学校の様子

2024年12月の記事一覧

第4回学校運営協議会

 12月17日(火)の10~13:20に学校運営協議会を開催しました。今回は、授業参観の後、2学期の学校運営報告、児童・保護者の自己評価アンケートの結果をもとに、御意見や御質問等をいただきました。

 このことを踏まえて、委員の皆様には学校評価をしていただき、2月にはとりまとめ、学校はそれに対する対応策(手立て)を立てていきます。

 最後に、子どもたちの給食の配膳の様子を参観していただいた後、給食を試食していただきました。「コッペパンが懐かしい」「給食を食べたのは何十年ぶりだろう」など、昔の給食のエピソードも交えて、楽しく会食をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高齢者とのふれ合い活動

 12月17日(火)の3・4時間目に、地域の高齢者の方と1年生との交流活動を行いました。

 初めに、輪投げゲームを高齢者の方と一緒に楽しんだ後、「幸せなら手をたたこう」など昔懐かしい歌を歌いました。そして、昔の遊びを紹介してくださいました。

 1年生は完成をあげてゲームに夢中になっていました。一方で高齢者の方も「子どもたちに元気をもらった」と喜ばれていました。

 この活動もコロナ禍でしばらく中止となっていましたが、来年度以降も継続していきたいと思います。

 高齢者の皆様、寒い中、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年賀状を出したよ。

 国語の時間を使って、ハガキの書き方について学習しました。今回は自分あてに年賀状を書くという活動を通して、宛名や住所の書き方等を学びました。

 そして、実際に梅北郵便局に行って、どのように郵便物が運ばれていくかなどの話を郵便局の方から聞きました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ハガキの書き方や出し方が分かったので、おうちでもぜひお世話になった方へ年賀状を書いてみましょう。

 今日出した年賀状は、お正月におうちに届きます。おうちの人にもぜひ見せてくださいね。

農家のすばらしさについて語る

 12月11日(水)に4名の農家の方をお呼びして、話を聞きました。米農家の方、牛を飼っている方、鶏を飼っている方、園芸農家の方がそれぞれの仕事のすばらしさややりがい、苦労などについてグループごとに話をされきました。子どもたちからも仕事についての質問が多く出され、農業についての関心も高まったようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期最後の読み聞かせ

 先週、2学期最後の読み聞かせがありました。本年度は、7名の方がボランティアとして参加していただいています。お忙しい中、本当にありがとうございます。子どもたちが読書に親しみ、多くの本を自分から進んで読む一助となっております。

 3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

【読み聞かせの前の朝の打合せにて】