日誌

学校の様子

11月14日(木)


保健室コーナー

 「命の大切さ」のコーナーが提示されました。命の誕生のすばらしさをわかりやすく説明し、妊婦体験コーナーや、生まれたばかりの赤ちゃんコーナーがあります。生徒はコーナーの提示物を読んだり、体験しながら「命」の大切さや、生まれたことへの感謝を感じていました。

11月13日(水)


 「性に関する授業」

宮﨑県助産師会子育て・女性健康支援センター 宮﨑か母ちゃっ子くらぶの方を講師に招き、3年生対象に「性に関する授業」を行い
ました。

 生命の誕生や男女の考えの違い、性的に自立する大切さなどを学びました。生徒はスライドを見ながら真剣に聞いていました。





11月12日(火)


 保育実習
 家庭科の授業の一環として、2
年生における保育実習を行いました。事前授業で作成した玩具・絵本を使ったり、歌や踊りを一緒にしながら実習を行いました。関わり方を工夫することや保育の大切さを感じたようでした。


11月7日(木)


 給食試食会・3年生高校入試説明会・学校保健委員会

 本日の給食は、保護者も参加しての給食試食会でした。献立は、しゃけチャーハン・くらげの中華あえ・ビーフンスープでした。いつ
もおいしい給食ですが、保護者と一緒に食べる
給食は、特に楽しくおいしく食べていました。また、3年生はいよいよ受検が迫ってきま
した。入試に向けて今後の手続き等の説明を、真剣に聞いていました。学校保健委員会では、大角恭代さんを講師に招き、「食に対する
想い」という演題で、生徒・保護者に講演をしていただきました。とてもわかりやすく、野菜のすばらしさにあらためて気づかされました。


     (給食試食会)          (3年生入試説明会)                      (学校保健委員会)


10月31日(木)


町教育講演会

 シンガーソングライター・真北聖子さんを講師に迎え、「負けない心」と題しトーク&ライブで講演を行いました。チャレンジすることの大切さや、感謝の気持ち、差別や偏見に対する思いなど、大変感動的な内容でした。ライブでは歌詞の一言一句が心にしみるとともに、希望あふれ元気をもらう歌でした。生徒も話に聞き入り、笑ったり、涙を浮かばせていました。自身を振り返り、今後の生きる力の糧となりました。


10月29日(火)

 
 ひのカフェ(フェーズ2)

 宮﨑大学・東京工業大学の先生と学生を招いて、ひのカフェ(フェーズ2)を開催しました。「風景をつくるごはん」という演題で、生徒が食材をとおして、地元や世界の変容を体感し、その要因を探る深い学びが行われました。生徒は、多くの対話を行いながら、今後の未来を考える多くの視点を学んだようでした。




家庭教育学級

 第2回家庭教育学級を開催しました。

ひのカフェ(フェーズ2)で講師をしていただいた、東京工業大学の先生が引き続き、保護者に向け講演をしていただきました。「風景をつくるごはん」という演題ですが、社会人として、今後の未来を考えていく内容でした。食の多様性から地域の発展を、保護者と共に

考えました。




10月28日(月)


第2回学校支援訪問

 北部教育事務所の指導主事の先生を招き、町教育委員会による第2回学校支援訪問がありました。1年生は、社会・保健体育・学級活動、2年生は、理科・英語、3年生は国語・数学の授業でした。生徒はどの授業も熱心に取り組んでいました。午後の研修会では、「ICTの活用」について、職員で協議しました。



          (1年・社会)                  (1年・保健体育)                (1年・学級活動)

          (2年・理科)                    (2年・英語)                   (3年・国語)

          (3年・数学)                      (3年・数学)                 (研究会)

10月24日(木)


 生徒会役員選挙

1年生6名・2年生4名立候補者のなか、生徒会役員選挙を行いました。

立候補者の数も昨年度より多く、演説内容も日之影中への思いの高さを感じました。全校生徒で、今後の生徒会活動をしっかり
行っていくと期待できます。



      (生徒会長の話)                 (立候補者の演説を聞く3年生)            (1年・投票の様子)

        (2年・投票の様子)              (3年・投票の様子)


10月12日(土)


 校内文化祭開催

  伝統芸能披露、劇、個人発表、合唱コンクール、吹奏楽演奏等すべてが感動する内容でした。
 今日までご協力いただいた方に感謝しております。
この文化祭をとおして、日之影中学校のすばらしさをさらに感じました。


            (大人歌舞伎)                    (英語暗唱・弁論)                (郷土学習発表)

       (弁論・未来の農業)                (深角団七踊り)                     (劇・ふるさと)
            
   

            (1年・合唱)                     (2年・合唱)                      (3年・合唱)

           (全校合唱)                  (シンガポール研修発表)                   (吹奏楽演)


10月8日(火)


 全校集会

 地区秋季体育大会や、各種大会、西臼杵郡英語暗唱・弁論
会の表彰を行いました。

 陸上部・女子テニス部・暗唱の部の代表が、県大会に出場
ます。西臼杵郡の代表として、精一杯がんばってきてくれ
るこ
とでしょう。

       (団体の部・校納)             (個人の部・表彰)