学校からのお知らせ
令和4年度 学校や家庭に関するアンケート【結果】
2月全校朝会
2月もオンラインで全校朝会を行いました。表彰がありましたので紹介します。
〇 都城市小学校体育連盟 陸上教室
・男子ソフトボール投げ
2位 記録58m 6年 さかぐち てっしょう さん
4位 記録55m 6年 おおぞの みちひろ さん
・男子1000m走
3位 記録3分44秒 6年 なかむら こうせい さん
・女子800m走
4位 記録2分58秒 6年 きくの さき さん
〇 全日本ピアノ指導者協会
・ジュニアステージ 合格 2年 らいじゅう そうせい さん
〇 霧島盆地少年サッカー大会2位パート
・準優勝 姫城FC
〇 令和4年度 宮崎県読書感想文コンクール
・佳作 2年 のだ いろは さん
〇 第56回 都三書写展コンクール
・銀賞 2年 うめはら ゆめか さん
・銀賞 3年 ながた ゆうせい さん
・銀賞 4年 みずぶち りょうた さん
・銀賞 5年 わだ そうすけ さん
〇 第49回 動物の作文コンクール
・銀賞 1年 かきぞの ゆい さん
今回は、教頭が話をしました。節分・立春、4月の進級・進学に向けての準備、南小の全員が取り組んでいることなどの話をしました。
卒業式・修了式まで学校に来る日が、今日を入れて6年生が33日、1年生から5年生が34日です。しっかりと今の学年のまとめをして令和4年度を締めくくりましょう。
茶道クラブ
今日のクラブの時間に、茶道クラブのメンバーが、茶道を学んだ証となる奨励証をいただきました。
おめでとうございます。
人権かるた
12月に取り組んだ「人権かるた」の学級選出者を紹介します。
1年1組:いわた かのこ さん
みんなで なかよくあそぼう なわとびで
1年2組:ひおき こはる さん
じぶんと ともだちのいのちを たいせつに
1年3組:わたなべ あおい さん
みんなで なかよく
2年1組:もとむら そうた さん
おもいやり 人から人へ つながるさ
2年2組:たぐち めい さん
あいさつを いっぱいすると あったかい
2年3組:くりやま ひいろ さん
うれしいな みんながえがおで たすけあい
3年1組:たての かなと さん
ひとそれぞれ できることはちがうよ にがてなこと とくいなこと
3年2組:とくまる りんか さん
たすけあい できるといいね みんなのために
4年1組:みずさこ わかな さん
たすけ合い みんなうれしい 仲よしバトン
4年2組:ふくもと せい さん
その言葉 きずつく人も いるかもよ
5年1組:にしお しょうたろう さん
みんなでさ 声をかけよう ひとりの子
5年2組:ほりのうち ゆな さん
たすけ合い 親切にする だれとでも
6年1組:うえすぎ さな さん
何よりも 大切なのは 一人一人の個性
6年2組:じゅふく りくと さん
いのちはね 自分やみんなの 宝物
性に関する教育講演会
本日、4~6年生を対象に「性に関する教育講演会」を開催しました。ほのか助産院の安藤直美さんを講師にお招きしました。
「生きてるだけで100点満点!」~みんなが生まれ、生きているだけで奇跡~という演題で命の尊さ、自己肯定感を高める話をしてくださいました。話を聞く子供たちの穏やかな表情が印象的でした。
学校通信「みなみ」2月号
令和4年度都三地区小・中学校書写展入賞者
令和4年度都三地区小・中学校書写展入賞者をお知らせします。
2年3組 梅原 夢叶 さん 銀賞
3年1組 永田 裕聖 さん 銀賞
4年2組 水渕 綾太 さん 銀賞
5年1組 和田 崇佑 さん 銀賞
おめでとうございました。
本市の感染レベルの延長に伴う学校の対応について
県の警報区分「医療非常事態宣言」、本市の圏域ごとの感染状況の区分「感染急増圏域(赤)」「国レベル3」が延長されました。このことに伴い、学校の対応も延長します。
詳しくは、添付文書を確認してください。
命の授業
腰塚勇人さんを講師に迎えて「命の授業」を行いました。
「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」というタイトルで心に響く話でした。
南小の子供たちが、自分のドリー夢メーカを見つけてほしいです。誰かのドリー夢メーカになってほしいです。
都城市議会文教厚生委員会視察
都城市議会文教厚生委員会の視察が行われました。2年生の川原教諭の国語の授業を参観されました。意見交換では、タブレットを効果的に活用した学習が話題になりました。
熱気球搭乗体験
22日(日)の早朝、6年生が熱気球搭乗体験を行いました。天気も良く、上空から眺める景色は格別だったと思います。貴重な体験ができました。
デーリィの熱気球担当の皆様、保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
樹木の伐採
21日(土)に延期になっていた木の伐採が行われます。カラーコーンが置いてある場所には車の駐車はできませんので御協力お願いします。
作業車が入りますので、学校に来られる方は御注意ください。
性に関する指導
2学期に引き続き養護教諭と担任による性に関する指導を行っています。今日は、5年生でした。子供たちは自分の体の成長(二次性徴)の学習でした。
なわとび月間
南小は、1月16日から2月24日の期間がなわとび月間です。
目的は、なわとび運動を通して児童の体力増進を図るとともに、楽しさや自身の成長を感じさせ、体を動かすことの良さを実感させるです。
なわとび賞(個人)や大繩(八の字とび)の記録の紹介があり、子供たちもはりきっています。
CRT(標準学力検査)1日目
現学年で学習した内容の定着を確かめるテスト(CRT)を明日まで行います。今日が国語、明日が算数です。子供たちは引き締まった表情でテストに取り組んでいます。
門松の片付け
15日(日)に南の風(南小お父さんの会)の皆さんが門松を片付けてくださいました。門松づくりに使うものも農具庫まで片付けてくださっていました。ありがとうございました。
避難訓練 火災
13日(金)に南消防署の方に来ていただいて避難訓練(火災)を行いました。
避難の仕方、命の大切さを学びました。
3学期にがんばること
図書室の掲示が1月の掲示になりました。図書館サポータの先生が毎月、掲示物を変えてくださいます。気分も新たになります。
給食の放送の時間に始業式に予定していた代表児童の発表をオンラインで行いました。学習や生活の3学期の目標を堂々と発表しました。
樹木の伐採、延期のお知らせ
14日(土)に校舎東側の樹木の伐採を予定していましたが天候不良の為、21日(土)に延期になりました。
作業車が入りますので21日(土)に学校に来られる方は御注意ください。御協力お願いします。
AEDの屋外設置
都城市は、緊急時に誰でも利用できるよう、市内の公立全小中学校に配備しているAEDを屋外に移し、今月から運用を始めました。
南小では、事務室前から玄関前に移動しました。
宮崎県都城市姫城町25街区17号
TEL: 0986-22-3430
FAX: 0986-22-3484
Email: 1302ea●miyazaki-c.ed.jp
(●を@にかえてください)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |