令和3年度の様子
小中合同学習発表会
新型コロナウイルス感染予防のため、本年度のイキイキ文化祭はメラリンピック同様、「小中合同学習発表会」として10月10日(日)に実施しました。
今年の小中合同学習発表会のスローガンは、「創れ!ぼくらの物語を! 見せろ!ぼくらの成長を!~西米良へ 感謝を込めて~」でした。小学生、中学生どちらも約1か月の練習成果を存分に発揮できたと思います。涙あり、笑顔ありの思い出に残る素敵な1日となりました。
また、感染症対策にご協力いただいた保護者・関係者の皆様、ありがとうございました。
第1回弁当の日
10月5日(火)、今年度初めての弁当の日でした。自分自身で献立を考え、計画したものから弁当を作ることにより、将来の自立した生活に向けて実践力をつける良い機会になったと思います。
また、3月に第2回が行われます。1回目よりも2回目は、栄養のバランス等を考えながらレベルアップした弁当が見られることを楽しみにしています。
生徒会役員引継式・任命式
9月30日(木)、生徒会役員引継式・任命式が行われました。まず、新生徒会役員より旧生徒会役員へ1年間の功績をたたえ、感謝状が贈呈されました。その後、先日の生徒会役員選挙で選ばれた、生徒会長、副会長、書記・会計をはじめ、各専門委員長が校長先生から任命状が手渡され、新しい生徒会役員に就任しました。
先輩方やこの村の伝統を引き継ぎ、これまで以上に素晴らしい西米良中学校を作り上げてほしいと思います。
全校家庭科
9月29日(水)、講師として栄養教諭の英 景子氏をお招きして、第1回目の弁当の日に向けての事前指導が行われました。献立の決め方や弁当の詰め方など様々なことについて学ぶことができました。
また、個人だけでなくグループでの活動も行われ、たくさんの意見やアイデアが飛び交っていました。本日はお忙しい中、ありがとうございました。
西都児湯地区中学校秋季体育大会選手激励会
10月2日(土)・3日(日)に、西都児湯地区中学校秋季体育大会が行われます。総合大会も終わり、次は新チーム体制となる秋季大会です。
西米良中学校からは男女剣道部、男女ソフトテニス部が個人戦・団体戦に出場します。
総合大会で見つけた自分の課題を克服し、これまでの練習成果を十分に発揮して、1つでも多く勝ち上がれるよう頑張ってきてください!西米良中ファイト!
生徒会役員選挙立会演説会
9月21日(火)、「生徒会役員選挙立会演説会」を実施しました。本校の生徒会役員は生徒会長、副会長(各1名)、書記・会計の2人で構成されています。この日は、立候補者や応援演説者が、立候補した理由や公約などを堂々と全校生徒の前で述べてくれました。
当日、放課後に選挙管理委員会にて開票され、結果は24日(金)の昼休みに階生徒会掲示板に掲示しての発表になります。
村応援プロジェクト(カラーピーマン収穫体験)
9月14日(火)、1年生による村応援プロジェクトが行われました。田爪朝幸さんのハウスにて、田爪朝幸さんよりカラーピーマン生産の工夫や努力、地域とのつながりなどについての話をしていただき、その後、実際にカラーピーマンの収穫体験をさせていただきました。
ピーマン農家の現状とピーマン収穫といった、普段体験することのできない貴重な時間となりました。本日はお忙しい中ありがとうございました。
2021年 夏季ビブリオバトル
今年度もこの季節がやってきました!生徒一人一人が、夏休みに自分の読んだ本を使ってバトル!お気に入りの本の魅力を考え、自分なりにみんなに紹介をします。その名も「ビブリオバトル」(書評合戦)。1年生は初めての経験で不慣れな様子でしたが、すぐにでも読みたくなるような本ばかりでした。
ビブリオバトルは年に2回行われます。1回目の経験を生かして、2回目の冬季バトルでは、夏季よりもさらにスキルアップし、本の魅力をもっと伝えられるといいですね。
「2021年夏季ビブリオバトル」チャンピオン!
チャンプ本「人生にムダなことはひとつもない」
生徒会役員改選選挙公示
9月8日(水)、生徒会役員改選選挙の公示が行われました。
生徒会長(2年男女問わず1名)
副会長(2年男女問わず1名)
書記・会計(1年男女問わず2名)を選出します。
立候補の受付は9月8日(水)~10日(金)
選挙運動は9月14日(火)~21日(火)
立会演説会と投票は9月21日(火)です。
小中合同運動会
今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、メラリンピックでの開催はできませんでしたが、9月5日(日)予定通り、小中合同運会を実施することができました。天候にも恵まれ、生徒にとって、思い出に残る1日となりました。
また、各団団長をはじめ当日まで練習してきた成果を存分に発揮でき、「競技の部」では赤団が優勝、「応援の部」では白団が優勝しました。昨年に引き続き、参観者を制限させていただいたうえで、参観者の方々にも感染症対策に努めていただき、安心できる環境をつくっていただきました。
参観者の皆様、休日にも関わらず足を運んでいただき、たくさんのご声援をありがとうございました。また、準備や片付け等も多くの保護者の方々にご協力いただき、ありがとうございました。
学校情報化
認定委員会より
学校情報化優良校の
認定を受けました。
(R5. 7.29)
宮崎県ICT活用推進先進校に係る授業公開
11月17日(金)
多数の参観ありがとうございました。
R5年度 循環型社会を実現する環境教育推進事業指定校
R5年度 学校関係者評価書
「いじめ」、親からの虐待など、先生や保護者にも話せない悩みごとのご相談に応じ、解決に導きます。
詳しくは、法務省人権擁護局のページ(http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00013.html)をご覧ください。(外部サイト)