学校ニュース
君の絵が世界に!
校長先生より、作品募集のお知らせです。
創立150周年記念式典開催
12月11日(日)に小林小学校創立150周年記念式典が開催されました。小林市長宮原義久様、教育長中屋敷史生様をはじめ、多数の来賓にご臨席いただき、立派な式典を開催することができました。子供たちは教室から参加して150周年をお祝いしました。
高齢者福祉体験学習
3年生が社会福祉協議会の協力で、高齢者疑似体験を行いました。高齢者の体の不自由さを体験し、福祉について学習を深めることができました。
朗読友の会による福祉学習
4年生が「朗読友の会」の皆様を講師にお招きして、福祉学習を行いました。活動内容を紹介していただき、聴覚障がい者への理解が深まったようです。
シェフによる味覚の授業
5年生が、シェフによる味覚の授業を受けました。五感を使って味わうことの大切さや楽しさを体感したようでした。
ななつ星をおもてなし
6年生が小林駅で「ななつ星」を出迎えて、おもてなしをしてくれました。ポスターをつくって、小林市のよさをアピールしました。
ハローウィンあいさつ大作戦
生活委員会が「ハローウィンあいさつ大作戦」として、あいさつ運動を始めました。元気なあいさつが響き渡り、気持ちのよい朝になりました。
秋をさがしに
1年生が近くの公園に秋をさがしに出かけました。気持ちのよい気候の中、たくさんの秋をみつけたようです。
2学期始業式
今日から2学期がスタートしました。子供たちはみんな元気に登校していました。2学期も一人一人自分の目標に向かって頑張ってほしいと思います。
作文発表 2年生 柳川 莉愛さん 5年生 安藤 碧來さん 大変立派に発表しました。
1学期終業式
本日、無事に1学期の終業式を迎えることができました。今年もZOOMで校長先生の話を聞きました。1年生も初めてのあゆみをもらい、うれしそうでした。
作文発表 3年大坪幸誠さん 4年 入江陽彩さん
校歌伴奏 6年喜納政遙さん とても立派でした。
開校150周年記念トートバッグ完成
本校は、今年度開校150周年を迎えます。10月28日が開校記念日です。150周年記念のトートバッグが完成しました。
1枚1000円で販売します。サイズ W360×H370×D110
保護者の方は注文票を提出してください。
一般の方にも販売します。学校までお問い合わせください。
(0984-23-3510)
学年部別体育学習発表会
台風14号の影響で、延期になった学年部別体育学習発表会を9月21日に無事に実施することができました。子供たちは、どの競技にも全力で最後までがんばっていました。1年生のダンスにこすもーちゃんと大野勇太さんもかけつけてくれました。平日にもかかわらず、たくさんの応援ありがとうございました。
学年部別体育学習発表会延期のお知らせ
9月18日(日)に予定していました体育学習発表会は、台風14号が接近しているために、9月21日(水)に延期になりました。本年度も保護者は学年部別の入れ替え制になります。添付しているプログラムをご覧になってご来場ください。
3年生が「よさこいソーラン」の最後の仕上げをがんばっていました。とても気合いが入っていました。
あいさつ玉入れ運動スタート
生活委員会が企画した「あいさつ玉入れ運動」がスタートしました。元気にあいさつしたら、赤、白、青のシールを自分の団の玉入れに貼ることができます。朝から元気のよい気持ちのよいあいさつが学校に響き渡りました。1週間続きます。さあ、どの団が勝つでしょうか?
1学期後半スタート
8月25日(木)
夏休みも終わり、本日より授業が再開しました。子どもたちの夏休みはどうだったのでしょうか。久々に見る子どもたちの笑顔、楽しそうな笑い声からは、とても充実していたのではないかなと感じました。
早速、体育発表会に向けた練習が始まりました。学校生活のリズムを取り戻し、暑さに負けず練習していきます。
七夕飾りについて
小林地区更生保護女性会様より、七夕飾りの寄付を頂きました。ご厚意に感謝申し上げ、本校の教育活動に活用させて頂きます。
女性会様の思いをお伝えすべく、ご寄付頂いた際のメッセージを記載させて頂きます。
ー七夕飾りについてー
年に一度の七夕飾りの季節が来ました。コロナウイルス感染症の拡大で皆さんの学習活動や生活に影響を受けた1年だったことでしょう。
今年も例年通り、七夕飾りを小林地区更生保護女性会のボランティア活動の一環でつくりましたので、皆さんで活用して下さい。
これからも私たちは皆さんの心身ともに健康で安全な成長を願い、明るい社会を目指して活動していきたいと思います。
小林地区更生保護女性会より
鑑賞教室
6月1日(水)に鑑賞教室が行われました。今回は愛知県の「チャイナ企画」さんにお越し頂き、中国の伝統芸能を披露して頂きました。獅子舞や変面など、次々繰り広げられる技に終始圧倒された様子でした。
今回は3年ぶりの開催でした。実際に目で見て、耳で聞いて、肌で感じて、子どもたちが全身で学ぶ鑑賞教室となりました。
宿泊学習
5月26日(木)と27日(金)の2日間、5年生が宿泊学習へ御池少年自然の家に行ってきました。
出発式で校長先生より「漢字2文字で学んだことを伝える」という課題を与えられ、意気揚々とバスに乗り込み、出発しました。
1日目は、入所式の後、フォトアドベンチャーやキーホルダーづくりを行いました。あいにくの雨でしたが、室内を散策したり、檜を削ったりして充実した時間を過ごしました。
2日目は、所長さんが「天の恩恵を受けた」とおっしゃった通りに、雲1つない快晴となりました。活動班で追跡ハイキングを行い、施設の周りの大自然を満喫しました。
「規律」「協同」「友愛」「奉仕」の4つの精神を胸に、2日間を乗り越えた子どもたちは一回りたくましくなりました。学校に帰ってきた子どもたちは2日間の学びを「家族」「仲間」「感謝」「世界」など、それぞれの言葉で表現していました。2日間の学びを学校生活で発揮する姿に期待しています。
春を探しに
4月20日(水)
春の暖かさに包まれる中、1・2年生が学校内を散策しました。
1年生は学校中を探検し、どこに何があるのかを確かめていました。
2年生は春探しです。「テントウムシがいました。」と春を見つけるたびに喜びの声が聞こえました。
令和4年度スタート
4月7日(木)
いよいよ令和4年度がスタートしました。
笑顔いっぱいで登校する子、少し緊張した様子の子、早速ボランティアに励む子・・・様々な表情が見られた朝でした。
学級編成、新任式、担任発表、始業式を終えると、新しいクラスへと移動し、新しい先生やクラスメイトとの出会いの時間となりました。児童にとって、すてきな1年のスタートをきることができた様子でした。