学校の様子

学校の様子

曇り 小中合同のあいさつ運動、実施中!

 今週は、朝の登校時間に、小学校と中学校が合同であいさつ運動に取組んでいます。写真は、上が小学校正門付近、下が中学校の正門付近の様子です。小中学生が一緒にあいさつ運動を行っています。
 この取組は、木城町立小中学校連携教育の一環で行うもので、これからほぼ毎月計画されています。
 あいさつに関しては、中学生は地域の方々にお褒めの言葉をいただくことが多いです。(もちろん、学校でも力を入れて指導していることもありますが)中学生になると部活動が始まり、先輩後輩の関係が生まれ、学習活動や生活の範囲も小学校より広がります。そのような中で、礼儀の大切さや、人間関係をつくる上でのあいさのが大切さを学び、身に付けていく…発達段階の上でも、そういう時期にあるのです。そのような、中学生のよさを小学生が見て学んだり、真似したりする機会になればよいと思います。
 小中連携教育の取組は、このあいさつ運動だけでなく、学習面や生活面などいろいろあります。今後、このページでも紹介していきます。

晴れのち曇り 西都児湯地区中学総体(その4)

 本日は、女子ソフトテニスの3日目が行われました。個人戦の3回戦以降が行われ、木城中からは3ペアが出場しました。写真は松尾・平木ペアの準決勝の様子です。
 最終的に、松尾・平木ペアは2位となり、県大会に出場することになりました。少し悔しさの残る2位でしたので、県大会でリベンジできるように、練習をがんばりましょう!
 以上で、木城中の関係する(陸上を除く)本大会の試合はすべておわりました。部活動生の皆さん、お疲れ様でした。
 ちなみに、陸上の大会は、6/19(月)に都農町の藤見公園陸上競技場で行われます。こちらも応援よろしくお願いします!

晴れのち曇り 西都児湯地区中学総体(その3)

 6月11日。ソフトテニスは個人戦の予定でしたが、午前中は、雨のため開始時間を5時間送らせて、午後からのスタートとなりました。写真は2回戦で妻中と対戦している様子です。
 この日は2回戦まで終了し、残りは明日となりました。木城中からは3ペア残りました。
 午前中は卓球を応援にいきました。卓球は昨日団体戦が行われましたが、木城中は残念ながら入賞はのがしましたが、今日は個人戦です。写真は小川君の2回戦の模様です。
  小川君は、この後も勝ちを重ね、最終的に5位となって県大会出場をきめたようです。おめでとう!県大会でもがんばれ!

晴れ 西都児湯地区中学総体(その2)

 先週から始まった西都児湯地区中学校総合体育大会ですが、本日と明日がメインの開催となります。野球と水泳以外のすべての競技がこの土日に開催される予定となっています。
 西都原運動公園のテニスコートでは、ソフトテニス女子の試合が行われました。写真は新田中との団体戦の様子です。
 本日の団体戦は2試合とも接戦となりましたが、流れを引き寄せ切ることができず、惜しくも予選敗退となりました。明日の個人戦に期待したいと思います。
 私(校長)は、この会場の担当になっているため離れることができません。他の会場のことは分かり次第、順次報告していきます。
 ちなみに、サッカー部は、富田中に延長の末1点差で敗れたと言う情報が入りました。こちらも残念!

曇り ピア・サポート講演会を実施しました

 本日の午後、全校生徒を対象に、ピア・サポートネットワーク講演会を実施しました。本県では、生徒がお互い支え合い、一人一人が大切にされる学校づくりのために、ピア・サポート活動を推進し、本校は昨年度からその推進校に指定されています。本日は、九州保健福祉大学の前田直樹先生においでいただき、「中学生の対人関係とコミュニケーション」というタイトルでお話をしていただきました。
 「人はそれぞれ違うこと」、そして「お互いに知らない部分が多いこと」、だから「人は努力なしにわかり合うことはできないこと」、友達と仲良くするためには「自分から、わかろう、変わろうとする努力が必要なこと」等を、わかりやすく教えてくださいました。
 最後に、生徒会長の神田君が、生徒を代表してお礼の言葉を述べました。
 一人一人を大切にし、支え合う活動(ピア・サポート活動)は、今後、学校生活のいろいろな場面で取り組んでいきたいと考えています。