山本小のあゆみ
学校の様子
稲刈り
10月13日に、3年生以上の児童が毎年恒例の稲刈りをしました。
多数のJA青年部の方の指導を受けながら、協力して楽しく稲刈りをしました。
児童は、ギザギザの刃のついた特殊な鎌で、稲を上手に刈っていました。
稲刈りの後は、稲をコンバインまで運び、脱穀を行いました。
収穫したお米でもちつきをするのが、待ち遠しいです。
多数のJA青年部の方の指導を受けながら、協力して楽しく稲刈りをしました。
児童は、ギザギザの刃のついた特殊な鎌で、稲を上手に刈っていました。
稲刈りの後は、稲をコンバインまで運び、脱穀を行いました。
収穫したお米でもちつきをするのが、待ち遠しいです。
10月全校朝会
はじめに、校長先生のお話がありました。
「秋は、・・・の秋」に入る言葉はいろいろありますが、
読書の秋を特にみなさんにおすすめします。1年間に1・2年生は100冊、
3年生以上は50冊以上を読むことが達成目標として決められています。
ぜひ目標が達成できるよう、読書に励みましょうと述べられました。
つぎに、健康つくり担当の先生から、10月目標「生活のリズムを整えよう。」
について健康カルタをいくつか紹介しながら、元気な毎日が過ごせるように
しましょうと話されました。
カルタの例
①ねるじかん きちんときめてぐっすりねむる
からだぐんぐん大きくなるよ。
②ふぁあふぁあいをしたのは だぁれだ。
あさのあくびは よふかしがもと。
③あさごはん しっかりたべる よいしゅうかん
きょうもげんきに スタートダッシュ。
最後に、すばらしい成績を残した川南野球スポーツ少年団の表彰がありました。
おめでとうございました。
「秋は、・・・の秋」に入る言葉はいろいろありますが、
読書の秋を特にみなさんにおすすめします。1年間に1・2年生は100冊、
3年生以上は50冊以上を読むことが達成目標として決められています。
ぜひ目標が達成できるよう、読書に励みましょうと述べられました。
つぎに、健康つくり担当の先生から、10月目標「生活のリズムを整えよう。」
について健康カルタをいくつか紹介しながら、元気な毎日が過ごせるように
しましょうと話されました。
カルタの例
①ねるじかん きちんときめてぐっすりねむる
からだぐんぐん大きくなるよ。
②ふぁあふぁあいをしたのは だぁれだ。
あさのあくびは よふかしがもと。
③あさごはん しっかりたべる よいしゅうかん
きょうもげんきに スタートダッシュ。
最後に、すばらしい成績を残した川南野球スポーツ少年団の表彰がありました。
おめでとうございました。
4年生発表集会
業間に、4年生の発表集会がありました。
4年生は、国語で学習した詩の朗読や合奏、合唱を生き生きと発表しました。
特に、「エーデルワイス」の合唱は、高音部がとてもすばらしく、心があらわれるようでした。
4年生の皆さん、すてきな発表ありがとうございました。
4年生は、国語で学習した詩の朗読や合奏、合唱を生き生きと発表しました。
特に、「エーデルワイス」の合唱は、高音部がとてもすばらしく、心があらわれるようでした。
4年生の皆さん、すてきな発表ありがとうございました。
運動会結団式
10月11日の運動会に向けて結団式を行いました。
今年の団長は、白団が6年生のせいやさん、赤団が6年生ゆうとさんです。
2人とも、優勝目指して、気合い全開です。いい運動会になりそうです。
赤団、白団の決定方法が毎年工夫されていて、今回も盛り上がりました。
楽しい盛大な運動会を期待したいと思います。
今年の団長は、白団が6年生のせいやさん、赤団が6年生ゆうとさんです。
2人とも、優勝目指して、気合い全開です。いい運動会になりそうです。
赤団、白団の決定方法が毎年工夫されていて、今回も盛り上がりました。
楽しい盛大な運動会を期待したいと思います。
防災の日 避難訓練(地震)
防災の日の9月1日に、地震の避難訓練を行いました。
今回は、あいにくの雨にもかかわらず、東児湯消防組合川南分遣所より3名の方においでいただき、実施しました。
地震の放送で机の下にもぐり、「お・は・し・も」の約束を守って、真剣にすばやく体育館へ避難することができました。
その後、阪神・淡路大震災と防災に関するDVDを視聴し、地震に備える話を熱心に聴くことができました。
最後に、校長先生から、「自分の命は自分で守る」ということで、いつ起きるかわからない地震に、日頃から備える大切さについてお話がありました。
今回は、あいにくの雨にもかかわらず、東児湯消防組合川南分遣所より3名の方においでいただき、実施しました。
地震の放送で机の下にもぐり、「お・は・し・も」の約束を守って、真剣にすばやく体育館へ避難することができました。
その後、阪神・淡路大震災と防災に関するDVDを視聴し、地震に備える話を熱心に聴くことができました。
最後に、校長先生から、「自分の命は自分で守る」ということで、いつ起きるかわからない地震に、日頃から備える大切さについてお話がありました。
ありがとうございます
4
8
8
1
0
5
川南町立山本小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南17741番地
電話番号
0983-27-0814
FAX
0983-27-0005
本Webページの著作権は、川南町立山本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。