしない演奏がとても上手でした。
中学3年生の音楽です。卒業式の歌を練習しました。
今日は、アルトの男子に負けないようソプラノもがんばっていました。
小学2年生は道徳です。
ルールや約束の大切さについて考えました。
絵を見ながら、どんな決まりがあるのか探して発表しています。
手も真っ直ぐ伸びてかっこいいですね!
0
読み聞かせ
今朝の読み聞かせの様子です。
今日は、中学生に「100万回生きたねこ」を読んでいただきました。
みんな物語に引き込まれるように聴いています。
小学生は、毎朝朝の会で月の歌を歌います。
今月の歌は「夢見るジャンプ」です。今日も元気な歌声が響いていました。
この曲は学習発表会で披露しますのでお楽しみに☆
小学4年生は、2分の一成人式に向けて練習です。
呼びかけの練習を見ながら、4月からの子ども達の成長をしみじみと感じました。
中学2年生は、理科の授業です。
電気の正体を探るための実験をしました。
少しドキドキしながら電流に磁石を近づけています。
中学1年生は、数学です。
円すいの表面積のもとめかたの学習で、展開図を書いていました。
コンパスを使って慎重にかいています。
小学5,6年生は、書写の時間です。
5年生は、色紙に今年の自分を感じ文字で表しまし、6年生は、「固い友情」をかきあげました。
さすが、最高学年字も姿勢もきれいですね!!
0
訪問者カウンタ
5
7
4
5
2
0
1
西都銀上学園
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |