日南振徳ニュース
2018年6月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- お知らせ
- 学校行事
- 部活動
- アーカイブ
- 2025年1月 (6)
- 2024年12月 (18)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (12)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (7)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (7)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (13)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (14)
- 2021年12月 (28)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (22)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (14)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (17)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (23)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (21)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (45)
- 2019年6月 (22)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (28)
- 2018年11月 (12)
- 2018年10月 (19)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (16)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (22)
- 2017年11月 (14)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (0)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (0)
- 2015年4月 (0)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (0)
- 2014年12月 (0)
- 2014年11月 (0)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (0)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (0)
- 2014年5月 (0)
- 2014年4月 (0)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (0)
- 2013年11月 (0)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (0)
- 2013年8月 (0)
- 2013年7月 (0)
- 2013年6月 (0)
- 2013年5月 (0)
- 2013年4月 (0)
- 2013年3月 (0)
- 2013年2月 (0)
- 2013年1月 (0)
- 2012年12月 (0)
- 2012年11月 (0)
- 2012年10月 (0)
- 2012年9月 (0)
- 2012年8月 (0)
- 2012年7月 (0)
- 2012年6月 (0)
- 2012年5月 (0)
- 2012年4月 (0)
- 2012年3月 (0)
- 2012年2月 (0)
- 2012年1月 (0)
- 2011年12月 (0)
- 2011年11月 (0)
- 2011年10月 (0)
- 2011年9月 (0)
- 2011年8月 (0)
- 2011年7月 (0)
- 2011年6月 (0)
- 2011年5月 (0)
- 2011年4月 (0)
- 2011年3月 (0)
- 2011年2月 (0)
- 2011年1月 (0)
- 2010年12月 (0)
- 2010年11月 (0)
- 2010年10月 (0)
- 2010年9月 (0)
- 2010年8月 (0)
- 2010年7月 (0)
- 2010年6月 (0)
- 2010年5月 (0)
- 2010年4月 (0)
- 2010年3月 (0)
- 2010年2月 (0)
- 2010年1月 (0)
- 2009年12月 (0)
- 2009年11月 (0)
- 2009年10月 (0)
- 2009年9月 (0)
- 2009年8月 (0)
- 2009年7月 (0)
- 2009年6月 (0)
- 2009年5月 (0)
- 2009年4月 (1)
- 2009年3月 (0)
- 2009年2月 (0)
- 2009年1月 (1)
命を大切にする週間
投稿日時 : 2018/06/29
モデレータ
宮崎県は、今年度より「いのちを大切にする教育」を全県的に展開しています。
その取組の一環として7月の第1週を「宮崎県いのちの教育週間」と設定して、
その週を中心に、学校・家庭・地域及び関係機関が連携して、「いのち」について
改めて考える機会を設けました。
本校では、放送部生徒に「いのち」にかかわる3つの作文を日替わりで朗読して
感想をまとめる取組を行いました。
3日間で朗読した原稿は、以下の通りです。
「命を見つめて」 埼玉県 高校2年生の作文
「沢山の人の支え」 熊本県 中学3年生の作文
「共に生きるということ」 宮崎県 中学生(県道徳教育読み物より)
その取組の一環として7月の第1週を「宮崎県いのちの教育週間」と設定して、
その週を中心に、学校・家庭・地域及び関係機関が連携して、「いのち」について
改めて考える機会を設けました。
本校では、放送部生徒に「いのち」にかかわる3つの作文を日替わりで朗読して
感想をまとめる取組を行いました。
3日間で朗読した原稿は、以下の通りです。
「命を見つめて」 埼玉県 高校2年生の作文
「沢山の人の支え」 熊本県 中学3年生の作文
「共に生きるということ」 宮崎県 中学生(県道徳教育読み物より)