2024年3月の記事一覧
今日の銀上小学校・銀鏡中学校!
風の強い日です。
今日の銀上学園は、修了式・離任式でした。
修了式の様子です。中学校教頭先生より修了式開式が行われました。
校長先生より、修了証書を手渡しで頂きました。(小学生から~)
続いて中学生も、修了証書を頂きました。
この1年を振り返って、みんな前に立ち、頑張ったことなどを発表しました。
勉強を頑張った人、部活を頑張った人、苦手を克服できた人・・・・・・みんなそれぞれこの1年、中学生も小学生もがんばりました!!
5分前行動ができるようになりました!
小学校教頭先生より、修了式閉式が告げられました。
続いて、離任式が執り行われました。今回離任される5名の先生が登壇されました。
最後、離任される先生方を花道で囲み、華を添えました。みんな子ども達や保護者の方々・・・離れがたく、いつまでも終わらない花道が続きました。
先生方、お世話になりました。本当にありがとうございました。
この後、小・中学生に分かれ、それぞれ学活が行われました。
小学生も、各学級で学活が終わった後、集合写真をみんなで撮りました。
いつもは各教室で給食を頂きますが、今日は今年度最後の給食。
全校児童生徒のみんなと、先生方全員で給食を頂きました。
1年間、おいしい給食をありがとうございました。
今日は1年間の集大成である修了式。続いて離任式とあり、本当にあわただしく過ごしましたが、やはり銀上学園らしい、アットホームな修了式・離任式となりました。また、子どもたちの中には、1年間の山村留学を終えて、今日、自宅に帰るという子どもたちもいます。校長先生の話にもありましたが、親元を離れ、1年間よくがんばりました。そしてここでの生活を誇りに思い、胸を張って、つぎの学校でもぜひ頑張ってください。ずっと応援しています。
里親の皆様、地域の皆様、本当に1年間ありがとうございました。子ども達のみならず、また教職員もたいへんお世話になりました。また、実親の皆様、子ども達を見守ってくださりありがとうございました。きっと、かなりご心配もあったことと思います。子ども達みんな、この1年で大きく成長しました。ぜひ、戻ってまいりましたら、子ども達をたくさん褒めてください。
本日で今年度のホームページは終了となります。1年間、ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
離任式の様子です。
今回は5名の先生が異動・退職になりました。
今日の銀上小・銀鏡中の様子
暖かい雨の日の、月曜スタートです。
小学1.2年生は生活科でお買い物ごっこを行いました。
スウィーツやさん、ラーメン屋さん、宝石屋さん、ペットショップと多岐に渡るお店が開店していました。
先生方も買い物を楽しんでいる様子です。
お金を賢明に数えています・・・
お金の勉強しましたね!
小学5.6年生は、さいと学でプログラミングの学習を行いました。
ペアになって、災害や、お店にお客さんが来たことを知らせるといった目的に合わせたプログラミングを作成していきました。
中学2年生、社会の授業です。
北海道について学びました。
中学1年生、理科の授業です。地質のことを学習しました。
小学校図工科の作品です。小学1.2年生は、スレンシル版画を。
小学4.5.6年生は、彫刻刀で作品を製作しました。
2023年度 MRT環境賞 優秀賞
この度、西都市教育委員会及び市内小中学校が取り組んでいる「さいと学」の活動が評価され、「MRT環境賞 優秀賞」を受賞しました。
「さいと学」の基本理念は、「ふるさとを愛し 夢や希望をもって 社会に貢献できる人づくり」です。
環境問題をはじめ、地域課題に向き合う人づくりを、これからも推進していきます。
明日はいよいよ修了式です。
1年間の締めくくり、大事な式となります。ここから巣立っていく人、また残ってここで進級する人・・・と様々です。
いずれにせよ、みんなのこれからが、輝かしい未来へと繋がっていることは事実です。みんなそれぞれ違う道を歩んで行きますが、真摯に努力を惜しまず、自分の目標に向かっていってもらいたいと思います。
いい締めくくりになるようみんながんばりましょう!!
今日の西都銀上学園!
今日の銀鏡の様子をお届けします。
音楽室から賑やかな楽器の音が…小1・2年生の音楽です。1年間のまとめをしました。合奏がしたいというリクエストがあったので、「おしゃべり音楽時計」と「チャチャマンボ」の合奏をして終わりました。
小4の理科では、ストローと風船を使って筋肉が縮んで腕が曲がる模型作りをしました。完成した模型を職員室で披露してくれました!
小5・6年の国語では、5年生教材「大造じいさんとガン」を使って物語文の構成や問題の解き方を復習しました。次の学年でも今回の学びを活かして頑張ってください!
中1の英語では、「私のベストショット」というタイトルで1年を振り返って、お気に入りの1枚を英語で説明しました。文化祭や神楽の写真を選んで説明をしていました。
中2の理科では、授業の復習で電流の正体を実験をして確かめました。
修了式まであと2日となりました。残りの2日間を大切に過ごしてほしいです。
今日の銀上学園
3月16日(土)に卒業式が行われました。
在校生、保護者の皆様、里親の皆様、地域の皆様に見守られ、
あたたかな雰囲気で執り行われました。
立派に卒業証書を受け取る卒業生の姿は、在校生の心に刻まれたことと思います。
これから、それぞれの道へと旅立ちますが、新しい地での活躍を切に願っています。
卒業生を見送って初めての月曜日、ちょっぴりさみしい銀上学園の今日の様子です。
小学5・6年生の学びの確認(算数)です。これまでの復習として、
平均や割合を活用した問題に取り組みました。
小学2年生の学びの確認(算数)です。時間の応用問題に取り組みました。
中学1年生の英語です。本文の内容理解を中心に学習しました。
フィンランドの文化について、たくさん学ぶことができました。
中学2年生の国語です。品詞分類を確認し、今日は助詞について学習を進めていきました。
午後、小学4・5・6年生を対象に、伊東満所出前講座がありました。
都於郡城史文化研究会の方を招き、伊東満所の生涯について教えていただきました。
小学1・2年の図工です。紙染めを行いました。
紙を折り、角に色をのせ、色の偶然性を楽しむ授業でした。
3学期も残り1週間です。学年のまとめにしっかり取り組んでいきつつ、
楽しい思い出を作ってほしいです。
今日の西都銀上学園!
今日は朝から表彰がありました。
絵画や英検など、様々な表彰がありました。どの賞も本当に素晴らしいです!
さて、明日はいよいよ卒業式。
お世話になった先生方のもとに挨拶まわりに行きました。
給食室にも。毎日おいしい給食をありがとうございました。
これから先、ふとした時に銀鏡の給食を思い出してくれたら嬉しいです。
明日の卒業式の成功を祈願して、銀鏡神社にも行きました。
さて、明日に向けての練習も準備も無事終わりました。
在校生が卒業生を送るために、一生懸命準備をしてくれました。
きれいに咲いた花たちで、会場は温かな雰囲気で包まれています。明日が素敵な一日になることを、全員が願っています。
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |