お知らせ/学びの丘日記
今日の給食&上学ニュース
〇マヨネーズパン、牛乳
〇白菜のクリーム煮
〇枝豆サラダ
【白菜のクリーム煮】
今が旬の白菜は、100年ほど前に中国から伝わった野菜だそうです。
今日の給食で使われている白菜は、新富町産です。寒い1日でしたが、体が温まりました。
【白菜畑をのぞき込む1年生・・・】
【上学白菜の旬は、もう少し先のようです。】
【上学ニュース!】
5、6年生教室の前を通ると、子ども達が冬休み中に取り組んだ作品が、掲示されていました。
【5年生書き初め】
【力強い字ですねぇ~!】
【6年生:楽しかった冬休みの思い出が新聞にまとめられていました。】
担任の先生へ送った年賀状も展示中・・・。
SNSが普及し、年賀状離れが進んでいますが、やはり手書きは心がこもっていていいですね。
新聞掲載のお知らせ(冬休み中)
冬休み期間中も、たくさんの子ども達の作品が新聞に掲載されました。
おめでとうございます!
【作文の部】
〇 小学6年 早稲田 悠花 さん
(宮日こども新聞「新春こども作品」じゃーじゃー賞受賞)
題名「私の宝物」
〇 小学6年 澤村 健生さん
(宮日こども新聞「新春吹き出し大喜利」入選 1/8)
〇小学5年 黒木 裕翔さん
(宮日こども新聞「学園詩壇」掲載 12/25)
題名「あったかぽかぽか」
〇 小学6年 林田 煌太さん
(宮日こども新聞「新春こども文芸」掲載 1/8)
題名「新境地」
【短歌・俳句の部】
〇 小学6年 林田 煌太さん
(宮日こども新聞「新春こども文芸」掲載 1/8)
「書き初めでさらさら書いた今年の自分」
〇 小学5年 新惠 弘人さん
(宮日こども新聞「新春こども文芸」掲載 1/8)
「寒くなるねこもふとんでねています」
〇 小学5年 浮田 舞 さん
(宮日こども新聞「新春こども文芸」掲載 1/8)
「サンタさんみんなのためにプレゼント笑顔あふれる夢みたいだよ」
〇 小学6年 村田 優乃さん
(宮日こども新聞「新春こども文芸」掲載 1/8)
「初日の出宮崎の海コラボするみんなで見てお祭りみたい」
〇 小学6年 菅野虎太郎さん
(宮日こども新聞「新春こども文芸」掲載 1/8)
「初日の出真っ赤に染めた太陽がピカピカ光る幸せな色」
〇 小学5年 中武 旺雅さん
(宮日こども新聞「新春こども文芸」掲載 1/8)
「元旦に初日の出を見るきれいだないい1年になりますように」
〇 小学6年 矢野 輝 さん
(宮日こども新聞「新春こども文芸」掲載 1/8)
「年賀状みんな元気にしてるかな写真を見て心がほっとする」
【習字の部】
〇 小学5年 新惠 弘人さん(宮日新聞「みんなの作品」掲載 1/5)
〇 小学4年 黒木 悠斗さん(宮日新聞「みんなの作品」掲載 1/9)
【版画の部】
(宮日こども新聞「みんなの年賀状」、じゃーみー賞受賞 1/8)
〇 小学6年 澤村 健生 さん
(宮日新聞「2022迎春」掲載 1/3)
〇 小学6年 早稲田 悠花さん
1月11日(火)現在、新聞掲載者が、累計83名となり、今年度の目標であった80名を早くも突破しました。(昨年度42名)
今後も、子ども達の表現力育成を目指し、どんどん投稿を続けていきます!
新たな目標は、ど~んと100名掲載!です。
今日の給食(1/11)
今日から給食もスタートです!
【今日のメニュー】
〇麦ご飯、牛乳
〇ぶりの照り焼き
〇きゅうりの梅和え
〇雑煮
新年スタートにふさわしく「お雑煮」が出ました。昔から、お雑煮の餅には神様が宿るといわれています。
「今年も上学の子ども達全員、元気いっぱい過ごせますように・・・。」
3学期スタート!(1/11)
新年、明けましておめでとうございます。
今年も上新田学園をよろしくお願いいたします。
学校に、子ども達の元気な声が戻ってきました。
1月11日(火)、3学期のスタートです。3学期も、生き生きと学校生活を送る子ども達の様子を、ホームページにアップしていきたいと思います。(冬休み中に49万アクセスを突破しました!)今年も、度々お立ち寄りいただけたら幸いです。
まずは、始業式の様子からです。
新型コロナ感染症防止の観点から、校内放送に切り替えて実施しました。
【児童代表作文発表】
小学部2年生児童です。3学期に頑張りたいことは・・・
①読書、②CRTテストでよい結果を残すこと、③大きな声であいさつすること
【生徒代表作文発表】
中学部2年生の目標は・・・
①家庭学習を充実させる。②野球で地区大会優勝すること。③学級委員長として積極的な行動をとること。
上新田学園児童生徒諸君。今年は・・・
寅年です!(6年生、版画年賀状作品より)
様々なことにトライしていきましょう!
