2024年12月の記事一覧
銀杏落ち葉とボランティア
先週からやっと色づき始めた銀杏でしたが、12月9日の朝には、銀杏の葉が雪のように舞い散り、あっという間に一面金色になりました。登校してきた子供たちは、次々と舞い散る銀杏落ち葉に驚き、歓声をあげていました。早朝からボランティアで落ち葉を集めている子供たちもいました。
6年生は道路に積もった銀杏落ち葉を集め、運動場では3年生を中心に、たくさんの学年が協力してボランティアをしていました。一人、また一人と次々に落ち葉を集める姿が増えていきました。
驚いたのは、昼休みにもボランティアをしている子供たちがいたことです。みんな自主的にボランティアをしようと思ったそうで、大変嬉しく感じました。
一日で銀杏大木のほとんどの葉が落ちてしまいました。ボランティアをがんばった子供たちに感謝です。上級生と下級生が力を合わせて、学校がとてもきれいになりました。
人権集会
12月4日から12月10日は人権週間です。本校でも人権週間に合わせて様々な活動をしています。先週、人権集会を行いました。人権教育担当の先生から人権の大切さについて、プレゼンを使ってお話がありました。みんな真剣に聞いていました。お互いの違いを認め合って、もっと笑顔のあふれる高崎小になっていくとよいですね。
赤い羽根共同募金
全校で取り組んできた「赤い羽根共同募金」を高崎地区社会福祉協議会に届けに行きました。代表として集い委員会の6年生2名が手渡しました。自動で計算できる機械があり、5,451円の募金がありました。ご協力ありがとうございました。
避難訓練(火災)
12月5日(木)は、火災の避難訓練がありました。理科室から出火したという想定で、運動場へ避難しました。「お・は・し・も」の約束を守って、落ち着いて避難することができました。北消防署から4名が来校され、火事の際の避難の仕方についてお話をしてくださいました。消火器の使い方についても教えていただき、代表の児童と先生が実演しました。
租税教室(6年生)
12月4日(水)、6年生を対象に租税教室が行われました。都城税務署から講師が来校され、税金がどのようなものに使われているかクイズ形式で考えたり、「税金のある生活とない生活との違い」についてDVDを視聴したりしました。みんな興味深く聞いていました。最後に、約10kgもある1億円のレプリカを見たり実際に持ったりしました。
6年生は社会科で税について学習するので、今回の学び・体験を基にしながら今後の学習や将来の生活に生かしていければと思います。
12月参観日
12月3日(火)は、2学期最後の参観日でした。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。子供たちも保護者の皆様に見てもらえる嬉しさで、いつもより張り切っている姿が多く見られました。2学期も残すところ3週間程となりましたが、落ち着いて楽しく学校生活が送れるように取り組んでいきたいと思います。
【参観日の様子】
校内ノート展
北校舎2階の「ギャラリーすばる」では、先週から「ノート展」が開催されています。家庭学習で参考になるノートが展示してあります。明日の参観日では、「ノート展」もぜひご覧ください。
正しくていねいに漢字を書いたり、まとめ方を工夫したりしていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3 1 | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
電話番号
0986-62-1207
FAX
0986-62-1238