ブログ

令和3年度の様子

修学旅行①

 本日より、2泊3日の修学旅行スタートです!朝7時45分に、保護者・1.2年生・先生方に見送られ、無事に出発しました。1つ目の目的地、「鵜戸神宮」に向かう途中、「堀切峠」にて写真撮影を行いました。



村応援プロジェクト(川床塀製作)

6月30日(水)、ゆたーと・川床塀製作を、2年生全員でお手伝いさせていただきました。竹を4等分に割り、それを塀の基礎に打ち付ける作業でした。どれも初めてやることばかりで、始めは慣れない様子でしたが、徐々に慣れ始めて楽しく作業をさせていただきました。
 坂本 哲也氏、当日は説明や現場指導を含め、貴重な体験をさせていただき誠にありがとうございました。
 
 
 
 

郷土料理教室

625日(金)は、年に1度のスペシャルday!婦人会の皆さんと2年生全員による「郷土料理教室」でした。婦人会の皆さんから2年生が調理を教わり、一生懸命郷土料理を作りました!

 西米良村には、村外に誇れる特産物がたくさんあります。そして、昔から大切にされてきた郷土料理があります。今回の郷土料理教室で、婦人会の方々と共に調理をすることで、ふるさとの食文化について知ることができました!私たち職員もおいしくいただき、お腹一杯になりました。

 婦人会の皆さん、朝早くから準備・調理・片付けまでしていただきありがとうございました!



 
 

給食

 624日(木)、坂本商店様よりスイカを頂きました!甘くておいしいスイカを食べ、一足先に夏を感じることができました。ありがとうございました。



メラリンピックリーダー、役員選出・仮団決定

621日(月)、メラリンピックに向けての準備がスタートしました!生活・保体委員会を中心に、生徒が司会進行を務めました。前半には団分け発表があり、後半には各団で意見交換しながら役員を決定しました。

最後に、今年度メラリンピックの団長を務めるのが、C団:田爪 禰央くん、D団:濵砂 七海さんです。みなさんで最高のメラリンピックを創り上げましょう!

 
 

高校説明会

6月17日(木)に、県立高等学校4校(妻高校、宮崎北高校、宮崎大宮高校、高鍋高校)、私立高等学校3校(日章学園高校、鵬翔高校、宮崎日大高校)をお招きして、高校説明を行いました。全校生徒と保護者の方も参加していただき、本校卒業後の進路について深く考える時間となりました。

3年生は、あと半年内に入学願書の提出が始まります。1・2年生は、これからの進路について学ぶものがあったと思います。これから、1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。

 
 
 

米良太鼓①

 メラリンピックに向けて、今年度1回目となる米良太鼓の練習がスタートしました!米良太鼓指導者として、濵砂 貴志さん・濵砂 克至さんよりご指導いただきました。お忙しい中ありがとうございました。
 
 
 

水泳授業スタート!

 6月14日(月)から、村所小学校のプールにて、体育での水泳授業が始まりました。少し肌寒い天気でしたが、生徒たちはプールに入ると、水温にも慣れ元気よく泳いでいました。

 
 

地区中学校総合体育大会

剣道 〈男子〉            

6/12(土)
団体    2位(県大会出場)
【個人】 堤 康士郎さん  優勝(県大会出場)
     黒木 蓮偉さん  3位(県大会出場)
     那須 翼さん   3回戦敗退
     中武 瀬成さん  3回戦敗退
     濵砂 友輝博さん 2回戦敗退
     吉丸 惇稀さん  3回戦敗退
     中武 橙哉さん  2回戦敗退
     濵砂 孔宇基さん 2回戦敗退

剣道 〈女子〉             

6/12(土)
団体    2位(県大会出場)
【個人】 山﨑 琉佳さん  3回戦敗退
     河野 文美叶さん 1回戦敗退
     渡邉 未来さん  3回戦敗退
     兒玉 希空さん  1回戦敗退
     坂本 星奈さん  2回戦敗退

心肺蘇生法実習会

6月11日(金)6校時に、全校生徒・全職員を対象に心肺蘇生法実習会を行いました。昨年度は、講師の方を招いての実施でしたが、今年度は「西都市消防本部」より練習用人形・AED・胸骨圧迫練習用(スクーマン)をお借りし、実習会を行いました。
 3密やコロナウイルス感染症を避けるため、班を2つに分けて行い、各班練習後には常に消毒を行うなど、様々な対策を講じたうえで実施しました。
 2・3年生はこれまでの実習会を思いだしながら、1年生は初めての実習でしたので、これからの人生で今回の経験を活かせるように、各学年真剣に「胸骨圧迫」「AEDの使い方」について学んでいました。