学校の様子
2020年12月の記事一覧
子どもたちへクリスマスプレゼント! チンドン屋さんサプライズ訪問!
終業式後、子どもたちをグラウンドへ集めました。けやきっ子祭りの時もきていただいたチンドン屋さんが、2度目の訪問をしてくださるとのこと。子どもたちには内緒にして、サプライズのクリスマスプレゼントにしようと計画しました。
外に集められた子どもたちは、なぜ外に集められたのか分かっていない様子でした。そこへ、チンドン屋さんの音楽の音が聞こえてくると、子どもたちもざわざわし始めました。チンドン屋さんから素敵なクリスマスソングのプレゼントに子どもたちも笑顔になりました。
チンドン屋さん、素敵なプレゼントをありがとうございました!来年もお待ちしております!!
外に集められた子どもたちは、なぜ外に集められたのか分かっていない様子でした。そこへ、チンドン屋さんの音楽の音が聞こえてくると、子どもたちもざわざわし始めました。チンドン屋さんから素敵なクリスマスソングのプレゼントに子どもたちも笑顔になりました。
チンドン屋さん、素敵なプレゼントをありがとうございました!来年もお待ちしております!!
2学期 終業式
12月24日に2学期の終業式を行いました。2学期の終業式もオンラインで行いました。水泳学習に始まり、運動会、けやきっ子祭り、持久走大会など、行事が多かった2学期を、校長先生の話と写真で振り返りました。
84日間、暑い日も寒い日も一生懸命頑張ったけやきっこ子でした。
84日間、暑い日も寒い日も一生懸命頑張ったけやきっこ子でした。
学校便りをアップしました!
梅北小学校学校便り「けやきっ子だより 第17号」をアップしました。
左の学校メニューの「学校だより」をクリックし、「R2」のフォルダ内にあります。ぜひ、ご覧ください。
左の学校メニューの「学校だより」をクリックし、「R2」のフォルダ内にあります。ぜひ、ご覧ください。
5年生 総合「お米の魅力を発見しよう!」ぼた餅作り
5年生が総合の時間に育てたもち米を使って、ぼた餅を作りました。
先日、家庭科で学習した、米の炊き方を生かしたり、友達と協力して餅にしたり、みんなでおいしく食べたりと楽しい時間になりました。
どの班も上手にできあがり、見た目も味もGOODでした!
先日、家庭科で学習した、米の炊き方を生かしたり、友達と協力して餅にしたり、みんなでおいしく食べたりと楽しい時間になりました。
どの班も上手にできあがり、見た目も味もGOODでした!
読み聞かせボランティアの皆さん、いつもありがとうございます!
毎週金曜日に来てくださる「読み聞かせボランティア」の皆さん。2学期は本日が最終日でした。これまでの感謝の気持ちを込めて、4年生がボランティアの皆さんにクリスマスプレゼントを贈りました。プレゼントには、ツリーに見立てたメッセージが書かれていました。素敵なプレゼントでした。
ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。3学期もよろしくお願いします。
ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。3学期もよろしくお願いします。
4年生 冬の生き物
4年生が理科の学習で「冬の生き物」の観察をしました。
これまでに観察してきた春、夏、秋の生き物の様子と、冬の生き物の様子を比べることを目的にした観察です。
今日は一段と寒い朝でした。3時間目でしたが、グラウンドに出ると、まだ霜柱がのこっていました。夏、あんなにいた生き物でしたが、見つけられた生き物は、ブロックの下にいたダンゴムシと何かのサナギだけでした。
春に植えたヘチマやヒョウタンの様子をじっくり観察する子も、これまでの様子との違いに気付いたようでした。
これまでに観察してきた春、夏、秋の生き物の様子と、冬の生き物の様子を比べることを目的にした観察です。
今日は一段と寒い朝でした。3時間目でしたが、グラウンドに出ると、まだ霜柱がのこっていました。夏、あんなにいた生き物でしたが、見つけられた生き物は、ブロックの下にいたダンゴムシと何かのサナギだけでした。
春に植えたヘチマやヒョウタンの様子をじっくり観察する子も、これまでの様子との違いに気付いたようでした。
1年生からの贈り物
昼休みに職員室にいると、1年生がやってきました。
「先生、図工で作りました。」と言いながら両手で大事そうに持ってきてくれた松ぼっくりのクリスマスツリーを見せてくれました。「先生にくれるの?」と尋ねると、コクリと頷く1年生。素敵な作品でした。自分の分は別に作っているとのこと。数分後には、松ぼっくりのクリスマスツリーを「置く」ためのペットボトルキャップの台座も、別の1年生が届けてくれました。ほっこりする贈り物に心が温かくなりました。
「先生、図工で作りました。」と言いながら両手で大事そうに持ってきてくれた松ぼっくりのクリスマスツリーを見せてくれました。「先生にくれるの?」と尋ねると、コクリと頷く1年生。素敵な作品でした。自分の分は別に作っているとのこと。数分後には、松ぼっくりのクリスマスツリーを「置く」ためのペットボトルキャップの台座も、別の1年生が届けてくれました。ほっこりする贈り物に心が温かくなりました。
5年生 お米を炊き、みそ汁を作りました!
3時間目の終わり頃から、家庭科室からおいしそうなにおいがしてきました。家庭科室をのぞくと、5年生が家庭科の学習で調理実習を行っていました。今回の調理実習では、「ご飯とみそ汁」を作りました。
お米は、ガラスの鍋で炊きました。炊飯器だと見ることができない釜の中の様子をじっくり観察しながら炊きました。みそ汁は、煮干しから出汁をとり、分量や火加減に注意しながら作りました。実習を通して、実践的な知識を学んだようです。
ご飯の「おこげ」を初めて食べた子も多かったようで、大満足の実習になったようでした。
お米は、ガラスの鍋で炊きました。炊飯器だと見ることができない釜の中の様子をじっくり観察しながら炊きました。みそ汁は、煮干しから出汁をとり、分量や火加減に注意しながら作りました。実習を通して、実践的な知識を学んだようです。
ご飯の「おこげ」を初めて食べた子も多かったようで、大満足の実習になったようでした。
学校便りをアップしました
梅北小学校学校便り「けやきっ子だより 第16号」をアップしました。
左の学校メニューの「学校だより」をクリックし、「R2」のフォルダ内にあります。ぜひ、ご覧ください。
左の学校メニューの「学校だより」をクリックし、「R2」のフォルダ内にあります。ぜひ、ご覧ください。
1年生 寒さなんかに負けないぞ!!
12月も中旬に入り、冬らしい日が多くなってきました。
そんな中、1年生が外で体育の授業を行っていました。鉄棒の学習です。みんな半袖半ズボンで一生懸命、活動に取り組んでいました。
写真は、学習の最後に逆上がりを披露する子どもたちの様子です。上手に回れる子どもたちが多く、びっくりしました。
そんな中、1年生が外で体育の授業を行っていました。鉄棒の学習です。みんな半袖半ズボンで一生懸命、活動に取り組んでいました。
写真は、学習の最後に逆上がりを披露する子どもたちの様子です。上手に回れる子どもたちが多く、びっくりしました。
1年生 音楽「いろんな音を探そう!」
1年生の音楽の授業では、歌にいろんな楽器で音を合わせる学習をしています。
自分のお気に入りの楽器で、「♩♩♩(うん)」のリズムや、自分で工夫したリズムで音が出せるように練習しました。音の高さを変えたり、音に強弱をつけたりと、楽しそうに音楽を学習する1年生でした。
自分のお気に入りの楽器で、「♩♩♩(うん)」のリズムや、自分で工夫したリズムで音が出せるように練習しました。音の高さを変えたり、音に強弱をつけたりと、楽しそうに音楽を学習する1年生でした。
3年生 地域の祭りを調べよう!
3年生は総合的な学習の時間に地域の祭り「六月灯」について調べています。
今日は、ゲストティーチャーとして、梅北小学校の学区にある公民館長さんをお招きして、各地区で行われている六月灯について、お話を聞く時間を設けました。
六月灯の始まりや、現在の祭りの形などの話に真剣に耳を傾ける子どもたち。学習が深まりました。今年は地域の六月灯が全て中止になってしまいました。来年こそは、例年通り六月灯が開催できるといいですね。
今日は、ゲストティーチャーとして、梅北小学校の学区にある公民館長さんをお招きして、各地区で行われている六月灯について、お話を聞く時間を設けました。
六月灯の始まりや、現在の祭りの形などの話に真剣に耳を傾ける子どもたち。学習が深まりました。今年は地域の六月灯が全て中止になってしまいました。来年こそは、例年通り六月灯が開催できるといいですね。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 2 | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 2 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 2 | 30   |
リンクリスト
訪問者カウンタ
5
1
7
7
6
9
梅北小学校付近地図
梅北小学校の所在地等
宮崎県都城市梅北町4687番地
電話番号
0986-39-4195
FAX
0986-39-4194
本Webページの著作権は、梅北小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。