トップページ

2023年10月の記事一覧

バレーボールの大会結果報告

  バレーチームの都城西少女バレーボールに所属する 荒川 陽葵さん(5年)、池田 愛梨さん(5年)、北原 菜々美さん(5年)、池田 乃愛さん(2年)、日髙 寿珠さん(2年)の5名が,10月28日に行われた令和5年度5年生以下交流大会の結果を報告に来てくれました。

 

 校長先生から2位グループトーナメント準優勝の表彰をしていただきました。

 次の大会でもよい結果が出るように練習にしっかりと励んでください。頑張ってください。

                                         We love volleyball.

稲刈り

 1学期の田植えは、天候不順のため実施できませんでしたが、今回は、天候にも恵まれ、JA五十市支所やJA青年部の皆様の御協力の下、無事に稲刈りを実施することができました。

 

 JA五十市支所長さんの挨拶の後、5年生の地域学習に協力してくださった藏留さんから稲刈りの説明を受けて、1クラスずつ交代で稲刈りを体験しました。

 

 子どもたちは、指導を受けながら稲刈りを進めていきました。

 

 活動時間の都合で刈り取れなかったところをコンバインで刈り取っていただきました。

 

 14名の皆様に御協力いただき、子どもたちが学校へ帰った後、子どもたちが鎌で刈り取った稲を脱穀していただきました。

 

          Before                       After

 地域学習や体験学習は、地域や保護者の皆様、関係する団体・企業の皆様の御協力なしでは、実施できない学習がほとんどです。本当にありがとうございます。今後も子どもたちのために御協力をよろしくお願いします。

                                        Everything is for the children.

5年生 理科の学習

 運動場で学習をしている学年があったので、ちょっとのぞいてみると、5年が理科の「流れる水のはたらき」という単元で、実験を行っていました。実験の内容は、砂地に水を流して、水の流れによって地形がどのように変化をするのかを確かめることです。

また、実験をするときにタブレットを使って、実験の様子を動画で記録して、学習に活用できるようにしていました。

動画で記録することにより何回でも繰り返し確認することができます。学校では、学習の中に当たり前のようにICTが活用されていっています。                       Science experiments are so much fun.

国際交流学習

1・2学年の子どもたちが国際交流学習を行いました。国際交流学習の講師は、都城市の国際交流員3名にお願いしました。

 写真左から、モンゴル出身のジャルガルフー・ヒシグジャルガルさん、アメリカ出身のセス・ランディス・スティールさん、中国出身の河 連英(カ レンエイ)さんの3名です。詳しいプロフィール等については、都城市のホームページに掲載されてます。

 3名の方がそれぞれ自国の紹介を写真や動画、実物などを使って、紹介してくれました。子どもたちもスクリーンに映し出される映像とともにその国の言葉を使った簡単な挨拶などを楽しく学習していました。外国に対しての興味関心を高めることができました。                        

                              There are no borders when it comes to learning.

秋の遠足

 1年生~4年生が秋の遠足へ出かけました。5年生は、宿泊学習、6年生は、修学旅行が11月にあるので、高学年は、今回はお留守番でした。

1年生は、三股町の町立図書館の見学へ行きました。

2年生は、市立図書館の見学へ行きました。

 

3年生は、南消防署と都城歴史資料館へ見学に行きました。

4年生は、宮崎市の県立博物館へ見学に行きました。

 1年生は、上米公園、2年生は、神柱公園でそれぞれ昼食をとる予定でしたが、残念ながら雨のせいで学校での昼食となりました。

 3年生も歴史資料館の公園で昼食を食べた後、見学の予定でしたが、雨のため昼食だけ学校で食べてその後、見学に向かいました。

 子どもたちが楽しみにしていた遠足でしたが、雨のせいで計画通りに実施できなかったのは、大変残念でした。それでも大きなけがや事故もなく無事に遠足を終えることができました。    Seeing is believing.(百聞は一見に如かず)