お知らせ/学びの丘日記
福祉体験学習(小学部3年生)
先週、小学部3年生が福祉体験学習を行いました
今年も、新富町社会福祉協議会のみなさんにお世話になりました!
足や腕にカバーを付けたり、アイマスクをしたりして、いつもとはちがう不自由さを体感しました!
車イス体験もしましたよ
車イスのひらき方や乗り方、押し方なども学習しました!
福祉体験学習を通して、障がいや高齢に伴う心身の変化や生活を知ることができたと思います
障がいのある方や高齢者をはじめとする地域に暮らす人々に目を向け、思いやりの心を育ててほしいと願っています
貴重な経験になりましたね
社会福祉協議会の皆様、本当にありがとうございました
今回の福祉体験を4年生での学習に生かしていきましょう!
椎茸コマ打ち体験(中学部・1年生)
先週の金曜日、中学部の1年生がコマ打ち体験をしました!
今年も椎茸プロジェクトの方々や河野敏男様にお世話になりました
立派な椎茸の原木ですね!
説明をしっかり聞いて、まずは原木を運びます
重い原木をいっしょうけんめい運ぶ子どもたち大変な作業ですが、みんないっしょうけんめいがんばっていました!
さあ、コマ打ちのスタート!!
打つだけかなと思いきや…いろいろとコツがあったようですよ!
地域の方々に支えられて、今年も無事にコマ打ちを終えることができました本当にありがとうございました!
たくさんの椎茸がとれるといいですね!
最後は、椎茸と記念撮影これは、だ~れだ??
中学部1年生の笑顔、まだまだかわいいですね~(*^_^*)
明日からは、卒業式の練習も始まります!
とうとう今年度最後のしめくくり…
最後まで、しっかりがんばっていきましょう
ランチタイム(*^_^*)
週末のランチタイムコーナーです(*^_^*)
【2月19日(月)】
減量コッペパン 牛乳 和風スバゲティー
パパイアドレッシングサラダ
新富町でグリーンパパイアが生産されているのを知っていますか? この日は、地産地消のメニューでした!サラダは、パパイアドレッシングの味付けでしたさっぱりしていて、おいしかったですね
【2月20日(火)】
麦ご飯 牛乳 おびてん(きゅうりのゆかり和え) 沢煮椀
おびてんは、宮崎県日南市飫肥の郷土料理ですね。魚肉からできています。江戸時代に考え出された料理です。黒砂糖を使っているので、甘い味付けが食欲をそそりましたね
【2月21日(水)】
ホットドックパン 牛乳 米粉のクリームスープ エッグサラダ
エッグサラダを、パンにはさんで食べるメニュー!みんなパクパクもりもり食べていました米粉のスープは、米粉に生クリームも入っていたので、とろとろ!完食メニューでした
【2月22日(木)】
チキンライス 牛乳 ミートハンバーグ ビーンズスープ
「チキンライスだ~!」見るだけで大興奮の子どもたち「おかわりしたい人?」「は~い!」という声がたくさん聞こえてきましたビーンズスープには、白いんげん豆や大豆が入っていて、栄養たっぷり
【2月20日(月)】
減量コッペパン 牛乳 五目焼きそば 揚げ春巻き
五目焼きそばの中には、豚肉やちくわにプラス、たくさんの野菜が入っていました!春巻きは、何本も食べたくなりますね(先生だけかな?)春巻きは、いろいろな具材を入れることができるので、ぜひお家でもチャレンジしてみてくださいね!
【2月29日(木)】
麦ご飯 牛乳 白菜のあんかけ丼 きんぴられんこん
白菜のあんかけ丼には、豚肉のミンチやうずらの卵が入っていて、とろ~り甘辛い味付けでしたね!みんな、れんこんのきんぴらをたくさん食べましたか?れんこんには、食物繊維やビタミン、鉄が含まれているので、日頃からメニューに入れたい食材ですね
【3月1日(金)】
ちらし寿司 牛乳 さんまみぞれ煮 つみれ汁 ひなあられ
はんぺんがたくさん入ったつみれ汁でしたね。ちらし寿司やひなあられは、ひな祭りメニューですね!3月3日は、おうちでどんなごちそうが出るのでしょうまた、先生たちに教えてくださいね~
3月のメニューも楽しみにしていてください!!(^_^)v
初期研修研究授業(小学部・2年生)
今日は、初期研修研究授業の3回目(今年度最後)
道徳の授業がありました
主題名「家族の一員として」
資料「コアラのココちゃん」
ねらい「家族に対する心情の変化について考えることを通して、家族のために役に立つ喜びを感じ、進んで家族のために行動しようとする心情を養う。」
子どもたちも先生も!緊張した様子でスタート
展開前段では、資料の範読を聞き、主人公ココちゃんの表情のちがいについて考えます。あれ?ココちゃんに何かあったのかな…
お父さんに「少し待って」と言われたとき、妹のララちゃんがぎゅっとつかまってきたとき、お父さんに「助かったよ。」と言われたとき
それぞれの場面で主人公の気持ちを発表したり、道徳ノートに自分の考えを書いたり、ペアやグループで話し合ったりしました!
展開後段では、おうちの人からの手紙を読み、感想を書きました。
自分が家族の一員として役に立っているのか…おうちの人からの手紙を読みながら、涙する子もいました。
おうちの人から手紙をもらうことはないから、うれしかった!
もっとお手伝いをしようと思った!
自分も家族のためにがんばろうと思った!などなど
たくさんの感想を発表している子どもたちでした
みんなも進んで家族のために行動することができたらいいですね!
家族愛がたくさん感じられる関戸先生の成長が感じられるすばらしい道徳の授業でした
関戸先生、2年目研もがんばってくださいね~
スポーツを通じてジェンダーや子どもの権利について学ぶ体験授業(中学部)
今日は、中学部での授業
昨日に続き、S.C.P.Japanの繁浪様とビアマテラス宮崎の齋藤選手が来校されました!
今日は、中学生向けに「LGBTPQ+」についての説明や齋藤選手自身の生い立ち、性に対する気持ちの変化などについてお話がありました
中学部の生徒たちは、身を乗り出して、真剣に話を聞いていました!
小学校の頃から違和感を感じていた自分、中学校に入ってまわりの友達に合わせていた自分、高校生になってカミングアウトし、勇気を出して母親に伝えた自分、サッカーを続けたいと思った自分、そんな自分を受け入れてくれた新富町…
年齢によって性に対する考えや感じ方が変わってきたことを、熱く話してくださいました
中学生という時期に、性の話を聞くことは恥ずかしいことかも知れませんが、とても大切なことだと思います。
齋藤さんがみんなに一番伝えたいことは、「性の多様性を知って、いろいろな価値観を知り、自己理解や他者理解につなげる」ということだったと思います(*^_^*)
様々なことを学ぶことができた2日間でした!
誰もが自分らしく生きていきたいですね
遠方よりわざわざ宮崎まで来てくださったS.C.P.Japanの繁浪様・井上様、ビアマテラス宮崎の齋藤選手
本当にありがとうございました
3月17日から、ビアマテラス宮崎の試合がスタートします!
上新田学園、全力応援しますがんばってくださ~い
~おまけ~
MRTとNHKのホームページ(ニュース)でも、昨日の子どもたちの授業の様子を見ることができます!ぜひご覧になってください
〒889-1406
宮崎県児湯郡新富町大字新田17053番地8
電話番号(小)0983-35-1016
(中)0983-35-1017
FAX (小)0983-35-1305
(中)0983-35-1286
E-mail 4520ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、「学びの丘 上新田学園」が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【校訓】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |