みなみのかぜ支援学校ホームページへようこそ
日誌
2017年10月の記事一覧
1年生 ホットケーキづくり
10月は学級でホットケーキづくりをしました。ボールに牛乳を入れたり、ホットケーキミックスの粉を混ぜたりする作業を子どもたちが楽しそうに行っていました。ホットプレートで焼きあがるのを見ながら、「おお!」と声を出して完成を待ちわびる姿が印象的でした。完成したホットケーキは蜂蜜をかけてみんなで食べました。すごく美味しかったようでおかわりの分もぺろりと平らげてしまいました。
修学旅行に行ってきました!
小学部6年生は9月28日(木)から29日(金)まで鹿児島に修学旅行に行きました。たくさんの保護者の方々に見送られながら、意気揚々と学校を出発しました。
1日目の昼食では奄美の里で鶏飯定食を食べました。ご飯の上に細かく裂いた鶏肉、海苔、錦糸卵など、たくさんの具材を乗せて、だしをかけて食べました。とてもおいしくて何杯もおかわりしていました。
平川動物公園では、たくさんの動物たちを間近で見ることができ、とても興奮している様子で見学していました。
それから、ウェルビュー鹿児島というホテルに行きました。温泉に入った後、豪華な夕食を食べ、皆で部屋に集まりとても楽しい時間を過ごしました。
2日目は鹿児島水族館に行きました。大きな水槽で見る魚たちはとても綺麗で迫力があり、イルカショーでは大興奮でした。
昼食は水族館内にあるドルフィンキッチンでオムライスプレートを食べました。とてもおいしく満足そうな顔を見ることができました。
そして、フェリーにも乗りました。とても大きな桜島を目の前にして、あまりの大きさにびっくりしている様子でした。
楽しい時間はあっという間で、たくさんの保護者の方々や先生方の迎えの中、帰ってきました。
この二日間は子ども達にとってとても有意義な時間だったのではないかと思います。また、たくさんの思い出ができたことと思います。この経験をこれからに生かせていければと思います。
お知らせ
学校見学申込みはこちらに記載しています。
訪問者カウンタ
5
7
8
3
6
1
宮崎県立みなみのかぜ支援学校
〒889-1601
宮崎県宮崎市清武町木原
4257番地6
電話番号
0985-85-7851
0985-85-7851
FAX
0985-85-7859
0985-85-7859
E-mail
minaminokaze-s@pref.miyazaki.lg.jp