新聞掲載のお知らせ
おめでとうございます!
終業の日特集(よいお年を!)
【大掃除も終わり・・・(本当に無言で黙々と頑張る上学っ子達です!)】
【ドキドキの通知票も手渡され・・・。】
【中学部3年生は、2学期の感想を全員一言発表し・・・。いよいよ・・・】
【終業の日あるあるの、大きな荷物を持って、さようならです!】
【みなさん、よいお年を!また来年、元気に会いましょう!】
~終業の日特集「完」~
終業の日特集(中1Christmas Party)
中学部1年生が、何か楽しいパーティをするということで、急遽駆けつけました!
生徒も先生も大爆笑のパーティの様子をダイジェストでご覧ください。
【司会の4人組登場!あなたたちはいったい誰なの?】
ここから様々な出し物が・・・
【ショートコントに・・・】
【ものまね???アイ ハブ アペン・・・】
【キレッキレのダンス。でも・・・】
【なぜか、みんな大爆笑!!】
【勇気を出して、パーティを盛り上げてくれてありがとう!こういうエンターテイナーが必要です!】
2学期最後に、とびっきり楽しい思い出ができましたね!
終業の日特集(学部集会)
【中学部学部集会の様子】
終業式の後の学部集会の様子です。
小学部は・・・
冬休みの過ごし方について、担当からの話です。
【今年を表す漢字一字は「金」です。「みんなにとって、今年頑張ったこと。自分へ金メダルを送りたいことは何ですか。冬休み中にしっかり振り返って、新たな目標を決めておきましょう。」】
【保健面の話】
【「早寝早起き」「三食しっかり食べる」「ゲームをしすぎない」「新型コロナ感染症防止の対策を引き続き行う」】
生徒指導部の話では・・・
【交通事故発生件数が1番多いのは・・・】
【12月です!「自転車の乗り方」「火遊び、エアガン禁止」・・・】
ルールを守って、思い出いっぱいの冬休みにしてくださいね!
~次回「大爆笑!中1お楽しみ会!」をお届けします。~
2学期終業式
終業の日特集。まずは、終業式の様子からです。
【児童生徒代表作文発表「2学期を振り返って」:全体に伝わる声で、堂々と発表できました!】
【校長先生の話:冬休みも、新型コロナウイルス感染予防の徹底と、「上学宣言」を意識して生活して欲しい。】
【校歌斉唱~小学部~】
【中学部】
子ども達は、儀式の意味を十分理解し、立派な態度で臨むことができました。
~終業の日特集 つづく~
今日の給食&上学ニュース!(12/24)
〇麦ご飯、牛乳
〇中華うま煮
〇千切り大根の酢の物
明日から冬休み。今日が2学期最後の給食です。
冬休みも、好き嫌いせず、三食しっかり食べて、健康な毎日を過ごしていきましょう。
【2学期最後の給食も・・・】
【おししかったで酢!】
【上学ニュース!】
【毎朝、子ども達への温かいメッセージが書かれている小学部3年生黒板より・・・】
12月24日(金)、いよいよ2学期終業の日です!
まずは・・・。
暑い日も、寒い日も、雨の日も、風の強い日も、毎日、子ども達の安全を見守っていただき、ありがとうございました。
3学期も、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、この後、上学終業の日の様子を特集でお伝えしていきます。
お楽しみに!!
