学校の様子
2020年9月の記事一覧
3年生 これって昆虫??
3年生と昆虫を探しに出かけました。学校で見かける生き物は、昆虫なのかを調査するためです。確認の仕方は2つです。
① 頭・胸・腹に分かれていて、胸から6本の足が生えているか。
② 昆虫図鑑にのっているか
子どもたちは、次々に生き物を捕まえました。あっという間に虫かごはたくさんの生き物でいっぱいになりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/225/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/226/big)
場所が違うと、見つかる生き物も違うのか調べるために、プールにいって調査しました。すると、グラウンドは見かけなかったゲンゴロウやミズカマキリなどを発見しました。どちらも昆虫図鑑に載っており、これも昆虫だということが分かりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/227/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/228/big)
最後にクモを見つけた子がいました。昆虫図鑑にクモは載っていません。果たしてクモは昆虫なのでしょうか?子どもたちの考えを聞いてみたいと思います。
① 頭・胸・腹に分かれていて、胸から6本の足が生えているか。
② 昆虫図鑑にのっているか
子どもたちは、次々に生き物を捕まえました。あっという間に虫かごはたくさんの生き物でいっぱいになりました。
場所が違うと、見つかる生き物も違うのか調べるために、プールにいって調査しました。すると、グラウンドは見かけなかったゲンゴロウやミズカマキリなどを発見しました。どちらも昆虫図鑑に載っており、これも昆虫だということが分かりました。
最後にクモを見つけた子がいました。昆虫図鑑にクモは載っていません。果たしてクモは昆虫なのでしょうか?子どもたちの考えを聞いてみたいと思います。
大運動会 大成功!
気持ちのよい秋晴れの下、今年度も盛大に運動会を行うことができました。
コロナウイルス感染防止対策を行い、いつもとは少し違う運動会になりましたが、けやきっ子たちの頑張りが輝いた運動会になりました。
開会式:選手宣誓
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/220/big)
1・2年生 ダンス「夢にむかって(RPG)」
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/221/big)
3・4年生 ダンス 「スペシャル・ノーダウト(ノーダウト)」
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/222/big)
5・6年生 ダンス 「正調安久節・サンバヤッサ」
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/223/big)
解団式
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/224/big)
今年も素敵な運動会になりました。けやっきっ子のみなさん、感動をありがとう!
PTAの役員の皆様はじめ、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
コロナウイルス感染防止対策を行い、いつもとは少し違う運動会になりましたが、けやきっ子たちの頑張りが輝いた運動会になりました。
開会式:選手宣誓
1・2年生 ダンス「夢にむかって(RPG)」
3・4年生 ダンス 「スペシャル・ノーダウト(ノーダウト)」
5・6年生 ダンス 「正調安久節・サンバヤッサ」
解団式
今年も素敵な運動会になりました。けやっきっ子のみなさん、感動をありがとう!
PTAの役員の皆様はじめ、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
運動会を実施します
本日は予定通り運動会を実施します。
天気がよく暑くなりそうです。お越しの際は、熱中症に十分ご注意ください。
天気がよく暑くなりそうです。お越しの際は、熱中症に十分ご注意ください。
運動会 前日準備
運動会の前日となりました。
5、6年生を中心に会場の準備を行いました。また、PTA保体部の皆さんの力をお借りして万国旗も張りました。運動会の準備は整いました。
明日の天気は良さそうです。素晴らしい運動会になると思います。
5、6年生を中心に会場の準備を行いました。また、PTA保体部の皆さんの力をお借りして万国旗も張りました。運動会の準備は整いました。
明日の天気は良さそうです。素晴らしい運動会になると思います。
「学校だより 第10、11号」 をアップしました!
梅北小学校学校便り「けやきっ子だより 第10、11号」をアップしました。
左の学校メニューの「学校だより」をクリックし、「R2」のフォルダ内にあります。ぜひ、ご覧ください。
左の学校メニューの「学校だより」をクリックし、「R2」のフォルダ内にあります。ぜひ、ご覧ください。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
リンクリスト
訪問者カウンタ
5
6
6
2
4
6
梅北小学校付近地図
梅北小学校の所在地等
宮崎県都城市梅北町4687番地
電話番号
0986-39-4195
FAX
0986-39-4194
本Webページの著作権は、梅北小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1321/wysiwyg/image/download/1/13/small)