学校行事・さいと学・今日の出来事

2022年11月の記事一覧

たこ作り講習会、今夜です!

 11月16日(水)

 穂北小学校は、70年以上続いている伝統の「たこあげ大会」があります。ここで揚げるたこは自分たちで作る「手作りのたこ」です。

 今夜は、そのたこ作りのための講習会があります。講師をしてくださるのは「穂北づくり協議会」の方々です。

 そこで、会場となる体育館の準備をすすめていきました。

 いよいよ今夜講習会です。教頭先生、会場設営ありがとうございました!!

伝統の穂北神楽!

 11月16日(水)

 穂北地区には何百年も続いている「穂北神楽」があります。現在は、舞い手も少なくなり、本校の児童2名が「穂北神楽」に取り組んでいます。

 昨夜は、穂北神社大祭で「穂北神楽」が舞われました!!

 2年生の女子児童は、「浦安の舞」を見事に舞いました。

 5年生男子児童は、激しい舞いを力強く舞いました。

 2人とも見事な舞いでした!

 地域の伝統がこれからも続くことを願います!!

粘土で思いでを形に!

 11月15日(火)

 2年生は、2学期に体験した「おいも掘り」「おいもパーティー」「秋の遠足」などの活動で思い出に残ったものを粘土で表現することにしました。

 子どもたちの数だけ思い出の数もたくさんあります!

 みんな楽しい思い出を楽しく表現していました。

木と子どもたちのふれあい教室で本棚作ったぞ!!

 11月14日(月)

 今日の午前中、西都児湯森林管理署の方々に「木と子どものふれあい教室」を実施していただきました。

 最初に、木に関わる仕事のお話や、森林の働きなどについて、製材関係のお仕事をされている方に説明をいただいたり、森林管理署の職員の方による森林の働きの説明があったりしました。

 子どもたちも、講師の先生方のお話を一生懸命にメモをとりながら聞いていました。

 そして、いよいよお待ちかねの「木工教室」です。たくさんの職員の方々に指導を受けながら、本棚作りにチャレンジしました。

 子どもたちは、檜の香りが良く木目もきれいなためとても喜んでいました。

 西都児湯森林管理署の方々、製材関係のお話をしていただいた方々、市会議員の方々のご支援のおかげで素晴らしい体験ができました。本当にありがとうございました。

修学旅行その4

 11月11日(金)

 修学旅行2日目、午後は「平川動物園」です。ここには、コアラをはじめ宮崎県では見ることのできない動物がたくさんいます。動物を見ることで、生き物の命の大切さを知る勉強にもつながります。

 迫力満点の乗り物にもチャレンジです!!動物たちもかわいいです!!

 友達との関わりを深め、教室では学ぶことのできないことを学習し、とても貴重な2日間でした。

 今から、宮崎へ戻ります!!

 

修学旅行その3

 11月11日(金)

 今日は修学旅行2日目です。目的地は「知覧特攻平和会館」と平川動物園」です。

 午前中に「知覧特攻平和会館」を見学しました。子どもたちは、この日のために、茶臼原小学校の6年生と一緒に平和を願った千羽鶴を折ってきました。

  いろいろな展示物を見たり、お話を聞いたりする中で、改めて平和の尊さ、大切さを学びました。

 

修学旅行その2

 11月10日(木)

 修学旅行1日目の後半戦です!水族館ではたくさんの魚や水生動物を見学しました。くじらの骨格標本の前で記念にパチリ!!

 水族館では買い物もすることができました。

 修学旅行1日目は、たくさんの思い出ができました!!

修学旅行その1

 11月10日(木)

 初めて見る景色、初めて聞く話、学ぶことはたくさんあります!しかし、みんな笑顔で元気いっぱい活動しています!!桜島は雄大ですね!

 お昼ご飯も美味しいです!

 桜島フェリーに乗りました。錦江湾の風が気持ちいいです!

  次の活動は、維新ふるさと館に班別自主活動、そして水族館です!!

修学旅行に行ってきます!!

 11月10日(木)

 6年生は今日から2日間の日程で修学旅行です。穂北小学校、茶臼原小学校の2校合同で鹿児島に行ってきます。出発前に、玄関前で出発式を行いました。

 出発式では茶臼原小学校の金丸校長先生からお話がありました。また、児童代表あいさつでは茶臼原小学校のお友達があいさつをしてくれました。

 今回、修学旅行に行くメンバーは穂北小26名、茶臼原小が13名の6年生と先生方です!

 それでは元気に行ってきまーす!!

5大栄養素を学習しました!

 11月9日(水)

 今日は、妻中学校より栄養教諭の宮原先生に来ていただき、5年生の家庭科「5大栄養素の働き」について食育の学習に取り組みました。

 子どもたちは、食べ物から吸収する栄養には大きく分けて5つの栄養素があることを知り、いつも食べている給食にはどんな栄養があるのか知りたくなったようです。

 そこで、今日の給食「麦ご飯・さんまの甘露煮・白玉団子汁・梅肉和え」の栄養素を考えました。

 もうすぐ調理実習もあるため、子どもたちは真剣です!!一つ一つの食材にいろいろな栄養素があることを知り、食の大切さを改めて考えるきっかけになりました。

 本日授業をしていただきました宮原先生、ありがとうございました。

 また、いつも美味しい給食を考えてくださって子どもたちも感謝しています!!