学期末あるある・・(12/23)
学期末と言えば・・・、今回は、「学期末あるある!」をお届けします。
1年生は、2学期取り組んだたくさんの作品を家庭に持ち帰る準備中・・・
【思い出の作品ばかりだね!】
【準備完了!早く終わったからと言って・・・】
【持ち帰り用バッグで遊んじゃ~ダメ!ダメ!】
5、6年生は、学期末あるあるの・・・
【お楽しみ会!6年生は・・・】
【男子VS女子で・・・】
【陣取り??早くお宝をゲットした方が勝ちみたいです。ルールはよく分かりませんが、みんな楽しそう!楽しすぎて・・・】
【坂道ダ~イブ!服が芝生と泥だらけに・・・。担任「家に帰ったら、自分で洗濯しなさいよ!」(当然!)】」
5年生はというと・・・
【ベースボール中!】
【バットをラケットに持ち替えて・・・。「パコ~~ン!」かっ飛ばしていました。】
4年生は・・・
【本日の「お楽しみ会」の準備中・・・。準備も楽しい時間ですよね!】
【何を作っているのかな?】
【景品作りに励んでいました・・・】
小学部「学期末あるある」~おしまい!~
いよいよ明日、2学期終業の日です!!
今日の給食~Merry Christmas~
〇コーンご飯、牛乳
〇煮込みハンバーグ、ブロッコリー
〇オニオンスープ
〇クリスマスデザート
今日のデザートは、なんと・・・
【クリスマスケーキ!このかわいいサンタの絵を見ただけで、子ども達はニコニコ顔に・・・。しかも、セレクトケーキです!】
私が選んだのは・・・・
【ロールケーキ!(フワッフワッの生クリームがとてもおいしかったです!)】
↓僕が選んだのは・・・
【チョコレートケーキだよ!】
【小学生は断然チョコケーキが人気でした!】
さらに・・・
【うれしくて、職員室まで私を呼びに来た少年です。何がそんなにうれしいのかというと・・・】
【ラッキースターにんじんが入っていたのです!】
さらに・・・声をかけられ、4年生教室に入ってみてびっくり!なんと・・・
【ダブルラッキースター!!この幸運を手に入れたのは!?】
【わたしです!!きっと何かいいことがあるでしょう!(最後まで残しているところがかわいいですね!)さぁ、2個まとめて召し上がれ!】
切磋琢磨⑩(中学部2年音楽)
2学期最後の相互参観授業「切磋琢磨」です。
中学部2年音楽「平調子の特徴を生かして音楽をつくろう(創作)」の学習です。
【箏で音楽を創作するみたいです・・・。すごい!】
【「ターターターー!」まずは、タブレットを使い、リズムを作っていきます!】
その後
【リズムと音を組み合わせていきます。もう夢中です!】
そして、最後に・・・
【発表会。静まり返った音楽室に、美しい箏の音色が響きます。】
【響きます・・・。あ~、癒やされる・・・】
和の心を育むと共に、創作することの喜びを感じることのできた生徒達でした。
切磋琢磨⑨(中学部1年英語)
続いては、中学部1年英語を参観させていただきました。
【まずは、英語のウォーミングアップ!】
【BGM流れる中・・・】
【楽しくスキルアップ!】
そして、今日の学習内容へ・・・
めあては、「相手に今何をしているか尋ねるにはどうしたらいいのだろう。」現在進行形の学習です。
【例文で現在進行形の表現に慣れた後・・、とにかく実践です!まずは・・・】
【タブレットの電話機能を使って、音声で理解できるか確認。さらに・・・】
【チャット機能を使い、メール交換。もちろんEnglishで!】
スモールステップで生徒を飽きさせず、さらに、非常にテンポのある授業で、50分という時間があっという間に過ぎていきました。
子ども達のこの笑顔が、楽しかった1時間を物語っています。
アダム先生も楽しそう・・・
切磋琢磨⑧(中学部2年社会)
教師一人一人の授業力向上を目指し取り組んでいる、相互参観授業「切磋琢磨」PART8、中学部2年社会「中部地方」の授業の様子です。
めあて「中部地方の農業や工業にはどのような特色があるのだろうか」
【まずは、一人で調べてみよう!タブレットに送られてきた資料から特色を考えていきます。】
【グループでの話合い】
【お客さんなっている生徒は一人もいません!一人一人が意欲的に話合いに関わっている姿が素晴らしいと思いました。】
今回の社会科の授業では、生徒が主体的に取り組んでいる姿が印象的でした。タブレットを効果的に活用したこともあるのでしょうが、日頃の授業の積み重ねの成果だなと感じました。
今日の給食&上学ニュース!(12/22)
【児童生徒会長の一言より】
ということで・・・
今日の給食には、
かぼちゃのポタージュが出ました。
今日は、給食で栄養のあるかぼちゃを食べ、ゆず風呂でゆっくり(これは願望・・)したいと思います。
【今日のメニュー】
〇米粉パン、牛乳
〇かぼちゃのポタージュ
〇アーモンド和え
【アーモンド和えも食感がコリコリしていておいしかったです!】
【上学ニュース】
21日(火)、中学部クラスマッチの様子です。
【アジャタ対決に・・】
【ドッジボール・・・】
結果は・・・
さすが!中学部3年生がダブル優勝を果たしました!!
