トップページ

2022年12月の記事一覧

雪の終業式

朝、子どもたちが登校する前の運動場

これは子どもたちが喜ぶぞ~(^^)

 

一番乗りの子どもたち。早速遊んでいます(^^)

 

雪だるま?雪団子?笑

 

通学路もこんな感じでした。気をつけてね~。

 

雪を拾い集めて、作りながら来たそうな。

ミニ雪だるま。

 

こちらは力作ですね~。

 

始業式前の運動場は、子どもたちの歓声が響いていました!

2学期も、よくがんばった子どもたちへのご褒美でしたね。

今日で2学期が無事に終了しました。

保護者の皆様、地域の皆様をはじめ、西小学校を応援してくださる全ての皆様へ感謝致します。

みなさま、よいお年をお迎えください。

合計50袋届けました

今年最後のお届けでした。10袋!

みなさんが届けてくださったペットボトルキャップ。

今年は合計50袋届けました。合計約400㎏!

みなさんの思いが、医療品となって困っている方々へ届きます。

御協力ありがとうございました。

ピアノで最優秀賞♪♪

第28回宮日音楽コンクールのピアノ部門で、なんと最優秀賞受賞です!!

2年生の 田中 志歩さん

新聞にも載っていましたね!

こちらでも紹介されています。

 

立派な盾も頂きました。

大きくて分厚い賞状です。

お兄さんも先日受賞の紹介をしましたね。

兄妹での受賞。すばらしいですね!

おめでとうございました。

人権に関する作文で入賞

令和4年度人権に関する作品募集 作文部門で入賞です!

奨励賞を受賞したのは、4年生 山並 千朗さん。

 

県知事の名前が入った立派な賞状を頂きました。

作文を、全校のみんなに紹介して欲しいですね!

おめでとうございました。

ソフトテニスで全国!

全国大会出場の報告がありました!

 

第22回全国小学生ソフトテニス大会 県予選にて、

本校3年生の 結城 友華さんが、4年生以下ダブルスの部で優勝!

全国大会へ駒を進めました。

おめでとうございます!

全国大会も笑顔で、思いっきり楽しんで来て下さいね。

みんなで応援していますよ。

もっとなかよし町たんけん

2年生が町たんけんに行きました。

地域で生活している人や働いている人と『もっとなかよく』なかよくなるための探検です。

 

地域ボランティアの方々も同行してくださいました。

今回お邪魔したのはこちらの事業所です。

 

 ルンビニもちお保育園

 コメリ

 ミートクリエイト

 ドラッグイレブン

 紙ひこうき

 ホンダカーズ

 

地域で働く方々の思いや願いに触れることができる良い機会となりました。

御協力ありがとうございました!

 

 

バレーボール県大会で優勝

以前、こちらの記事で紹介した五十市ファイヤーズ

 

県大会で優勝したという報告に来てくれました!

 

校長室でも表彰式を行いました。

 

立派な優勝旗とカップ、金メダルも一緒に記念撮影。

3セットまで進んだ激戦を制しての優勝。

子どもたちはもちろん、保護者のみなさんの喜びもひとしおだったことでしょう。

おめでとうございました!

 

12月24日から行われる九州大会にも出場するとのこと。

応援しています!

持久走大会へ向けて

持久走大会へ向けての練習が始まっています

こちらは、先週行われた3年生の練習の様子です。

 

 

スタートラインに並んで、コースの確認。

これからマスクを外してスタートです!

 

 

 

持久走大会は1月24日(火)

2時間目・・・低学年

3時間目・・・中学年

4時間目・・・高学年

応援をよろしくお願いします。

書道コンクールで入賞

JA共済小・中学生書道コンクールで入賞した二人を紹介します。

 

◇半紙の部

銅賞 1年 河野 克仁 さん

◇条幅の部

銅賞 1年 日高 寿珠 さん

本年度は、県内361校から、45,467点が出品され、審査の結果、324点の入賞作品が選ばれたそうです。

おめでとうございました!

 

ネット社会を安全に

都城警察署生活安全課より講師をお招きして、非行防止教室が行われました。

今回は6年生が対象。インターネットの世界を安全に歩くコツを教えていただきました。

 

インターネットの世界を歩き始めた子どもたち。

まだまだ危なっかしい足取りです。子どもたちを守るためにフィルタリングは必要だと感じました。

 

『他人事ではなく、自分のこととして考えてほしい。』

『SNSが原因となっているトラブルは身近に起こっている。』

こんな言葉が印象に残りました。

 

講師のお二人へ、お礼と決意を述べました。

 

インターネットの世界で安全に過ごすためには・・・。

御家庭でも話題にしてください。