2024年11月の記事一覧

今日の給食 11/7

〈 麦ごはん 牛乳 小松菜と豚肉のうま味噌炒め 吉野汁 〉

 

○給食一口メモ

 みなさんは「食品ロス」という言葉を知っていますか?「食品ロス」とは本来食べられるのに捨てられてしまう食品のことをいいます。日本の「食品ロス」は、1年間で約523万トン、これは東京ドーム5個分に相当します。日本の「食品ロス」の約半分は家庭から出ています。世界では9人に1人が栄養不足にある中、私たちは食べ物を粗末にしていませんか?無駄な買い物はしない、料理を食べきるなどできることから始めてみましょう。

今日の給食 11/6

〈 他人丼 牛乳 きゅうりとコーンの和え物 〉

 

○給食一口メモ

 給食のごはんには、「麦」が入っています。麦は、食物繊維の多い食品です。食物繊維は、がんの原因になるものや血液をドロドロにしてしまうものなど、体に必要のないものを包み込んで体の外に出してくれる働きがあります。食物繊維は、不足しがちな栄養素の1つです。麦だけでなく、野菜や海藻、きのこなどにも多く含まれています。色々な食べ物をしっかり食べるようにしましょう。

今日の給食 11/5

〈 麦ごはん 牛乳 揚げ餃子 ごま酢和え 春雨スープ 〉

 

○給食一口メモ

 みなさんは、毎月配られる献立表を見ていますか?その際、献立名だけを見てはいませんか?献立名だけでなく、使用する食品も見てみましょう。「主に体を作るもとになる食品」、「主に体の調子を整える食品」、「主にエネルギーのもとになる食品」の3つがあり、給食ではこれらの食品をバランス良くとれるように献立を考えています。色々な食品の働きを知って、自分の健康な体作りに役立てましょう。

今日の給食 11/1

〈 麦ごはん 牛乳 筑前煮 柿なます 〉

 

○給食一口メモ 

 『柿が赤くなると医者が青くなる』ということわざがあります。これは柿が色づく頃になると、夏の猛暑が過ぎて気候が良くなり、食欲も出てきて体調も回復する季節になるので、病人が少なくなり医者が困るという意味です。でも、気候がよくなり過ごしやすくなるだけでなく、『柿』にはビタミンAやビタミンCが、みかんの2倍と豊富に含まれており、免疫力が高められ風邪予防、疲労回復、などの効果が期待されます。今日は柿を使った酢の物、柿なますです。秋の味を味わってください。