持久走大会特集③【レースを終えて・・】
レースを終えて・・・
【完全燃焼!!力尽きる生徒達・・・。この姿にも感動です!】
小学部では・・・
【好成績を残した子ども達が最高の笑顔を見せてくれました。】
【金メダルのガッツポーズ!】
児童代表の言葉
「みなさん目標に向かってよく頑張りました。(中略)この経験をこれからの生活に生かしていきましょう!」
保護者の皆様の応援のおかげで、子ども達一人一人がパワーアップし、光り輝いた大会となりました。
年末のお忙しい中、来校いただき、誠にありがとうございました!
(次回は、今年度最後の参観日です。2月17日(木)を予定しています。)
~「持久走大会」特集FIN~
持久走大会特集②(小学部編)
持久走大会小学部編です!中学部に引き続き、たくさんの保護者の方が注目する中・・・。
まずは、3、4年生からです。位置について・・・
【緊張気味の子ども達・・・。】
【一斉にスタート!自己ベスト目指し、心を燃やせ!】
【運動場2周走った後、1周600mの外周コースへ・・・】
【苦しい表情の中にも、充実感あふれる表情でゴールしています。】
続いて・・、元気はつらつ1、2年生のスタートです!
【先生「がんばるぞ~!」→子ども「オ~~~!」先生「転んでも泣くな~!」→子ども「お~~~~!」】
【小学部1、2年生あるあるのロケットスタート!】
運動場を4周(800m)します。
【ゴ~~~ル!最後まで全力で走りきる姿に感動・・・。】
最後に、小学部のトリを飾るのは、もちろん5、6年生。注目のレースです!
【円陣を組み、リーダーO君「自分の目標を達成するぞ~」5、6年生「お~~~!」】
【運動場3周、外周1周の1200m。自己ベスト目指し一斉にスタート!】
【全力で走る姿は、みんなかっこいいです!】
【勝負は、いつも練習で競り合っていた2人のラストスパート対決へ・・・】
【男子の部優勝!!】
【女子の部優勝!その後も続々と・・・】
【全力でゴールを走り抜ける子ども達。感動の走りをありがとう!】
~次回「レースを終えて・・・」(番外編)をお届けします。~
持久走大会特集(中学部編)
まずは、中学部から・・・
【男子の部(3km)、女子の部(2km)スタート!】
【まずは、下り坂。スピード全開です!行きはよいよい、帰りは・・・】
折り返し後、いよいよ上学持久走大会恒例の「心臓破りの坂」へ・・・
【この上り坂はきつい・・・がんばれ~~!】
さぁ、レースの行方は!?最初に運動場に姿を見せたのは・・・
【中学部3年生の2人です!】
【デッドヒートの結果は・・・】(全ての結果は、「学校便り」でタイムとともにお知らせします。)
【表彰式。男女8位までに賞状が送られました。】
~つづく(次回小学部編へ)~
今日の給食&上学ニュース!(12/21)
持久走大会、皆さんお疲れ様でした!(子ども達の感動の走りは、後ほど・・・)
さぞお腹がすいたことでしょう!?
まずは、今日の給食からです。
【今日のメニュー】
〇麦ご飯、牛乳
〇宮崎牛のすき焼き煮
〇紅白なます
今日は、持久走頑張ったご褒美でしょうか、宮崎牛のすき焼きが出ました!
【宮崎牛、だ~~いすきやき!】
【上学ニュース!】
小学部4年生の教室です!
小学4年生と言えば・・・、座論梅の梅シリーズ、梅干し、梅ジュースに引き続き第3弾・・・
THE 梅ゼリー!!
【あっま~~~い!】
学級懇談会の後、保護者にも・・・
【「いつもありがとう!」のメッセージとともに・・・】
【ちょっと早めのクリスマスプレゼントです!】
〒889-1406
宮崎県児湯郡新富町大字新田17053番地8
電話番号(小)0983-35-1016
(中)0983-35-1017
FAX (小)0983-35-1305
(中)0983-35-1286
E-mail 4520ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、「学びの丘 上新田学園」が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【校訓】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |