学校の様子

写真日記

ハートフルな授業風景(*^_^*)

 初等部の授業を覗いたら、学級活動の授業で、友達のよいところをハート形の用紙に書いて、お互いに読みながら渡す活動をしていました。渡す方ももらう方も、ちょっと恥ずかしそうにしていましたが、とてもうれしそうな笑顔が印象的でした。
 中等部では、数学の授業で、「はげまし隊」の方々と、早く問題が解けた生徒で、「教え合い学習」が行われていましたよ。真剣な中にも温かい雰囲気の授業でした。


不審者対応避難訓練

初等部も中等部の、1学期のうちに「不審者対応避難訓練」を行いました。
不審者の侵入盗の異常を確認したら、各教室に設置しているカード式のリモコンのスイッチを押すことになっています。すると下の写真のように、校長室や職員室、事務室、管理棟廊下などに設置してある緊急回転等が点灯し、警備会社等に通報が行くようになっています。



不審者確保模擬訓練の後の振り返りの様子↑

生け花

初等部の玄関には、生け花クラブの児童が作成した生け花が並んでいます。初等部に来られるお客さんにも大変喜んでいただいています。「プレバト」の査定なら、みんな名人級です。

PTAスポーツ親睦大会実施

 17日(日)は初等部の日曜参観日でした。この日の午後、クラス対抗の玉入れ大会を行いました。前回お伝えしたようにクラス毎に1回の練習日を設け、本番を迎えました。たくさんの保護者の皆様に参加いただき、職員と保護者相互の親睦を深めることができました。子どもたちも応援の仕方を工夫したり、横断幕を準備したりして大会を盛り上げていました。
 事前の準備から当日の会場設営や進行など運営に関わっていただきました大会役員の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 〈大会結果〉
 優勝~2年1組(1分12秒) 準優勝~1年2組(2分7秒)
 3位~2年5組(2分8秒)、2年2組(2分11秒)
 応援パフォーマンス賞~2年3組、3年1組、4年2組

委員会活動紹介

 初等部には5・6年生が所属している11の委員会活動があります。
 ①運営委員会 ②園芸委員会 ③環境委員会 ④思いやり委員会 ⑤運動・安全委員会
 ⑥放送委員会 ⑦給食委員会 ⑧保健委員会 ⑨生活委員会 ⑩図書委員会 ⑪掲示・広報委員会
 14日(木)の児童集会では各委員会の活動内容と全校児童へのお願いなど約1分程度の発表の場がありました。各委員長さんは聞き手を意識した分かりやすい説明に心がけていました。
 自主的な委員会活動を通して、学校生活をよりよく楽しいものにしてほしいと思います。高学年の皆さんしっかりがんばってください。

第1回学校保健委員会開催

 14日(木)に第1回学校保健委員会を実施しました。各クラス2名の保健委員の皆様がいらっしゃいますが、今回はご多用の中約9割程度の出席をいただきました。ありがとうございました。
 さて、本年度の取組テーマは「子どもの食と生活力の育成」~一人前の大人になるために~です。各学年で活動内容を決めました。具体的な取組については後日お知らせします。
学力や体力向上の基盤は、何といっても「食べること」特に朝食は大切です。午前中5時間授業についていけるように朝ごはんの摂取をお願いします。
 

第1回学校評議員会開催

  14日(木)第1回学校評議員会が行われました。今年度のメンバー6名は次のとおりです。
 写真右より三輪千穂様、壹岐邦男様、鈴木カチ様、日高和広様、山元昌子様、佐保毅様(欠席:写真は校長)一年間お世話になります。
 学校評議員会の目的ですが、学校経営が適正になされているか審議し、助言をいただき、教育活動の質を高めることになります。年間3回の会議を通して、学校の教育活動や子どもたちの学習面生活面の様子等についてご意見をいただきます。

水泳の授業

今週、プール開きがあり、水泳の学習が始まりました。
3年生は、初めての大プールです。
昨日は、「けのび」の練習を一生懸命頑張りました。

PTAスポーツ親睦大会に向けて

 初等部では、6月17日(日)の参観日の後、13:30よりクラス対抗の玉入れ競技が行われます。本番に向けての練習がクラス単位でスタートしました。100個のアジャタ(おじゃみ)を1チーム6人程度でできるだけ速くかごに入れるかを競います。いろいろと作戦はあるようですが、大会の趣旨は保護者と教員の親睦を深めることです。
 呼吸を合わせて、ベストタイムを各クラス目指してがんばりましょう。係の皆様よろしくお願いします。

地区中学校総合体育大会推戴式が行われました

6月8日(金)、中等部では、体育館において地区中学校総合体育大会に参加する生徒が、自分やチームの大会に向けての意気込みを披露し、激励し合い、試合への意欲を高めるとともに、学校全体の士気を高めるために推戴式が行われました。
がんばれ大王谷学園中等部。ファイト。