2023年10月の記事一覧
秋のお出迎え
学校の玄関を入ると・・・ハロウィンの楽しい飾りが出迎えてくれます。
事務室の先生たちが、家から持ち寄ったり、手作りしたりして飾り付けをしました。来校された方々もニッコリ笑顔で、「いいですね。」と喜ばれています。
外から2階の窓を見上げると・・・ここにも楽しい飾り付けが!これは図書館サポーターの先生の手作りです。
どうぞ楽しみに学校に来てください!
いも掘り(1・2年生)
先週、1年生と2年生がサツマイモの収穫をしました。「ここ掘れ、ワンワン」と言いながら、楽しそうに掘り起こしていました。30センチくらいある大きなものから、拳より小さいかわいいものまで、たくさんのサツマイモが収穫できました。大きさに関係なく、サツマイモを掘り出すと大喜びでした。
【1年生の様子】
【2年生の様子】
3~4人で協力しながらサツマイモの周りの土を掘っていました。
たくさんの美味しそうなサツマイモが収穫できました。
お家に持ち帰ったり、地域の園児さんたちにプレゼントしたりするそうです。秋ならではの楽しい活動ができましたね。
みんなが輝いた「五気っ子運動会」~先生も保護者も~
今週のHPは「五気っ子運動会」特集でした。最後は、子供たちだけでなく、先生や保護者の皆様の輝く姿を紹介します。
【手作りメガホン】各団の顧問(応援担当)となった先生に、保護者の方から温かい手作りメガホンのプレゼント!当日の応援にも一段と力がこもりました。
【運動会の前】早朝よりラインを引いたり、万国旗を張り直したり、万全の環境になるように先生たちで力を合わせ準備・確認作業をしました。
【運動会の後】片付けまでたくさんの皆様が残って手伝ってくださいました。見に来ていた中学生も手伝ってくれました。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。これも「高崎ならでは」だと感じます。地域に「よい子が育つ環境」があることを改めて実感したことでした。
みんなが輝いた「五気っ子運動会」4
今日は、「全校リレー」と6年生の「親子団技」を紹介します。
【親子団技】まずは、二人三脚!腕をまわして、息を合わせてスタートしました。
次は、おんぶです。親が子供をおんぶする姿と、反対に子供が親をおんぶする姿も!!
3走目は、ボールを背中にはさんで運びます。ボールを落とさないように慎重に進んでいました。
最後は、親子で縄跳びです。声をかけ合いながら、軽快に跳んでいます。
【全校リレー】
運動会の最後を飾る全校リレー。ゴールの直前まで、接戦でした。バトンパスは練習の成果がバッチリ!!
みんなが輝いた「五気っ子運動会」3
5・6年生の様子を紹介します。5・6年生は、団長や副団長、リーダーを中心に一人一人がよく考え、率先して行動することができました。結団式から当日まで、頑張り続ける姿はとても立派でした。そういった点で、運動会は始まる前から大成功だったと思います。
【ダンス ソーラン節スペシャル】りりしく、勇ましいソーラン節は圧巻でした。
【竹取物語】どちらも頑張り、2勝2敗で同点、とった棒の数で勝敗が決まりました。
【5年生120M走】
【6年生120M走】
みんなが輝いた「五気っ子運動会」2
運動会を振り返って、3・4年生の様子を紹介します。
【表現「ダンス・ダンス・ダンス!」】
「アイドル」の速いテンポの曲にのって、ノリノリでダンスをしていました。まさに一人一人がアイドル!
【団技「まき起こせ!高崎ハリケーン!」】最後まで追いつ抜かれつの接戦で、ドキドキハラハラでした。
【3年100M走】
【4年100M走】
みんなが輝いた「五気っ子運動会」!
さわやかな秋晴れが広がる中、「五気っ子運動会」が開催されました。子供たちは練習の成果を発揮し、一生懸命に輝く姿や笑顔が見られました。早朝より多くの方々に来校していただきました。あたたかい応援につつまれ、子供たちも張り切って競技や応援に取り組むことができました。また奉仕作業や片付けなど保護者の皆様の全面的なご支援、ご協力をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。高崎小がワンチームになって創りあげたすばらしい運動会になりました。ありがとうございました。
運動会を振り返って、まずは1・2年生の様子を紹介します。
【児童代表の言葉】
元気よく、堂々とした、大変すばらしい1年生の言葉でした。たくさんの拍手がおくられました。
【玉入れ「なかよくポンポン」】これまでの練習の時よりも、はるかに多くの玉が入って驚きました。
【1年生のかけっこ】
【2年生のかけっこ】
【ダンス「ナミナミナ高崎小ver」】ミッキーマウスになって可愛らしいダンスでした。
運動会に向けて準備OK
10月20日(金)は、午後から5・6年生と職員で運動会の準備をしました。午前中から降り出した雨のため、準備は室内でできるものだけになりました。残りは当日の朝かと心配していましたが、児童の下校後、雨が上がったので、職員一同で残りの準備を行うことができました。日曜日はいよいよ運動会。久々の制限なしの開催となります。子供たちの頑張る姿をぜひ応援に来てください。お待ちしています!
【5・6年生の準備の様子】
今日の準備作業も、一人一人が頭を働かせながら一生懸命に作業していました。長机や椅子、万国旗やロープなどをすぐに使えるように準備しました。
【先生たちの準備の様子】事務室の先生たちも総出で準備を頑張りました。
高崎へエールを!
運動会まで数日。最後の全校体育がありました。開・閉会式の一部や全校リレー、応援などピンポイントの練習でした。特に、校長が驚き、感動しているのは、「エールの交換」です。通常は互いの団の健闘をたたえて終わるのですが、本校では最後に「高崎の発展を願って、フレー、フレー高崎!」と高崎の町に皆でエールを送ります。こんなところからも地域を愛し大切にする心や、学校と地域の結び付きの深さ、高崎の風土を感じます。地域と学校が一つになる素晴らしい「エールの交換」です。
【エールの交換】
【応援練習】
団長や副団長、リーダーが中心となって、団のみんなが本当に一生懸命に応援しています。当日もお楽しみに!
【全校リレーの練習】
最後の練習は、バトンパスもばっちり!練習の成果が表れていました。
最後の練習は、男女とも赤団が勝ちました。本番はいかに・・・。
陸上教室(6年生)
17日(火)は、都城市内の小学校6年生が一堂に会して陸上教室が行われました。開催されるのは、実に4年ぶりです。市陸上競技場には、約1600名の6年生が集まり、にぎやかな雰囲気でした。中には、たくさんの人を見て「緊張する!」と言う子もいました。競技が始まると、学校を問わず選手を応援する元気のよい声や拍手が聞かれました。選手が走り終わって帰ってくると、「ナイスラン!」「がんばった!」と声をかけていました。
【スタンドで応援する子供たち】
【フィールドでの競技の様子】
学校に到着したら、自分やみんなの頑張りに拍手をしました。6年生にとって、きっと小学校の思い出の一つになったことでしょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
電話番号
0986-62-1207
FAX
0986-62-1238