山本小のあゆみ

カテゴリ:教科等での活動

学校訪問 2013/10/30

 中部教育事務所より主導主事2名、川南町教育委員会より、教育委員長、教育長をはじめ7名の方々を迎えて学校訪問がありました。学校の教育活動の説明や授業等の参観、授業研究会、主題研究会等が行われました。6年の研究授業では、ICT機器を活用しながら「話すこと・聞くことを高めるための手立て」を工夫した授業が行われました。子どもたちは、よく集中して、積極的に活動し、メリハリの利いた授業になりました。
音読 電子黒板を使って 
グループでの活動 積極的に発表 

稲刈り 2013/10/11

 3年生から6年生までの児童で、6月初めに植えたもち米の稲刈りを行いました。JA青年部のみなさんや保護者の方々に協力していただきました。今年は、7俵のもち米が収穫できました。水不足で収量が減ったようです。
 「稲を刈りながら、今年もたくさん取れていたらいいなあと思いました。雑草が多かったので、刈りにくかったけど、みんなが協力したので、けがもせず何とか無事に終わりました。とても暑かったけど、何よりも雨が降らなくてよかったです。もちつきで、おいしいおもちができてほしいです。」(児童感想)
 
鎌で刈り取り コンバインで刈り取り

運動会結団式

 いよいよ運動会シーズン。結団式がありました。赤、白の決定には、いつも凝った仕掛けが登場します。本年度は、ひもを引くと、色とりどりの紙吹雪とともに、するすると紙テープが落ちてきて、最後に付いている赤、白のテープで団の決定をするというものでした。今年も団長の掛け声で気合を入れ、結団式を終わりました。
 

3年生 町立図書館見学

 国語科と社会科の学習で、川南町立図書館に見学に行きました。館内の見学では、普段入ることができない「本が眠っている部屋」(閉架書庫)も見学することができました。

図書館の人の話を聞く 館内の見学

4年生 切原ダムで出前授業

 ダムの役割やどうやって水が流れてくるかを学習しました。実際に切原ダムに行きましたが、
想像以上の大きさにみんな興奮気味でした。尾鈴農業水利事業所の方も分かりやすく説明してくださいました。水を大切に使おうという気持ちがわいたようです。

尾鈴農業水利事業所の出前授業 切原ダムで学習