学校の様子
カテゴリ:学校の様子
地区中学総体2日目(6/3)
西都児湯地区中学校総合体育大会の2日目です。
野球は、西都市西地区球場で2回戦が行われました。都農中との接戦となりましたが、終盤で突き放し4-2で競り勝ちました。
明日は、いよいよ県大会進出のかかった準決勝!がんばれ野球部!
サッカーは準決勝が行われましたが、妻中に2-7で惜敗しました。しかし堂々の3位入賞は、立派な結果だと思います。サッカー部、よくがんばりました!
野球は、西都市西地区球場で2回戦が行われました。都農中との接戦となりましたが、終盤で突き放し4-2で競り勝ちました。
明日は、いよいよ県大会進出のかかった準決勝!がんばれ野球部!
サッカーは準決勝が行われましたが、妻中に2-7で惜敗しました。しかし堂々の3位入賞は、立派な結果だと思います。サッカー部、よくがんばりました!
地区中学総体1日目(6/2)
西都児湯地区中学校総合体育大会が、本日から各会場で始まりました。本日は野球、サッカー、水泳の3種目が行われ、木城中学校の生徒も各会場で活躍しました。
野球は、西都原運動公園・野球場で、都於郡中との1回戦が行われ、6-2で勝ち、明日の2回戦にコマを進めました。
サッカーは、藤見運動公園の陸上競技場で三財中との初戦が行われ、7-0で快勝し、明日行われる準決勝進出を決めました。
水泳は妻高校のプ-ルで行われ、3年の中嶋さんが200M平泳ぎで1位、100M平泳ぎで2位となり、県大会進出を決めました。1年の長友さんも50M自由形と100M背泳ぎで入賞し、こちらも県大会進出を決めました。
どの選手もよくがんばり、大会初日、木城中として好スタートを切ることができました。
野球は、西都原運動公園・野球場で、都於郡中との1回戦が行われ、6-2で勝ち、明日の2回戦にコマを進めました。
サッカーは、藤見運動公園の陸上競技場で三財中との初戦が行われ、7-0で快勝し、明日行われる準決勝進出を決めました。
水泳は妻高校のプ-ルで行われ、3年の中嶋さんが200M平泳ぎで1位、100M平泳ぎで2位となり、県大会進出を決めました。1年の長友さんも50M自由形と100M背泳ぎで入賞し、こちらも県大会進出を決めました。
どの選手もよくがんばり、大会初日、木城中として好スタートを切ることができました。
人権の花運動・花の苗の贈呈式
本日のお昼休みに体育館で、「人権の花」運動の、苗の贈呈式が行われました。
「人権の花」運動は、花を育てることで、生命の尊さや他を思いやる心など、豊かな心を育むことを目的に行われています。この度は、木城小・中に花の苗が贈られ、中学生は生徒会の代表として、大橋君、中嶋さん、黒木君が、小学生は3年生の代表の児童が苗を授与しました。(写真)
花のお世話をする中で、子どもたちの心の中にもきれいな花を咲かせたいです。
「人権の花」運動は、花を育てることで、生命の尊さや他を思いやる心など、豊かな心を育むことを目的に行われています。この度は、木城小・中に花の苗が贈られ、中学生は生徒会の代表として、大橋君、中嶋さん、黒木君が、小学生は3年生の代表の児童が苗を授与しました。(写真)
花のお世話をする中で、子どもたちの心の中にもきれいな花を咲かせたいです。
JRC登録式を行いました
本日は、久しぶりに天気のよい、すがすがしい朝となりました。
本校では、朝の集会活動で、青少年赤十字(JRC)の登録式を行いました。
まず、登録式の前に、各専門委員会から6・7月の目標と取組について、生徒会執行部から、先日の生徒総会での討議を受けて、本年度の取組について話がありました。写真は学習委員会からの説明が行われているところです。
その後、登録式が行われました。青少年赤十字(JRC)には、全国で約1万3千校が登録しており、ボランティア活動等様々な活動に取り組んでいます。木城中の生徒も以前からJRCの一員として活動しており、登録式は毎年行われます。
登録式では、まず、担当の山田さんからJRCについての説明がありました。写真はそのときの様子です。
その後、配付されたJRCバッチを身に付け、誓いのことばとJRCの歌「空は世界へ」を、全校生徒で歌いました。
あいさつ運動や福祉体験活動などの行事のときだけでなく、普段の生活の中でボランティア精神が発揮できるよう、がんばりましょう!
本校では、朝の集会活動で、青少年赤十字(JRC)の登録式を行いました。
まず、登録式の前に、各専門委員会から6・7月の目標と取組について、生徒会執行部から、先日の生徒総会での討議を受けて、本年度の取組について話がありました。写真は学習委員会からの説明が行われているところです。
その後、登録式が行われました。青少年赤十字(JRC)には、全国で約1万3千校が登録しており、ボランティア活動等様々な活動に取り組んでいます。木城中の生徒も以前からJRCの一員として活動しており、登録式は毎年行われます。
登録式では、まず、担当の山田さんからJRCについての説明がありました。写真はそのときの様子です。
その後、配付されたJRCバッチを身に付け、誓いのことばとJRCの歌「空は世界へ」を、全校生徒で歌いました。
あいさつ運動や福祉体験活動などの行事のときだけでなく、普段の生活の中でボランティア精神が発揮できるよう、がんばりましょう!
避難訓練を実施しました
本日の6校時、不審者の侵入を想定した、避難訓練を実施しました。
不審者役をしてくださったのは、高鍋警察署・スクールサポーターの桂さんです。
生徒は避難訓練を行う事は知っていましたが、どこに侵入するかは知りませんでした。この日の訓練では3Aの教室への侵入となりましたが、生徒全員、無事に避難するとともに、先生方で協力し侵入者を確保することができました。
最後に、体育館で桂さんのから講評と、不審者への対応についてお話を聞きました。写真は、生活・美化委員長の黒木君が代表でお礼のことばを述べているところです。
避難訓練は、年間3回ほど行います。次回は自然災害を想定したものになる予定です。
不審者役をしてくださったのは、高鍋警察署・スクールサポーターの桂さんです。
生徒は避難訓練を行う事は知っていましたが、どこに侵入するかは知りませんでした。この日の訓練では3Aの教室への侵入となりましたが、生徒全員、無事に避難するとともに、先生方で協力し侵入者を確保することができました。
最後に、体育館で桂さんのから講評と、不審者への対応についてお話を聞きました。写真は、生活・美化委員長の黒木君が代表でお礼のことばを述べているところです。
避難訓練は、年間3回ほど行います。次回は自然災害を想定したものになる予定です。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
7
1
3
1
1
4
木城町立木城中学校
宮崎県児湯郡木城町大字椎木2210-1
電話 0983-32-2028
FAX 0983-32-4191
本Webページの著作権は、木城中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。