トップページ

2024年2月の記事一覧

跳び箱運動(1年生)

1年生の体育「跳び箱を使った運動遊び」の学習では、跳び箱に慣れるための運動をしています。不安感をもたないように段階をふんで練習しています。跳び箱に跳び乗ったり、跳び越したりすることや跳び箱から跳び下りたりすることに楽しみながら取り組んでいました。先生に見守られながら、一生懸命に練習している子供たちでした。

 

0

ラップでrapおにぎり(2年生)

2月20日(火)は、「ラップでrapおにぎりの日」でした。お別れ遠足(お弁当の日)に向けて、給食の時間におにぎりを作る練習をします。昨日から「おにぎりの日」を大変楽しみにしていたという2年生の教室をのぞいてみました。はりきって手を洗い、消毒をして、準備はOK!ラップにのせた梅菜ごはんを、みんな大事そうに丸めておにぎりを作っていました。

【作り方の説明】

【楽しくおにぎり作り】

0

委員会見学(4年生)

先週、4年生が委員会見学を行いました。5年生から始まる委員会活動に向けて各委員会の活動の様子を見学しました。メモをとったり、5・6年生にすすんで質問したりしながら、「この委員会に入って、こんな活動をしたい!」と意欲を高めていました。5・6年生も自分たちの活動をよく知ってもらおうと説明のことばを考え、分かりやすく伝えていました。4月から各委員会で輝く新5年生の姿が楽しみです。

0

なわとび集会

2月16日(金)は、なわとび集会を行いました。練習してきた成果を披露する場を設けて、称賛したり技のポイントを伝えたりすることで、さらに意欲を高めることを目的に行いました。各学級の代表児童が、あや跳び、交差跳び、二重跳び、後ろ二重跳び、はやぶさなどを披露しました。

6年生の師弟コンビによる「はやぶさ」です。先生も必死です。「先生がんばれ!」の応援が聞こえました。

「つばめ」に体育主任の先生も飛び入り参加!3人による圧巻の技です。

 最後に、ダブルタッチの披露も。「すごい!」の声と拍手が贈られました。


体育委員会が、技のポイントの説明を紹介しながら実演しました。なわとびへの関心が高まって、新しい技に挑戦する姿がきっと見られることでしょう。

 

0

中学校体験授業(6年生)

先週、高崎地区4校の6年生が高崎中学校に行き、中学校の授業を体験しました。午前中は体験授業、午後は入学説明会でした。体験授業は、数学と英語でした。中学校は50分授業で小学校より5分長いこともあり、中学校の体験授業はきっと新鮮だったことでしょう。4月からどんな中学校生活をを送るのだろうなと微笑ましい気持ちになりました。

0